• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月18日

予定は大幅に未定(笑)

予定は大幅に未定(笑) 全く、秋らしくないなぁ〜

おまけに予定も未定な訳で…

突然のDIY修理も(苦笑)





さて、今週は忙しくなるので、先日の金曜日に有給を取り紅葉狩りへ!

谷川岳(一ノ倉沢)もそろそろとの事で、その方向で予定を…

と思ったら、雨だし。。。 おまけに自分が熱っぽいし (-。−;)

仕方なく自宅で寝ていると言う有給休暇…orz

天気予報も外れた翌土曜日、改めてウォーキングも兼ねて♪

朝は道中も混むので、昼前からノンビリ… と思ったら!



また折れてた(汗)

仕方なく土曜日は天気も良いのにガレージにて修理作業…

まぁ、3本は折れて交換済みなので、残る2本も折れると思ってたけど(苦笑)

毎回面倒なサイドのバラし→打替え→またまたパズルなサイドを組上げて終了(^▽^;)



もう1本折れるハズなので、同時に交換すれば良かったんだけど…

リアのロングハブボルト、在庫が1本だけだった(苦笑)

左リアだけが折れるのは、やはり右周りサーキットだからなのかな?

何より10ミリのスペーサーが一番悪さしていると思うんだけどね〜

しかし、ツラは譲れん!(笑)

ってな訳で、修理を終えた日曜日にドライブへと言ってきました(苦笑)

当初は紅葉狩りの予定でしたが、酒豪サンの「へぎ蕎麦が食べたい!」との事で…

向ったのは魚沼は八海山の麓にある、私と同姓な蕎麦屋(笑)

到着後、メニューをみた酒豪サンは蕎麦よりも…



これは”鯉こく”です(若い人には知らない人も居るかな?)

臭みも無く、身もボソボソせずに締まってメチャ旨だそうで… 

当然、私はこれも苦手なんだよね〜 臭く無いっても独特の臭いが… ( ̄ー ̄川

もちろん蕎麦も注文♪ ヘギとはちょっと違うけどこれも旨かった♪



布海苔と牛蒡の皮がツナギとして練り込んであるんだそうな!

風味も良くて、ツユ無しでも十分に食べられる♪

店の側には神社もあり、曰くパワースポットだそうな(謎)



歩くのも躊躇う位に見事な苔! そう言えば、子供の頃はよく怒られた(笑)

本日も行動が遅かったので、既に日は傾いて来ていますがチョロっとばかし…



八海山に登ってみました! 当然、ロープウェイで(笑)

山頂付近が色づいていたけど、残念ながら流れの早い雲の中…

手前の岩肌を望遠で狙うけど…



薄雲もあるので、イマイチ(泣)

さすがに気温も13℃、やっぱりロンTじゃ寒い(苦笑)

時間と着るものがあれば、4合目位まで歩きたかったけどなぁ〜

そそくさと下りのロープウェイに乗り下山…

下界から50ミリ、山頂付近をトリミング拡大(笑)



その後は日暮れと同時にR291〜R17をスイスイと湯沢まで!

湯沢温泉外湯巡り、残り一カ所の”山の湯”にてノンビリ温泉♪

道が凄い角度なので、ウチの33でもギリでしたが、ここの温泉は良かった〜♪

湯沢温泉街の駐車場で、料金徴収のおじちゃんとダベリングも(苦笑)

お薦めの店で夕食後、関越を制限速度で走ったら渋滞知らずで帰宅出来ました!

なんとも予定外な有給と週末、それが明日からの活力…

って言うより、私は余計に仕事のヤル気が無くなるんだよね(爆)
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2010/10/18 00:10:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2011年式 ポルシェ パナメーラ ...
ひで777 B5さん

殺虫剤?
V-テッ君♂さん

地底探検
THE TALLさん

キリ番♪
ハチナナさん

【グルメ】涼しく天ざるそばーーーぁ ...
narukipapaさん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2010年10月18日 0:25
あれまぁ、せっかくの有給が・・・それにしても、やはりスペーサー入れてると折れやすいんですかね・・・

鯉こく・・・長野の友達の家で正月に出されましたが、結構きつかったです・・・
コメントへの返答
2010年10月18日 0:44
フロントのレーシングスペーサーは全く問題無し、折れるのはリアだけって所が… リアはクロモリ鋼って所も関係あるんでしょうかね? 

なにせ10ミリでも重いし(汗)

ウチのオフクロも好きで、自宅で飼ってた鯉まで「旨そう」って言ってましたが、私はどうにもダメです(苦笑)
2010年10月18日 10:55
ハブボルトは一回も折れた事ないっす^^v
でもそろそろ老朽化で折れちゃいますかね?!汗
コメントへの返答
2010年10月18日 12:03
う〜ん、ドリッパーなしゃちサンの方が折れる気がしますけどね〜?(苦笑)

やはり単板のスペーサーが…(汗)
2010年10月18日 13:55
ほう?「ヅラは譲れん!」と?(一部笑)

しかし、残りの1本の事考えたら、自分なら絶対に一緒に交換しちゃいますw

全く活力の無い週明けに凹む病みあけのオイラいます。
そろそろ活力増強に「祝帰国オフ」?(そしてまた寝不足に…汗)
コメントへの返答
2010年10月18日 15:12
いやいや、そこは”ヅラ”と濁らない!(謎笑)

在庫であったのは何故か20ミリロング、さすがにカットするのも面倒で(苦笑)

う〜ん、祝帰国オフの主人公が再び音信不通か?
2010年10月18日 19:01
自分もハブボルト折れは
経験したことがないです・・・。

いきなり折れて
コロンとサヨナラしちゃうんですか?
コメントへの返答
2010年10月18日 21:29
初代愛車では締め過ぎてボキッと(笑)

いつも知らずのウチに無くなってます(汗)

ハブリングを入れているせいか、走行中に取れた事にも気付かなかったり…(苦笑)
2010年10月18日 20:39
オイラも、自分のはハブボルトは折れたことないですねぇ~

大体10mmが限界て言いますけど・・・

そういやPなクルマには30mmとかが純正で付いてるのがあったなぁ~
PCDが大きいのとボルトが太いのが効いてるのか・・・?
コメントへの返答
2010年10月18日 21:32
私はエボ以外、みなスペーサー入れてましたが、折れるは現33が初めてです(汗)

締め過ぎ?とも思いましたけど、左リアだけだし…

クロモリ製スペーサー+FSWの100Rと300Rが効くのかなぁ〜?
2010年10月18日 22:03
ハブはセンターロックにすればOK!
(前にも言ったような気が…)

ぶらりとそばを食べに新潟へ… 凄すぎです。

1日休みだと、その辺をぶらぶらするのが限界ですね~。
コメントへの返答
2010年10月18日 22:16
前にもww!

ホントはプラッと群馬程度の予定でしたが(苦笑)

1日休みの時は前日仕事終了後の夜に出発ですよ!(若い時・笑)
2010年10月18日 23:05
湯沢って~何度も行った事あるんですが、
雪が降るような季節しか行った事無いっす。
たぶん、良いとこ沢山あるんだろうな~♪

八海山は紅葉ピークにはちょっと早いですかね。
山から見る景色って、なんか良いですよね~
コメントへの返答
2010年10月18日 23:17
私は逆に、雪の時は通過した事しかないんですよ〜 あ、去年駅に寄りました(笑)

スキーメインの場所柄、山中に入らないと何も無いです(苦笑)

今年は紅葉も遅くて、色づく前に落葉しそうな…
2010年10月18日 23:58
あっしもロングに打ち換えて、10mmスペーサ入れてますが
折れた経験なしです。
でもモノによっては、危ないって聞きますがね~
何処かに無理がかかってるのカナ?
300R全開がマズイのか?(^^;
紅葉良いですね~
ドラの参考にさせてもらいます。
コメントへの返答
2010年10月19日 0:05
う〜ん、何ででしょうかね〜?

ウチの10ミリスペーサー、元はワイトレ用の高精度・高強度品=クロモリ製で、膨張率とか関係あるのかなぁ〜とも思いますが、折れるのは左リアだけなので違うかなぁ(苦笑)

埼玉からだと、十分日帰りで楽しめますけどね?>魚沼周辺
2010年10月19日 7:56
すみません、熱病に犯されてた上に当直番で死ぬかと思いました。なにやら自分も有給休暇が必要な感じです(苦笑) トリミング拡大・・・自分も便利ツール大好きですw 

コメントへの返答
2010年10月19日 8:46
病気の上に当直!?

なんともはや、有給使いまくって休養しないと会社に殺されますよ?(苦笑)

トリミング、傾き補正、色補正、現代ツールは便利です(爆)

プロフィール

「明け過ぎましておめでとうございます! http://cvw.jp/b/200278/48193003/
何シテル?   01/07 11:23
ドライブ好きな怪社員のオッサンです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ スポーツ] XV Hybrid純正 LEDテールランプ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 16:33:33
[スバル WRX STI] TRUST GReddyオイルクーラーキットVAB取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:09:38
[スバル WRX STI]TRUST GReddyオイルクーラーキットVAB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:05:23

愛車一覧

スバル XV スバル XV
繋ぎとして購入しましたが… 果たして??
スバル WRX STI スバル WRX STI
エボX、ガンダムなどと言われますが、自分的にはエルガイムです。白だし(笑) 納車前に… ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
34を手放した後、Z31を購入。 しかし、あまりのボロさから乗り換える事に(汗) 34 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
広告に乗せられ、新車発表会の翌週にDラーへ。 試乗したら最後、ハンコ押してました(苦笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation