• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月12日

ETC突破…!

ETC突破…! これも美味しい♪

でも赤味噌は苦手だったり(苦笑)

以前は昼どきでも空いてたんだけど…

最近はメチャ混み!




ってな訳で、昨日はガレージ作業の予定→巣鴨な学校への御用使徒と…(苦笑)

その後は雨も止んだので、近場で昼飯&買い出し&ちょこっとドライブ♪

昼食には川島のご当地B級グルメ、お気に入りのうどん庄司へと…

最近は人気が出て、昼過ぎ2時には麺が無くなり店終いになる程(汗)

今回は無事に食べられました(笑)

で、先日より現像ソフトを変えてみました!

以前は付属のSILKYPIX Developer Studio SEを使い、デジカメ画像はRAW現像。

もう少しどうにかしたいと、同Pro 4.0ヘとアップグレードして使ってました…

しかし今回、アドビのLightroom 3が乗り換え価格でお特だったので、サクッと購入♪

いや本来ならフォトショ本体が欲しいけど、なんせ値段がね…(^▽^;)

で、早速使ってみましたが…



いやいや、イイんじゃな〜い♪

サムネじゃ判らないけど、クリックして拡大すると…♪

まぁ好みは人それぞれだし、使い方もまだまだ良く判らんけど(苦笑)



トーンカーブもイジりやすい&判りやすいし、ノイズ処理なんかもシルキーよりイイ感じ♪

ってな訳で(?)翌日の今日は群馬県は八塩のあじさい公園へと!



と思ったけど、まだ全然咲いてない…orz

今年は遅れている&去年の猛暑でヤラれたのか花芽も少ないよ(泣)

仕方ないので、足下にいた沢ガニを取ったりして←沢に返してあげました(笑)



人もまばら… ってか咲いてないんだもん、居ないわな(苦笑)

場所も結構微妙は所なんだけど、ピークの頃には良さげな場所でした♪

と… 今回は行きの関越でETCゲートが反応せず、そのまま突破!(汗)

良く見たら、ETCの電源が入ってないし… ヒューズ飛んだか?

原因は後から探すにしても、突破しちゃったのでどうすれば良いのか??

で、まずは三芳PAに入ってインフォメーションのお姉さんに尋ねると…

「そのまま有人ゲートの出口で、カードを直接渡して下さい♪」と笑顔で返答(笑)

…あ、そなの? 

で、出口で入ったICを聞かれてナンバーと照会=普通にETC料金でした…(^▽^;)

前々回の配線処理でもヒューズ飛ばしたし、全く面倒ったら(汗)

そんなゴタゴタしつつも向った紫陽花も、まったく残念な結果…

なので、近くの桜山温泉センターで汗流し→神流川沿いに遡上?して山越えで秩父へ!



こんな所にも”放射線の影響について”って張り紙が…(悲)

いつも数台は居るのに、今日は誰も居ない=やはり影響なのかなぁ〜?

どことなく観光客も少なめだし、何よりバイクが少ない… 天気のせいかな?

その後は長瀞へと向って、以前から気になっていたお店へと寄ってみました!



あ、この画像は携帯です

う〜ん、クサイ! やっぱ魚介ダシ… 白河ラーメンっていうらしい。

でも味は美味しいし、何より細麺が選べる♪♪

おまけに前日夜もラーメンだったし、炭水化物な取り過ぎな2日間(爆)

ブログ一覧 | 旅行記 | 日記
Posted at 2011/06/12 21:42:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

注意喚起として
コーコダディさん

この記事へのコメント

2011年6月12日 22:12
写真綺麗に撮れてますね~。

前回はオリンパスになったのですが動画撮影機能が欲しいので、そのうちパナも買い足してみたいです。
コメントへの返答
2011年6月13日 0:11
ありがというございます(苦笑)

変にイジるより、ストレートに現像した方がキレイですね〜

動画ならパナGH1の初期モノをハックするのがオススメです!
2011年6月12日 23:42
クルマが変わっても行動は同じ・・・笑

放射線の影響・・・拡大すると書いてある「ないと思います」ってのがアレですが、こっちでも気にしないといけない領域に達しているんでしょうね・・・
コメントへの返答
2011年6月13日 0:13
どんな車になっても変わらないでしょう(笑)

恐らく測定もしてないでしょうけど、測れば当然影響があるんでしょうね?

最近は何か”落ち着いて来た感”がありますけど、現在進行中なんですよね。。。
2011年6月13日 0:03
強烈魚介ダシは自分もあまり・・・なんですが
豚骨と合わさると超好きだったり・・・。

自分はRAWの現像は
カメラメーカー付属のソフトです。
他社の現像には使えないと思うんですが
ニコンのキャプチャーCXがなかなか秀逸ですよ・・・。
コメントへの返答
2011年6月13日 0:19
このクサいのと豚骨が合わさるなんて… 恐ろしい(苦笑)

やはり鶏ガラが良いなぁ〜と思いつつ、味は文句無しでした(笑)

ニコンとキャノンはなんだかんだと言われつつも純正品が優秀みたいですしね? 現像ソフトを丸々外部メーカーに依存する所が、いかにも家電メーカーっぽいです。。。
2011年6月13日 0:37
私のコンデジにもRAW撮影(?)と言うのがあるのですが、イマイチJPGとの違いが良く解らないので、未だに使った事がありません(汗)

やっぱり弄れる分仕上がりが違うモノなんですか?
コメントへの返答
2011年6月13日 0:41
ノイズや色合い、コントラスト等、仕上げは全く違いますよ〜!

おまけにソフトのメーカーでもかなり違いがあります(笑)

でもRAWだと容量が…(^▽^;)
2011年6月13日 10:51
ETC入口突破、自分もやった事あります^^;
トラックの背後にベタ付けで行ったら反応してくれなかったみたいで「ピピピピピー」みたいな。
ドキドキしながらETC出口に超ゆ~っくり入ったら案の定バーが開く訳もなく(汗)
おじさん呼んじゃいました(滝汗)
コメントへの返答
2011年6月13日 21:47
を!先輩が(笑)

今回、全く気にしていなかったので、バコーンとゲートを突破して頭の中が???と…

ナンバー確認しているなら、カード無くても良いんじゃね?とも思ったりして(苦笑)
2011年6月13日 13:07
「あぁキレイな写真」と、思いながら見ていると…

黒い車w見て一瞬「誰の?」とか思っちゃいました…
まだ見慣れません(汗)

いっしょにサーキットでも走ればまたイメージ変わるかなぁ~?
コメントへの返答
2011年6月13日 21:49
まだまだ自分でもアレ?と思いますモン(笑)

おまけに白→黒と極端な変化もしてますから〜

未だにサーキットのイメージも無いし(苦笑)
2011年6月13日 21:54
すごい題名だったので、ドキドキしながら読んじゃいました(笑)
この場合、出口でナンバー照会するんですね~無事でなによりです。

藤岡にもいろんな所があるんですね。
地元の隣りの市ですが、どこも行った事無い(汗)
今度、行ってみよう♪
コメントへの返答
2011年6月13日 22:15
意図せず突破してしまいました〜(苦笑)

今の車に付いているETC、エンジンスタート時に何も言わないんですよね〜 33に付けてたのは「カードが…」って言うので気付き易いんですけど…

藤岡〜神流川沿いは雰囲気も市街と全く違うので、面白いですよ!
2011年6月15日 7:41
画像処理ソフトが無いと自分の写真は見れたもんじゃありません(涙)
キャノン付属のソフトは個人的に使いやすくて好きですが、
RAWだとうちのPCじゃアッという間にフリーズで・・・(^ ^;

ETC突破でも有人ゲートで普通に処理してくれるんですね!?
混んでいると気まずいですが(苦笑)
コメントへの返答
2011年6月15日 8:32
さすがに去年買ったiMac、パワーもあって快適です! やっとそのリボ払いも終わります(爆)


当然、出口では処理に時間が掛かって、後続には申し訳ないっス(苦笑)
帰りは普通に券を取って、出口でETCカードと一緒に渡せばオッケー♪ まさに半自動(笑)

プロフィール

「明け過ぎましておめでとうございます! http://cvw.jp/b/200278/48193003/
何シテル?   01/07 11:23
ドライブ好きな怪社員のオッサンです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ スポーツ] XV Hybrid純正 LEDテールランプ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 16:33:33
[スバル WRX STI] TRUST GReddyオイルクーラーキットVAB取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:09:38
[スバル WRX STI]TRUST GReddyオイルクーラーキットVAB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:05:23

愛車一覧

スバル XV スバル XV
繋ぎとして購入しましたが… 果たして??
スバル WRX STI スバル WRX STI
エボX、ガンダムなどと言われますが、自分的にはエルガイムです。白だし(笑) 納車前に… ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
34を手放した後、Z31を購入。 しかし、あまりのボロさから乗り換える事に(汗) 34 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
広告に乗せられ、新車発表会の翌週にDラーへ。 試乗したら最後、ハンコ押してました(苦笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation