• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月19日

異音

異音 出たり、出なかったり…

フィールに変な感じは無いんだけど。

←やっぱココ?







以前より、右フロントからタマ〜にゴトゴト音がするんだよね〜

先日のドライブでも、暫くするとゴトゴトと…

音的にはアッパーのナットが緩んだ時みたいな感じ。

で、昨日の仕事後に怪しい所にメガネを当てたけど、別に緩んで無いし…

試しにアチコチをプラハンで打検してみると、ロアアームだけ左右で音が違う!

助手席側は去年の事故で丸ごと新品だし、運転席側はもう寿命か??

まだパッと見でしかチェックはしてないけど。

後期の純正ピロにするか? はたまた打ち替えか?

にしても、簡単に交換出来る場所じゃ無い&高価のがツライ(苦笑)
ブログ一覧 | GRB | 日記
Posted at 2012/04/19 20:04:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

たまには1人も
のにわさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2012年4月19日 21:04
異音も何気たち悪いですね(;^ω^)

そして高価となると更にー

自分は安い物が大量に壊れて(苦笑)
コメントへの返答
2012年4月19日 21:19
安い物が”大量”も嫌だなぁ〜(笑)

まだ変な動きはしてないけど、GRBの弱点でもあるからいずれは交換しないとなんだよね(^▽^;)
2012年4月19日 22:01
そこら中から異音が出ているクルマに乗っていると、あきらめもつきますよ(笑
この瞬間が日産ですね!

こんなに高年式で寿命?というのも早いような気がしますよね。
気になりますけどまずはじっくり原因究明ですね~
コメントへの返答
2012年4月19日 22:23
今までの33なら、絶対に気付かないです(笑)

高年式ですけど、走行距離は既に45000を越えてます。購入時は28000だったんですけどw

まぁまだ音だけなので、財布と相談しつつ次善策を考えます(苦笑)
2012年4月19日 22:05
GRBってまだだいぶ新しいクルマだと思うのですが…(汗)

ブッシュがよじくれてボディとアームが当たるんですかねぇ?

うちのアリストはショック内部からゴトゴトと音が…オーリンズなのに(苦笑)

OHするお金ないのでテインに戻すことを検討中です…
コメントへの返答
2012年4月19日 22:27
ネットで検索すると、走行2万ちょっとで切れた個体も有る様ですね〜

切れなくともヨレが大きくなったのかなぁ?
ロアアームバーを付けると、ココから音が出易いってな話もありましたけど、音がするのは運転席側だけだし…

まさかウチのも…?(苦笑)
2012年4月19日 22:40
V35のフロントにも
地面と水平に付く大きなブッシュがあったんですが
切れるのが早いみたいで
同形状で硬度の高い他車種のブッシュにしたりを
よく見かけるんで
そういうものなんですかね・・・。

純正にピロがあれば
交換しちゃうのがベストっぽいですね・・・。
コメントへの返答
2012年4月19日 22:49
どうしたって、構造的に無理がある形ではありますよね〜?

GRBの場合、おまけにブッシュの中に隙間まであったりして(苦笑)

C型以降のピロが良いんですけど、@80000だそうで…(汗)
2012年4月19日 23:13
うちのは車もアッシもそこらじゅうから異音だらけです。(^^;
コメントへの返答
2012年4月19日 23:16
ウチのも高年式とは言え、流石のスバル!内装はガタピシ五月蝿いですよ?(笑)

今回の場合は、異音→放置すると、その後…が嫌なんですよね〜
2012年4月19日 23:26
クスコからピロは単体で出てますけどね

作業を考えたら自分ではチョットやりたくないかな~


GDBもGRBも、走るとなると、いろいろ問題だらけですね

結局お金がかかるのは、どの車も同じだな~(笑)
コメントへの返答
2012年4月20日 0:08
クスコのピロも結構な値段ですよね〜?

やはり事故修理の時に純正ピロにしておけばw

今の所は異音だけですけど、遅かれ早かれ手を入れないと=また費用が(泣)
2012年4月19日 23:48
ピロ打ち換え・・・takeさんとこで一緒にピロ祭りですか?笑

車高調のピロを新品にしたら、メチャクチャ快適になりました・・・謎のキリキリ音は収まりませんが・・・
コメントへの返答
2012年4月20日 0:11
これが、まだ新しいせいか中古が出て無いんですよね〜

ただ、この辺は日産と同じく他車も同じっぽいので、もう少し調べてみて可能であれば同時開催?(笑)

キリキリ音… スラストシートとバネ?
2012年4月19日 23:53
↑祭り開催ですか(笑)

異音聞くサウンドスコープ持ってますけど、聞いてみます~?
聴診器みたいな奴ですけど(笑)
コメントへの返答
2012年4月20日 0:13
>祭り
流用可能であれば中古を入手して…(笑)

これが常時、音がしている訳では無いんですよ〜
通勤だと音は出て無いんですよ(汗)

ただ打検査で音が違うのが、ロアアームだと…
2012年4月20日 12:24
異音、私のはもう古いので
気にしません。

先日、社外ホーンが片方鳴らなくなり、
アース配線を抜き差ししたら直りました。

もう簡単に直るとこしか
やってないです(^^;
コメントへの返答
2012年4月20日 15:12
今回の異音の場所がロアアームのリア側だとすると、場所が場所だけに…

FSWのストレートエンドで千切れたりしたら、一発廃車コースです(苦笑)

2012年4月20日 15:40
お疲れ様です。

異音は気になりますね。
原因が分かってれば助かりますが…
反響したりして場所の特定が出来ないと辛いです。

自分のもミッションの音かミッションが車体に当たってる音なのか昨日から気になってしまいました…。
コメントへの返答
2012年4月20日 20:43
お疲れさまです〜!

なんだか何処かのボルトが緩んだ様な音なので、フィールに異常は無くても気持ち悪いんですよね(笑)

>ミッション
マウントのヘタリとかでも出ますけど、やはり気持ち悪いですよね〜(苦笑)

プロフィール

「明け過ぎましておめでとうございます! http://cvw.jp/b/200278/48193003/
何シテル?   01/07 11:23
ドライブ好きな怪社員のオッサンです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ スポーツ] XV Hybrid純正 LEDテールランプ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 16:33:33
[スバル WRX STI] TRUST GReddyオイルクーラーキットVAB取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:09:38
[スバル WRX STI]TRUST GReddyオイルクーラーキットVAB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:05:23

愛車一覧

スバル XV スバル XV
繋ぎとして購入しましたが… 果たして??
スバル WRX STI スバル WRX STI
エボX、ガンダムなどと言われますが、自分的にはエルガイムです。白だし(笑) 納車前に… ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
34を手放した後、Z31を購入。 しかし、あまりのボロさから乗り換える事に(汗) 34 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
広告に乗せられ、新車発表会の翌週にDラーへ。 試乗したら最後、ハンコ押してました(苦笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation