• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月29日

通常メンテ

通常メンテ 走って無いのに、この色…

エンドレスもダメか?

まぁ、走らなくても常時加熱されてるけど。






と、そろそろ自分の車のメンテもしなければ!

今日は天気も良くて、絶好のメンテ日和だし(笑)

エンジンオイルとクーラント、↑みたいに変色したフルードを交換…

フト思い立って、ジャッキを使わない方法をやってみた!



インプみたいに、FFベースの車ならオーバーハングを利用して出来るね?

天気が悪い時には無理だけど(笑)

今回はフルードも交換するから、どちらにせよジャッキアップはするんだけど…

エンジンオイルを交換した後は、そのままロアホースを抜いてクーラントの交換。

GRBにはGDBの様にサブフレームが無いので、ロアホースを抜くのも簡単(笑)



下回りを片付けたら、エア抜き… やっぱ、コレは便利だ(笑)

エアコンを暖房にしてアイドリングしつつ、気泡が出なくなるまでたまにレーシングして〜

今回はしつこい位にやったので、バッチリ! …だと思う(苦笑)

ブレーキフルードは酒豪サンに来て貰って、助手にしつつ全量交換!

メンテの終了後、少し足りないエンジンオイルを買いに噂の(?)某シマチューへ

楽天最安が@3480なのに、シマチューは@2980…

1〜200円差なら大して気にしないけど、@500/本も違うと流石にね?(笑)

手持ちが無かったので、とりあえず2本だけ確保しました (^▽^;)

あとはミッションとデフだなぁ… 面倒くさいなぁ…(苦笑)
ブログ一覧 | GRB | 日記
Posted at 2012/09/29 20:34:08

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2012年9月29日 21:38
某シマチューて、どこぞの近所の??

ブレーキフルードは、S車のターボ系は常時加熱ですからねぇ(苦笑)
定期交換部品っすw
コメントへの返答
2012年9月29日 21:49
まだ行った事の無い、某ガレージから至近の場所ですw

ブレーキはまだしも、クラッチは更に… ですよね(汗)
2012年9月29日 21:51
え?エンドレスも甘くて酸っぱい。。。ですか???

よっ!石油王!by 元神奈川の石油王
コメントへの返答
2012年9月29日 22:06
走っても無いのにレモンティーに…(苦笑)

>石油王
でも、店頭在庫は既に2個でした(笑)
2012年9月29日 22:23
うちの方にも常時¥2,980のところがあるんで
買っておきましょうか?w
コメントへの返答
2012年9月29日 22:51
をっ!では2缶程お願いしますw
2012年9月29日 22:55
ブレーキ奥が深い(笑)

オイルー2980なら
探せばありますよ(・∀・)
コメントへの返答
2012年9月29日 23:06
>RS@2980
ウチの近所だと見当たらないんだよね〜

他の色付きのブレーキフルードなら、気にならないんだろうけどね?(苦笑)
2012年9月30日 0:25
アッシも遠出に備えてEgオイル交換せねば・・・
RS@2980でなければ、なかなか買う気がおこりません。(^^;
コメントへの返答
2012年9月30日 0:33
本来なら、WAKO'SのRRRが良いんですけどね?

暫くは、コスパに優れたオイルにしようかと(笑)
2012年9月30日 3:15
台風襲来を前にして昨日は絶好の整備日和でしたね。
全国でどれだけの人がDIY整備に臨んだことか...。
私もエンジンオイル交換と、初のエレメント交換をしました(・ω・*)
そういえばクーラントもそろそろ換えないと...。

ずっとキャッスルの黄色いのを使っていたので、ブレーキフルードはそういうものだと思っていたのですが、店の品切れを機に日産純正を買ってみたら無色透明で感激しました。
無彩色が大好きでして...。
コメントへの返答
2012年9月30日 19:56
エレメントはオイル交換毎に交換した方が良いよ?

大した金額でも無いし(笑)

フルードも色々あるけど、私の場合はサーキットを走る事を前提にしているので、純正は使いません。

社外でも、なかなか満足できるのが無いんだけど(苦笑)
2012年9月30日 19:27
シマチュー安いww

私は車を買ったお店で
毎月第二日曜が点検キャンペーンで
¥2100でオイル交換できます。

来月の14~中国本土出張が
延期になれば、お願いしようと
本日予約しましたよ。
コメントへの返答
2012年9月30日 19:58
本来ならWAKO'Sなんですけどね?

一応、サーキット走行前提なので値段よりも粘度指数&フルシンセが絶対条件です。

で、楽天よりも安かったのがシマチューと(笑)
2012年10月1日 7:56
RBはギリギリできるかなあ~!?
>ジャッキを使わない方法

毎度のことながら濃いレモンティ色はどう理解していいのか分かりません(苦笑)
SPRの在庫無くなったら青色試してみます。。 

近所のシマチューはまたニッキュッパで大量に補充されていたので何気に売れ筋かもしれませんね? 
 
コメントへの返答
2012年10月1日 8:38
>ジャッキを使わない方法
特殊な操作が必要なジャッキで無ければ、こんな方法はしませんけどね?(笑)

透明な分、変色するので劣化が判りやすいとも言えますが、値段も値段なのでもう少し長持ちして欲しい。。。

やたらと混んでるのが嫌ですね?>シマチュー

プロフィール

「明け過ぎましておめでとうございます! http://cvw.jp/b/200278/48193003/
何シテル?   01/07 11:23
ドライブ好きな怪社員のオッサンです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ スポーツ] XV Hybrid純正 LEDテールランプ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 16:33:33
[スバル WRX STI] TRUST GReddyオイルクーラーキットVAB取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:09:38
[スバル WRX STI]TRUST GReddyオイルクーラーキットVAB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:05:23

愛車一覧

スバル XV スバル XV
繋ぎとして購入しましたが… 果たして??
スバル WRX STI スバル WRX STI
エボX、ガンダムなどと言われますが、自分的にはエルガイムです。白だし(笑) 納車前に… ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
34を手放した後、Z31を購入。 しかし、あまりのボロさから乗り換える事に(汗) 34 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
広告に乗せられ、新車発表会の翌週にDラーへ。 試乗したら最後、ハンコ押してました(苦笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation