• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月07日

尾張名古屋は… 味噌カツ(笑)

尾張名古屋は… 味噌カツ(笑) 今日は良い天気〜♪

最後の桜も花吹雪!

でも夕方には雷もなってた。。。









ってな訳で、昨日は先日の定例会で話題?になった名古屋まで…

その時は、皆でツーリングで行こうか?なんて話も出てましたが(笑)

ゾロゾロと行っても迷惑?だろうと、結局人足は2人で!

作業は単車の扱いには慣れている48サンに任せて、自分は艦長席(爆)



行きはよいよい、帰りは土砂降りってな天気だったけど。。。

名古屋自体は何度か通過した事はあったけど、現地入りは初体験!

おだちんの味噌カツと櫃まぶしを美味しくいただきました♪

…現地で殆どを48サンがこなして、自分はタイラップ留めしただけだけど(苦笑)

天気が良ければ寄り道したい所もあるけど、なんせ雨風が強くて断念!

なので、そのまま戻って来ましたが。

暫く雨宿りした後に自宅へと帰宅の道中、道路冠水で通行止めという(汗)

それでも新東名は初体験だったし、タマに中京地区へのドライブ?も良いかなぁ〜

とは言いつつ、ウチからだと神奈川を抜けるのが問題なんだよね(苦笑)
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2013/04/07 22:11:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【金沢クラミーアフターツアー②】 ...
LEN吉さん

\エンジンオイルって何してるの?/
musashiholtsさん

孫の授業参観日!
レガッテムさん

ロシア海軍艦艇の動向について
どんみみさん

ちょっと用事で淡路島へ! 2025 ...
tke8108さん

愛車ボルティで、近場の用事➰
moto-z32さん

この記事へのコメント

2013年4月7日 23:20
爆弾低気圧に立ち向かったり、追いかけっこしたり・・・お疲れ様でした。

自分も行ってたら、副艦長席で寝てただけの気がします。笑
コメントへの返答
2013年4月7日 23:50
行きはほぼ曇りでしたが、帰りの静岡〜が凄かったっス!>爆弾低気圧

艦長席、前の古代と島の声が聞こえないのでヒマなんですよね(笑)
2013年4月8日 0:14
お疲れ様でした♪

舵を取っている事の方が多かったから島かな?
前ではそこそこ話してたんですけど真ん中のエンジンがね~(汗)

私はタイラップすら弄りませんでした。

NOCK`sさんは中央道派だから新東名は通らないんですね~ww
コメントへの返答
2013年4月8日 0:30
お疲れっした〜!

商用バンだと、前後で世界が違いますw

名古屋以西、浜松より西に行く場合は景色の良い中央道だけど、酒豪サン関連で行くなら新東名かなぁ〜

やっぱ新しい道は走り易いし(笑)
2013年4月8日 10:09
お疲れ様でした!

そして無事帰還おめでとうございますw

でも最後の最後に冠水通行止めとは…( ̄Д ̄;;
コメントへの返答
2013年4月8日 10:31
どうもです〜!

…って、艦長席に居ただけで何もして無いんですけどね?(爆)

ガレージ周辺は水ハケの悪い低地なので、未だに大雨で冠水する場所が多いです。。。
2013年4月8日 15:25
お疲れ様でした!

2人だと一杯一杯だったと思いますし
4人だとちょっと窮屈だったでしょうから
3人で正解でした♪

神奈川からの帰りが
高速の通行止があって
地味に疲れました・・・w
コメントへの返答
2013年4月8日 16:14
お疲れさまでした〜!

微妙な人数に微妙なスペースで、まぁ結果オーライ?(爆)

同じく、帰宅時の運転の方が大雨で面倒でしたw
2013年4月8日 21:47
おっ、結局味噌カツ行ったんですね~。

新東名てどうでした?

コメントへの返答
2013年4月8日 21:52
そうなんです!

お誘いしようかとも思いましたが、急に決まったので3人で行って来ました(苦笑)

やはり140km設計は走り易いですよ!>新東名
2013年4月10日 7:51
あの暴風雨を突いて出発とは! 

途中は渋滞も無くスイスイ進みましたか?w 
コメントへの返答
2013年4月10日 8:33
その天気のお陰か、恒例の渋滞も無くスム〜ズでした!

まぁ渋滞してても、艦長席なので構わないですけどw
2013年4月12日 1:24
新東名どうでした?分岐わかりづらくありませんでした?(^^;
所感ですが、コーチンの親子丼も美味しいですよ!
アッシも関越北上してましたが、一時期、轍の水溜りが結構スリリングでした。
峠は濃霧&豪雨で流石に身の危険を感じたのでUターンしました。
コメントへの返答
2013年4月12日 1:47
私は艦長席で読書に勤しんでいたので良く判りません>分岐(笑)

帰りの東名での豪雨も凄かったんですが、地元の雨量も相当だった様です…

プロフィール

「明け過ぎましておめでとうございます! http://cvw.jp/b/200278/48193003/
何シテル?   01/07 11:23
ドライブ好きな怪社員のオッサンです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ スポーツ] XV Hybrid純正 LEDテールランプ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 16:33:33
[スバル WRX STI] TRUST GReddyオイルクーラーキットVAB取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:09:38
[スバル WRX STI]TRUST GReddyオイルクーラーキットVAB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:05:23

愛車一覧

スバル XV スバル XV
繋ぎとして購入しましたが… 果たして??
スバル WRX STI スバル WRX STI
エボX、ガンダムなどと言われますが、自分的にはエルガイムです。白だし(笑) 納車前に… ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
34を手放した後、Z31を購入。 しかし、あまりのボロさから乗り換える事に(汗) 34 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
広告に乗せられ、新車発表会の翌週にDラーへ。 試乗したら最後、ハンコ押してました(苦笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation