• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月02日

2年振り…!

2年振り…! まぁ、グダグダっスよ(笑)

走る事も、その他モロモロも…w

朝5時起き、6時には事故渋滞って (ー_ー;)






と言う訳で、なんとか仕事の都合も付けて参加!

ってか、こんなレポも久しぶりだしww

4人揃うってのも珍しいし、この機会を逃すと次は果たして?(苦笑)

15km70分の渋滞を避け下道で入間まで向かい、到着は8時半…

A枠の走行は9時から、みんなA走るって事なので急いで支度 (・ω・ ;)(; ・ω・)

パッドの当たりが出てない+車高調の減衰固着+ラップカウンター動かない(爆)

で、当然タイヤもズルズルでABS働きまくりなので、VDCもONのまま…

しかし私はまだしも、GAKUサンは支度に時間を取られて走行は3周でしたw

1周2千円とかww

で、さかきサンとGAKUサンは、続いてB枠を走るそうなので撮影タイム!



ストレート、しかもブレーキングポイント付近で流そうとする無茶っぷり(笑)





当然、マトモなモンは一枚も無いww




しかしGAKUサンのマフラー、かなり景気の良い音がしてました!




と思いきや、さかきサンのも結構な音!

で、自分とGAKUサン、12〜サンはC枠を走行…

ラップも解らず(反応したりしなかったり)、雪道仕様の最弱減衰で走ってましたw

ストレートエンド、コカの飛び込み、ヘアピン、ダンロップ、プリウスと全てABS作動!

フルブレーキングでABSが動くと、ダダダダ…ってペダルが奥まで入るのね?

ただ導風板とバックプレートのお陰なのか、熱に関しては前回よりも多少は良い感じ…

いや、単にスピードが無いからなのか?(笑)

ま、走り自体は想像以上でも以下でも無かったけどw



なんにしても、GT3のデビューに付き合う事が出来たので良しとします(笑)

で、今回は昼食後に解散したけど、自分は出光探して富士吉田を放浪…

ホント、不便なんだよねー




翌日になって気づいた…!



しっかり閉めたハズなんだけど、どこで落とした?

このフタだけって売ってるの?(笑)
ブログ一覧 | 閉鎖周回路 | 日記
Posted at 2015/03/02 21:48:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2015年3月2日 23:23
まぁ…売ってるんぢゃないですか?w

「出光」…だから東ゲートの近くに在るってば…(汗)
コメントへの返答
2015年3月3日 0:14
一応、頼んでみたけど… 整備書にも記載無いし、どうなんだろ?

だって、反対方向なんだもん(笑)
2015年3月3日 0:16
フタ・・・売ってるとは思いますけど、車種によっては無いのもあるそうな・・・。

覗きに行こうかと、思ってましたが、丁度ステルス2号の点検が入ったり、クルマが無かったりと・・・w
コメントへの返答
2015年3月3日 8:41
整備書にはバンパーフェイスしか無いんですよね〜

最悪、中古のファイス一式を買うしか?(笑)

ステルス号で来たらビックリしますw
2015年3月3日 12:34
行こうと思ったけど、準備できなかなったので止めておきました。。
コメントへの返答
2015年3月4日 8:28
走らんでも、折角だから来ればよかったのに〜
2015年3月3日 22:12
サーキットを走ることはもうないかと、、、

うちは車、買うのかな(爆)
コメントへの返答
2015年3月4日 8:29
そんな事言って、案外復活したり…?

あれ?マークXありませんでしたっけ?
2015年3月4日 13:29
自動ブレーキに車線逸脱防止装置とかがついて車高変えると危険な匂いがするクルマになるっぽいです。パワーシートだし、プラグないし(えっ?)… サーキット走行は動くシケインかとw

えーと、マークXはないですが(汗)
「トヨタ車買わない教」の信者ですので。はい。

実家のレガシィ、借りて乗ってますね。
コメントへの返答
2015年3月4日 15:10
あれ?自分の妄想?>マークX(笑)

プラグ無いって事はヂーゼルですね? 

自動ブレーキは無いですけど、ビビリミッターはウチのも標準装備ですw
2015年3月4日 18:00
サーキット良いですよね。
我が家は普通のファミリーカー
ですから…

スカ、懐かしいです。
ウルサイので、ご近所迷惑に
なってしまいますが…
コメントへの返答
2015年3月5日 8:46
やっぱり走れば楽しいんで、もうちょっと頻度を増やしたいですね〜

とはいえ、これからは桜の季節… 4月以降はドライブカーになります(笑)

プロフィール

「明け過ぎましておめでとうございます! http://cvw.jp/b/200278/48193003/
何シテル?   01/07 11:23
ドライブ好きな怪社員のオッサンです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ スポーツ] XV Hybrid純正 LEDテールランプ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 16:33:33
[スバル WRX STI] TRUST GReddyオイルクーラーキットVAB取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:09:38
[スバル WRX STI]TRUST GReddyオイルクーラーキットVAB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:05:23

愛車一覧

スバル XV スバル XV
繋ぎとして購入しましたが… 果たして??
スバル WRX STI スバル WRX STI
エボX、ガンダムなどと言われますが、自分的にはエルガイムです。白だし(笑) 納車前に… ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
34を手放した後、Z31を購入。 しかし、あまりのボロさから乗り換える事に(汗) 34 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
広告に乗せられ、新車発表会の翌週にDラーへ。 試乗したら最後、ハンコ押してました(苦笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation