• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NOCK's@禁煙中のブログ一覧

2007年11月21日 イイね!

陰と陽

陰と陽今日は私用で仕事は休み

しかし、それも突然キャンセル!

さぁて何処に行こうかな?(笑)






やはり山だな!(爆) って事で朝の関越に乗り、水上へ~!

↑画像は湯檜曽温泉の足湯、その裏手の民家で日向ぼっこの猫達 (*´∇`*)

足湯に入ろうと思ったら・・・ 閉鎖?ブルーシートが…orz

仕方ないので(?)そのまま進み、目指すは一ノ倉沢!(爆)

辺りはすっかり雪景色なんですが・・・(汗)

しかし(案の定?)手前のマチガ沢で愛車は 敗退!


圧雪路に轍はありますが、思いっきり夏タイヤな車では無理!! 落ちたくないし(汗)

しかもUターンする時に”バキッ!”って音がしたんですけど・・・

が! 今回はここから 徒歩 にて一ノ倉を目指します!

足下は普通のスニーカー、雪でビショビショ・・・ 冷た~い!

谷底を流れる湯檜曽川の流れを聞きつつ、歩く事20分弱で到着!

雪でモノトーンになった一ノ倉、それは魔の山の様子でした。。。


山頂は雪雲に覆われ、冬の姿はまさに幾百人もの命を飲み込んだ死の壁。。。


夏に見る姿も迫力がありますが、この姿も大迫力!

しかし平日プラス雪でも、私達以外にも人はチラホラ居ます・・・

しかも良く見ると、新雪に山へ向かって足跡が! 東電の保安員??

谷を挟んで日の当たる(名前は知りませんが)向かいの山、印象は全く違います。


頭上の天気が物凄く怪しいので、早々に愛車の元へと戻りロープウェイ駅で昼食にしました。

食事後はまだ時間もあるので、温泉へ行こうを言う事に♪

温泉街の水上ですが、向かったのは少しハズして谷川温泉。 水上町営の湯テルメ谷川


平日なので入浴客も少なく、ノンビリ入浴&ノンビリ休憩~♪

休憩所ではゴロン&グーグー(笑)

谷川温泉から見える谷川岳 スゲ~!スイスアルプスみたい!!


水上と言えば、生ドラ! 当然です(笑) ←って古いな (^▽^;)


10個入りを購入(爆)

その後は月夜野から関越に乗り、混雑する現実世界へ戻ってきました (-。-;)
Posted at 2007/11/21 22:57:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「明け過ぎましておめでとうございます! http://cvw.jp/b/200278/48193003/
何シテル?   01/07 11:23
ドライブ好きな怪社員のオッサンです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     12 3
456789 10
1112131415 16 17
181920 212223 24
252627 28 29 30 

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ スポーツ] XV Hybrid純正 LEDテールランプ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 16:33:33
[スバル WRX STI] TRUST GReddyオイルクーラーキットVAB取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:09:38
[スバル WRX STI]TRUST GReddyオイルクーラーキットVAB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:05:23

愛車一覧

スバル XV スバル XV
繋ぎとして購入しましたが… 果たして??
スバル WRX STI スバル WRX STI
エボX、ガンダムなどと言われますが、自分的にはエルガイムです。白だし(笑) 納車前に… ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
34を手放した後、Z31を購入。 しかし、あまりのボロさから乗り換える事に(汗) 34 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
広告に乗せられ、新車発表会の翌週にDラーへ。 試乗したら最後、ハンコ押してました(苦笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation