• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NOCK's@禁煙中のブログ一覧

2009年10月30日 イイね!

贅沢にも…

贅沢にも…新幹線で引き取りに!

酒豪サンの希望にて…

自称”プチ鉄子”だそうで(笑)







てな訳(?)で、昨日は仕事を午前のみで半休!

修理も完了した我が33の待つ水上まで、プチ旅行で行って来ました(笑)

当初は鈍行で向かうつもりでしたが、酒豪サンも行きたい+新幹線希望との事で…

まぁ自分も好きな方だし、新幹線自はカナ〜リ久しぶりだなぁ〜

乗った事のある新幹線って、古〜い0系新幹線しか知らないし(笑)

折角のデジイチの動画機能、今回は車載ではなく”車窓動画”を撮ってみました♪



いよいよ入線して来た新幹線、その第一印象 …ブサイクだな!

しかし、やはり新幹線!早い!早い! 早く着きすぎて物足りない(爆)

上毛高原駅からは、接続のバスにて水上駅へ…

その先、ロープウェイ駅へ向かうバスに乗り継ぎ、無事に愛車の引き取り終了〜!

ここまで来たら、行かなきゃでしょ?



先に居る人物は酒豪サンです。 スタスタ…と、何かに惹かれたのか??(怖)

しかし、一週間で随分と景色も変わるんだねぇ〜

季節もすっかり冬なんだね? もう薄手のジャンパーじゃ寒くて寒くて…



川端康成の小説で有名な、国境のトンネル …今は上り線だけどね?(笑)

今回、帰りにもう一カ所、後閑にある公共温泉”三峰の湯”へ寄ってみました。

もう真っ暗だったので画像はありませんが、またレアな温泉でした!

浴室は地元のおっちゃん、じぃちゃんでメチャ混みでしたが(笑)

消毒もしていない源泉掛け流しだそうで、しかも温度高めで私には熱いっス(苦笑)

建物もプレハブ、料金は350円とマニア向けでしたけど、私的には好みかな〜♪

その後はガラガラの関越で一直線! 午後9時、無事に帰宅しました〜!

現状、右リアだけ純正ホース+純正フルード+16/15マスター…

ガッシリしてるけどフニャってしてる、妙なフィールですが(爆)
Posted at 2009/10/30 21:20:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年10月26日 イイね!

目指せ!専用枠!(笑)

目指せ!専用枠!(笑)さぁ!出遅れてはイケません!

迷っているなら、まずはポチっと!(笑)

目指せ!Mzou専用枠!





日程はまだしも、何よりアレなタイヤが不確定、ましてや資金も不確定(苦笑)

それより何より申し込み! で、受理されました!

あ、三山自動車サンから修理完了の連絡も有りました♪



見れば見る程、ファルケンGってパクりだったんだなぁ(笑)

この記事は、こ、これは!ま、祭りなのか?について書いています。
Posted at 2009/10/26 21:53:54 | コメント(9) | トラックバック(1) | ECR | 日記
2009年10月25日 イイね!

凡ミスでも命取り…

凡ミスでも命取り…秋は毎年楽しみな季節!

景色もイイし、食べ物も美味しいしね♪♪

カメラも抱えてレッツらゴー!

以下、意外な展開のレポです…




まず今週は、谷川へ行こうと♪

関越からビュ〜ンとひとっ走り! …が、既に練馬から大渋滞(汗)

なので下道使って、東松山から関越へ…

渋滞はしてないけど、流れはスムーズじゃないし、変な運転する車ばっかり。。。

ホント、イライラするけど気を落ち着けて(苦笑)

混雑するSAを避けて、水上手前の下牧PAにてオニギリでも食べよう♪

PAへ向けて減速しつつブレーキングすると… 

スッカーンとペダルが底まで抜けました(汗)

サイドを使って減速して停止、確認するとブレーキフルードの臭いがする。

路面に染みや漏れは確認出来ないけど…

マスターの液面も減ってるし、コリャどこか緩んだor抜けたのは間違い無いな!

とりあえずオニギリを食べて(笑)水上ICまでノロノロと移動…

ブレーキも軽く踏む分には効きますが、グッと踏むとスカッと底まで(怖)

途中で警告灯も点灯! こりゃダメだな〜!

で、水上IC料金所を出た所で再び確認すると路面にフルードが… 

慌てずにJAFへTEL!(苦笑)

約1時間後、JAFも当然お手上げなので牽引する事に。

しかしマイ33、当然ながらDラーは入庫不可!(苦笑)

JAFの問い合せで、湯檜曽近くにある修理工場が受け入れてくれるとの事。。。

愛車を牽引されながら、水上温泉の紅葉を見るのは初体験だな(爆)

到着したのは三山自動車サン、その工場でリフトアップして確認すると…!!

右リアのブレーキホースがホイルと干渉して穴開いてました(滝汗)

これはキャリパー脱着の時だ… 完全なる凡ミス!!

ホースを捻ったまま取り付けたんだ…orz

当然、純正部品も代替え品も無いので33は暫くお預けになりました。

しかし、切れたのが街中や渋滞最後尾とかじゃ無くてホントに良かった…

ましてや富士のストレートエンドだったら ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル

愛車は預かりなので、今日はこれで電車帰宅だなぁ… と思ったら!

「折角来たんだから紅葉見て行きなよ?車貸してあげるから」 マジッすか!?

無料では申し訳無いので¥3kにて決着(笑) 
(ちなみにタクシーでもロープウェイ駅〜水上駅まで片道3500円です)

夕方まで車を借して頂ける事に♪ 早速、借りたヴィッツでドライブ再開!



ATなので運転は酒豪サン… ある意味ブレーキ故障より怖い(謎)

紅葉時期、谷川岳は週末及び祝日はマイカー規制中…

なので、今回、一ノ倉まで徒歩移動です! 

ロープウェイ駅から片道3.3km、約1時間かな?

そのまま天神平も考えましたが、まるで通勤ラッシュの様だったのでパス(苦笑)



天気が・・・ なので鮮やかさは無いけど、キレイな紅葉!

ノンビリとテクテクと歩いて、まずはマチガ沢♪



もう紅葉は終盤かな? 頂も地肌色で冬間近って感じですね?

マチガ沢から尾根を回り込んだ先が一ノ倉沢、ほぼ1時間で到着!



キレイだ〜! ホント、天気が残念!!

ま、午後は逆光になるから、晴れだと写真撮りには厳しいんだけど(苦笑)

しかしまぁ、おばちゃん達は元気だこと… 

ペチャクチャとおしゃべりの声が、紅葉の谷間へ響きまくり!



以前(10年以上前)は、静かでユッタリ時間が楽しめたんだけどなぁ〜

最近は雪渓も夏で消えて、沢水でコーヒーを沸かす事も出来なくなったし…

でも、やはりココは谷川岳! 寒いです!!(ジャンパー着てます)

時間があれば幽ノ沢まで歩きたかったけど、寒い+お腹も減ったので戻る事に。

再びテクテクと戻りつつカメラをパシャパシャ! ロープウェイ駅で遅めのお昼ご飯♪

その後は土合駅、今回は上り線ホームをちょいと見学(笑)



疲れた足と冷えた身体は、湯檜曽温泉の日帰り入浴でノンビリ暖めました♪

その後は時間も頃合い、三山自動車サンへとヴィッツを返却。

すると「駅まで送ってあげるよ!」 …マジっすか!?

と、再度思いっきり甘えてしまいました(笑)

三山自動車サン、本当にありがとうございます!

ご覧の皆さんも水上で故障したら、三山自動車サンへ是非!(笑)

水上駅から、帰りは久しぶりの電車の旅で!



特急とはいえ結構ボロい&遅いのね? L特急じゃないから?

今回は思いも依らぬトラブル、しかも結構危険なトラブルだよ(汗)

事故も無かったのは、ホントにラッキーだったなぁ〜

それでも目的は達成+電車の旅も出来たし(笑)

天気だけが残念! あ、でもまたすぐ行かなきゃなんだ(苦笑)
Posted at 2009/10/25 11:03:22 | コメント(17) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記
2009年10月23日 イイね!

後悔は後に立つ

後悔は後に立つ今週はバタバタと、まぁ大変!

死人が出るトコだったけど(謎)

いや、死んでくれた方が世の中の為だな(更謎)

*画像は会社に居たノラ子猫。関係ありません。





てな中でも、エントリーは申し込み♪

年初の祭典! 今年はもう無い様なので、埋まるのも早そうだし…

とは言ってもタイヤがアレなモンで、どうにかしないとなぁ〜

さて、どうなる事やら(苦笑)

この記事は、後悔先に立たずについて書いています。
Posted at 2009/10/23 21:37:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年10月19日 イイね!

なんだこれ?

今日は会社で新型インフルエンザ騒ぎ…

結局、違っていたのですがバタバタと疲れた〜

そんな時は… と漁っていたら!



また何処ぞのカバーかと思ったら、ホリー復帰??


こんな時代も、ちょっと前だった気がするのはやはり歳なのかなぁ〜?



てな感じで、今回は久しぶりに同世代を狙い撃ち(笑)
Posted at 2009/10/19 23:31:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明け過ぎましておめでとうございます! http://cvw.jp/b/200278/48193003/
何シテル?   01/07 11:23
ドライブ好きな怪社員のオッサンです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    12 3
4 5 67 89 10
11 1213141516 17
18 19202122 2324
25 26272829 3031

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ スポーツ] XV Hybrid純正 LEDテールランプ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 16:33:33
[スバル WRX STI] TRUST GReddyオイルクーラーキットVAB取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:09:38
[スバル WRX STI]TRUST GReddyオイルクーラーキットVAB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:05:23

愛車一覧

スバル XV スバル XV
繋ぎとして購入しましたが… 果たして??
スバル WRX STI スバル WRX STI
エボX、ガンダムなどと言われますが、自分的にはエルガイムです。白だし(笑) 納車前に… ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
34を手放した後、Z31を購入。 しかし、あまりのボロさから乗り換える事に(汗) 34 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
広告に乗せられ、新車発表会の翌週にDラーへ。 試乗したら最後、ハンコ押してました(苦笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation