• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NOCK's@禁煙中のブログ一覧

2010年11月28日 イイね!

風邪ひきそう(笑)

風邪ひきそう(笑)新しいカメラバッグ♪

今のより、ちょっと大きめが欲しい!

と、注文したら同じサイズだった…

違う色になっただけ(苦笑)








と、昨日はちょうど宅急便を受け取りつつ、GAKUサンの作業をば!

なにやら更なる補強パーツの取付、その後は定例会へと…

バンパー外すと、我々の車と世代が違うってのが判りますなぁ(笑)



レインフォースは何処へ?(爆)

確かに、スカと比べるとフレーム位置も広いし、高いんだねぇ〜

なので、上(タワーバー)+ロア補強が効くのかな?

そんな補強パーツの取付よりも、他の加工に時間が掛かってましたが(苦笑)

rb-takeサンも来訪し、ダベリングしつつ二人でGAKUサンの作業を見守る(笑)

終了後は夕食を食べ、3台揃って京葉幕張PAへ移動♪

ま、定例会の内容は同じなんですが、今回は移動ゲーセンが!



この方、ホントに自分より他人を楽しませるのがお好きです(笑)

今回もワイワイと楽しい集まり♪ 千葉はオリエンタルミステリーだと実感(謎)


Posted at 2010/11/28 17:08:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年11月26日 イイね!

こんなの来た…

こんなの来た…なんか細かい…

ってか、平日の移動なんてさぁ

通勤しかしてないよ?(笑)







ちょっと前にハガキで、”回答をお願いします”って来たけど…

これはランダムで送ってるの??

でも、持ち込みで配達とかしてる人はどうするんだろ?

一軒一軒書くん?

ま、それでもちゃんと役に立ててくれれば良いけどね?(苦笑)
Posted at 2010/11/26 01:04:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年11月23日 イイね!

AVCHD

AVCHDどうも完治しない風邪…

今日も頭痛が痛い(苦笑)

でも指令が…







ってな事で、恒例の水汲みドライブ(笑)

今回は新しい場所を開拓!

なんとも不思議な感じだねぇ〜

いつも通っている県道、車の通りも激しいけど、そこから少々逸れた林道…

眺めも↑な景色が見られるけど、携帯は圏外!

熊出没の看板も(笑)

狭い様で、まだまだ知らない土地は近くにあるモンです!


さて、先日のライトアップで動画を撮影…

今回はAVCHDと言う形式で撮影してみました(今まではMotion-Jpeg)

初のファイル形式だけど、不思議なファイルだね?

フォルダの階層構造ごと保存しないと再生・編集出来ない(Macのみ?)

でも、容量も小さくて高画質! イイじゃない!

24pとか60iとか、細かい所や設定はサッパリだけど(爆)


*長瀞のライトアップ



*城峯山と宝登山神社


さすがにBGMのネタが無くなった…(笑)

しかし、いくら元ファイルが高画質でも、iMovieで書き出しすると…

暗部にブロックノイズがさぁ…(泣)
Posted at 2010/11/23 23:17:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月22日 イイね!

ライトアップと謎取引…

ライトアップと謎取引…値札にビックリ!

で、使っていないG1をトレードに…

ボディのみだけど(苦笑)







どうも風邪が完治しない様な、ハッキリしない体調ですが (; ̄ー ̄川

先週の土曜日、またまたライトアップへと行って来ました(笑)

ホントに車ネタが無いなぁ…


今回、酒豪サンのリクエストは冬桜のライトアップ。

何やら新聞に出ていたそうで、自分も冬桜は見た記憶が無い…

で、行く事にしましたが時間は当然夜なので、チト違う場所も♪

長瀞の紅葉がまだ序盤だったので、期待して向った丸神ノ滝…



既に遅かった。。。

ホント、今年はタイミングが掴めないなぁ〜 (-。−;)

おまけに昼から行動したので、到着時にはすっかり日陰で寒いったら(苦笑)



今回もオールドレンズ主体、仕事後で無ければ大丈夫っぽい(笑)

ちょろちょろ散策しつつ、大体の場所しか知らない城峯山(公園)

いつもウロウロしている秩父の山、その向こう側、群馬県になるはず。

下吉田から林道へ入り、グングン登って… ドンドン降りる…

降りる!? 

いや、これはさっきの滝まで戻るゾ(汗)

ってな見当違いなコース判断は止めて、携帯のナビをセット!

案内のタイミングが微妙ですが、携帯ナビの案内で進むと…

道が段々狭くなり… 簡易的なコンクリ路面の道…

その道も苔むして、かろうじてダブルトラックの残る道になり…

とうとうダートじゃん!

かろうじて33が通れるサイズの林道、辺りは真っ暗! 

ヘッドライトHi&Low、フォグも全灯しても怖いっス(滝汗)

小一時間程で、なんとか県道へ復帰… なんて道を案内すんだ?この携帯…

素敵ナビならぬ、不気味ナビだな(爆)

神流川まで出れば、あとは捨看の案内もあるのでスイスイと到着♪



ホントに桜だ〜♪ 微妙に形は違うけど、幹や咲き方は桜だね?

ノンビリ散策しながら、冬の花見でも♪ …と思ったら、「7時で消灯しま〜す!」 

現在6時50分。。。

不気味ルートでロスした様です(苦笑)

どうりで人も少ないと思った (^▽^;)

その後は県道を走って(笑)長瀞へと戻り、再度ライトアップの見学♪

今回は宝登山神社のライトアップへと…



立派なメタセコイアもライトアップされてましたが、これは引きが良いなぁ

近くで見ると何か不気味(苦笑)



境内を散策しようかと思ったけど、滝までの登りで足が…

なので、鳥居周辺だけ散策(苦笑)



さすがに身体も冷えて、その後はチンタラ走りつつ無事帰宅…

さすがに地元とはいえ走行300km、温泉無しはちょっとキツイな (;^_^A

爆睡した翌日、少しばかりのメンテでもしようかと♪

思ったけど、洗車したら既にゲンナリ(苦笑)

謎取引で来訪した方とダベリングしつつ、ヘッドライトを磨いてみた!



昼間はキレイなんだけどね〜

これが夜、ライト点けると…



もう、残念無念!(泣)

しかしクラックは内部からみたいだし、これは直しようが無いんだよね〜

ブツを受けとった後、今日は早期解散の予定…



が、結局日付が変わりました(苦笑)

あ、そうそう! ヘリ、バッテリー(&充電器?)が無かったっスよ?
Posted at 2010/11/22 19:19:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年11月19日 イイね!

ドリ車

ドリ車なんと!FRのインプ!

おまけに公認だそうな!

これで涙目だったら自分が逝ってた?(笑)

エアロは嫌いだけど(ボロボロだし)





と、またまた友人の店に入荷した車の宣伝(笑)

んな事してると、ウチのブログも削除対象かね?(苦笑)

ま、私もコッチが消えたら別なトコにするけどさぁ…

FRインプ


ってな事で、他の画像は↑をクリックにて♪

気になった方、詳細はオートマークへお尋ね下さいな!


そんな電話があった昨日、仕事を定時で終えて今年も行ってきました!

秩父は長瀞、月の石もみじ公園のライトアップ♪



去年は雨の平日でしたが、今年は大丈夫♪ …ちと寒いけど(苦笑)

ま、その分人出も少なくてノンビリ鑑賞&撮影にはピッタリ♪

でも今年はホント、紅葉も遅くて色づいたと思ったら既に痛んでいるのも多いね?



赤〜緑のグラデーション、ライトアップで赤が多く見えるけどね? (^▽^;)

今回はオールドレンズ(キヤノンFD、フォクトレンダー)を主体にしたんだけど…

去年にも増して、老眼が進んだ様です…orz

コントラストが高いとチカチカしてピントの山が判らん(汗)



↑こういうのなら、まだマシなんだけどね?(苦笑)

↓こんなのだと、一体どこにピントを持って来たんだか…



おまけに今日は一日中頭痛だったし。。。

あぁ、体力も視力も体型と共に中年まっしぐらっス!(爆)
Posted at 2010/11/19 19:51:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「明け過ぎましておめでとうございます! http://cvw.jp/b/200278/48193003/
何シテル?   01/07 11:23
ドライブ好きな怪社員のオッサンです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

  123456
78910111213
1415161718 1920
21 22 232425 2627
282930    

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ スポーツ] XV Hybrid純正 LEDテールランプ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 16:33:33
[スバル WRX STI] TRUST GReddyオイルクーラーキットVAB取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:09:38
[スバル WRX STI]TRUST GReddyオイルクーラーキットVAB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:05:23

愛車一覧

スバル XV スバル XV
繋ぎとして購入しましたが… 果たして??
スバル WRX STI スバル WRX STI
エボX、ガンダムなどと言われますが、自分的にはエルガイムです。白だし(笑) 納車前に… ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
34を手放した後、Z31を購入。 しかし、あまりのボロさから乗り換える事に(汗) 34 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
広告に乗せられ、新車発表会の翌週にDラーへ。 試乗したら最後、ハンコ押してました(苦笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation