• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NOCK's@禁煙中のブログ一覧

2011年05月12日 イイね!

週末の定例会…?

春の陽気に誘われて〜♪

ってな感じで、暖かくなって来たのでいつもの場所で!

今週末の土曜日、いつもの時間にと告知をば(笑)



LF-A、意外と大した事ないの?



まだ実車は見た事ないけど、そのうちFSWで見られるかなぁ(笑)
Posted at 2011/05/12 19:50:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年05月09日 イイね!

12年振り…

12年振り…こんなんで利益出るの??

今回の社員旅行は北海道!

3泊4日で道東へのツアー

で、他のツアー客も含め、大型バスに9人…

ガイドさんも大変だ…(苦笑)







しかし他のツアーバスは満員だったので、このツアーの人気が無いんだな(笑)

おまけにGWの最後にカブってるしねぇ〜

自分自身、北海道は12〜3年振りになるのかな?

結構楽しみにしてたんだけど、バス乗車時間ばかりで殆ど観光しないじゃん!

降りるのはお土産屋とか、お金を落とす場所…

ホテルは中学の修学旅行みたいだし(最後の宿は良かったけど)

食事は朝晩ともにバイキング(笑)

その土地の旨いもんってのも、旅行の醍醐味ではないかと…

仕方ない?ので、最終日には早起きして早朝の阿寒湖遊覧船へ!



殆ど写真も撮れなかったので、この朝だけは!と願いも通じた様な…

カメラ+レンズも4本持って行ったのに(爆)



フレア出ちゃったけど…(汗)

遊覧船も同僚4人のみの貸し切り状態、アナウンスしてくれる女性も大変だよね(苦笑)

なんだかGW後半を無駄に潰した気もするけど、仕事と思えば楽なモン!



帰りはとかち帯広空港から、初の737-800! やっぱかなり揺れる(^▽^;)

眼下に見えた岩手〜仙台の海岸線、やはり何も無く茶色い土地が広がってました。

福島では一旦内陸に進路を変えて、栃木〜千葉〜羽田へ…

まだまだ、旅行を心底楽しむってのは難しそうだなぁ(汗)
Posted at 2011/05/09 21:16:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年05月07日 イイね!

三日目

三日目GWを潰す社員旅行・・・

なんか凄く損した気分(笑)

あと1日、とにかく寒い(~_~;)
Posted at 2011/05/07 14:40:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | モブログ
2011年05月04日 イイね!

イマイチ…

イマイチ…ダイノックシートを貼ってみた

けど、これは微妙だ(汗)

何でも貼れば良いって訳じゃ…(-。−;)







今日はドロドロになった愛車を初洗車♪

なんか、自分で洗うと”愛車”って感じがする(笑)

その後、ドア周りにダイノックシートを貼ってみたけど。

これなら普通の黒の方がイイなぁ〜

ツヤ有りなら、また雰囲気違うんだろうけど耐候性が無いし…

柄合わせも面倒だし、また暇みて貼り直そ(苦笑)


折角の桜、お出掛けムービーも作ってみたけど、こっちも微妙だ…


Posted at 2011/05/04 20:20:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | GRB | 日記
2011年05月03日 イイね!

人間の慣らし…(笑)

人間の慣らし…(笑)これは発知の彼岸桜♪

古木だけど、立派な桜!

快晴の空と桜、やはりイイね〜♪









…と、GWは桜巡りをしながら、運転手の慣らしを兼ねてのドライブ(笑)

4/29は群馬県、今日は新潟をメインに日帰りドライブ…

今回のGWは日取りが良いせいか、高速の渋滞も29日の下りだけ。

それも一般道で回避出来たので、今回は渋滞知らずでちょうど良い練習(苦笑)

今日は新潟〜福島を国道252で走り抜け、再び新潟から戻る予定で!

途中でチョロチョロと観光しながら、入広瀬へと向かうと…

ちょうど只見線の列車が到着! よっしゃ!先回り〜!

と思ったんだけど、なんと!まだ開通してないよ (-。−;)



悲しいかな、走り去る姿を一枚だけ…



で、GRBの所感… 

高速でも山道でも、今まで通りに走るとどうしても切り過ぎてしまう…

スカの場合は、ステアする→どっこいしょ!って感じで回頭し始めるんだけどね?
*注 ウチの33だけかも(笑)

このクイックさ、スカとは比較にならないっス(汗)

意識してスムーズに!と走らないと、単なるヘタクソor姫ドラの様だわ (; ̄ー ̄川

まだまだ運転手との意思疎通は遠い様で(笑)



さすがの豪雪地でも、この時期までこれだけの雪があるのは珍しいんだそうな。

その後は恒例の水汲み、魚沼なら雷電様の水! ぶつけられなきゃイイけど(謎笑)



でウチのGRB、既にリミッター切れてます(謎)

先日のお披露目会でECUを確認すると、後付けリミッターカットの類いでは無い様子。

まぁ、それはそれで良いんだけど、5速〜のフル加速でブーストカットが入るんだよね…

足もスペックC純正では無く、STIのアフター品の様で少々柔らかい(汗)

良いんだか悪いんだか、運転手以上にシーズンまでの課題が盛り沢山な気がする…
Posted at 2011/05/03 00:16:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「明け過ぎましておめでとうございます! http://cvw.jp/b/200278/48193003/
何シテル?   01/07 11:23
ドライブ好きな怪社員のオッサンです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 3 456 7
8 91011 121314
15161718 192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ スポーツ] XV Hybrid純正 LEDテールランプ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 16:33:33
[スバル WRX STI] TRUST GReddyオイルクーラーキットVAB取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:09:38
[スバル WRX STI]TRUST GReddyオイルクーラーキットVAB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:05:23

愛車一覧

スバル XV スバル XV
繋ぎとして購入しましたが… 果たして??
スバル WRX STI スバル WRX STI
エボX、ガンダムなどと言われますが、自分的にはエルガイムです。白だし(笑) 納車前に… ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
34を手放した後、Z31を購入。 しかし、あまりのボロさから乗り換える事に(汗) 34 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
広告に乗せられ、新車発表会の翌週にDラーへ。 試乗したら最後、ハンコ押してました(苦笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation