• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NOCK's@禁煙中のブログ一覧

2012年08月14日 イイね!

ちょいメンテ…?

ちょいメンテ…?と、思ったけど…

もっと涼しくなってからにしよ(笑)

あとデフとミッションもだなぁ〜








と言う訳で、今日は長距離ドライブの後処理を…

なんせ、虫が凄かったので、車体前面は惨殺死体だらけ!

窓なんか、蛾の形まで判るよ(笑)

で、毎回洗車時には、WAXinシャンプーを使っているんだけど…

パッと見はキレイなんだけど、黒色なウチの車はウォータースポットだらけ!

これはポリッシャーで研磨するしか無いのかね〜? 

塗装も薄そうなスペC、あまりポリッシャーは掛けたく無い…

と言うより何より、面倒くさい!(苦笑)

なんか薬剤みたいので、パパッとキレイになるモノは無いかな?(笑)



お盆過ぎ辺りから、何故か夕方の空を見ると子供の頃を思い出すんだよね〜
Posted at 2012/08/14 22:05:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | GRB | 日記
2012年08月14日 イイね!

テストドライブ…?

テストドライブ…?ま、そんな大層な事では無いですが(笑)

チョコチョコとメンテをしたので…

コレも導入した故、ロングドライブへと!






昨年の洪水以来、不通となっていた国道252が片側交互通行で開通したとの事…

で、折角の夏休みだし! と言う訳で、走り抜けてきました(笑)

しかしながら関越の渋滞はモノ凄く、解消するのを待とうかと…

んが!お昼になっても解消せん! 仕方なく、花園まで裏道でチョロチョロ(苦笑)

故に昼食にヘギ蕎麦(また?…笑)を食べようと、湯沢へ着いたのは午後2時…

カメラも持って来たけど、こりゃ明るいウチに良い所は無理だなぁ〜

なので、恒例の水汲みとスイカの買い出しをメインに(笑)



魚沼ったら雷電様(藤原神社)で水を汲むんだけど、今年はアブが凄い (-。−;)

ヤツラは黒色を狙って来るそうなので、ウチの車に集る!集る!

なので、そそくさと退散して入広瀬から国道252へと進みました…

で、その国道252も新潟県内は問題無いけど、福島側がやはり凄かったんだね?

とりあえず通行に支障は無いけど、路肩には未だに流木や残土が沢山!

未だに新潟〜福島間が不通な只見線の線路には、草も生えてるし。。。

そんな情景を車を停めて、写真に収めようかと外へ出ると… 

ブ〜ン!ブ〜ン!と、周囲にアブが! (>_< )イヤッ( >_<)イヤッ

でも、折角なのでそのまま会津大塩まで進んで、ココでもう一度水汲みしよう!

と現地に着くと… ”渇水の為、水位が低くなっています”との張り紙が(汗)

おまけに水位どころの問題では無く、試しに飲んでみたらモノ凄く不味い ( ̄ー ̄;

元々、鉄分が多い水なんだけど、今回は錆でも飲んだかの様な味。。。

まぁ自然の事だから仕方ないけど、この炭酸水は超美味しかったのに今回は残念無念!

辺りは既に真っ暗だけど、来た道を引き返して只見からR289へ…

途中、深沢温泉「むら湯」にて温泉休憩! ここの湯も良かったっス♪

と、新潟からここまでで止まったのは、田子倉湖展望台と大塩の二カ所だけ(笑)

所々でフォトジェニックな場所、場面も有ったんだけど、何せ今年は虫が凄い!

その辺も去年の水害の影響なのかな??

入浴休憩後は、駒止峠バイパスを抜けて会津田島、そのままR121で川治〜鬼怒川へ…

辺りは真っ暗で、山間の景色云々ってなモノも全く無いドライブ(苦笑)

で、そのまま東北道〜外環で帰宅へと向か…わずに、最後は宇都宮で餃子(爆)



総走行距離は550km、珍しく燃費も計算すると10.8km… 良いんじゃない!?

高速&峠と、ノンビリチンタラでも無く、かと言って攻める訳でもないですが(笑)

買い出ししたM玉スイカが割れない程度に、フルブーストも掛けてみましたが… 

う〜ん、大丈夫そうだなぁ〜?

今回はエンジンチェックランプも点かず、OBDでのエラーも検出されませんでした。



にしても連休中の”エゴカー”は凄いね?

リアに ”ECO DRIVE !” なんてステッカーが貼ってあったけどさぁ〜

CとGを間違えてるでしょ?(爆)
Posted at 2012/08/14 02:48:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年08月10日 イイね!

夏休み!

夏休み!何と!自分の画像がTVに採用!

本日、その賞品?景品?が届きました…

ま、映ったのは約3秒だし、こんなモンか?(笑)






てな訳で、無事に明日から夏休みへと!

まぁ毎年恒例の、納期が無いのに値段も格安な仕事の発注もありましたが…

当然、そんな仕事するなら休んだ方が良いので、キッパリとお断り!(笑)

工場は黒字なのに、会社全体が赤なので今年の”夏ボ”は無かったし。。。

で! 先日も告知したツーリング企画、日程は9月1日(土)では如何でしょ?

8月中だとまだ混みそうだし、9月後半の3連休はこれまた混みそうだしねぇ〜

今の所、関越道 高坂SA(下り)辺りに10時集合ってな感じで考えています。



後席の緊張感、判るなぁ〜(爆)



なんでよ?って布陣w

そう言えば、自分も左ハンのMTは運転した事が無いなぁ〜?
Posted at 2012/08/10 20:11:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年08月05日 イイね!

暑暑…

暑暑…なので、サッパリとした食べ物を…

でも、茗荷は苦手なんだよね〜

と言う訳で、ダラダラと過ごす週末(笑)







土曜日は友人から横須賀へと誘われてたけど、なんせこの暑さ!

酒豪サン共々ブッ倒れそうなので、今回は辞退(苦笑)

今はやっぱし、どこか涼しい所へ! …野反湖でも行こうかと思ったけど。

既に高速は夏休み渋滞? なので、近場で買い出しドライブ(笑)

メンテ後の調子もみながら、適当にドライブしつつ水汲みもしながら…

行きも帰りも、何故かウチのナビは狩場坂峠や大野峠、林道を通るルートを検索…

オーナーの好みも反映するの?(笑)

そう言えば地元の祭り&花火大会だったので、帰宅後に今年も姪っ子と花火見学へ!



今年は何故か19時スタート、こんなに明るい背景(笑)

でも夕立があったせいか、今年は幾分過ごし易いね〜♪



こうやって普通に撮る=毎年代わり映えしないので、今年はアートチックに(?)

なんて、某サイトで見た撮り方を真似しただけですが(笑)



だけど、やっぱミニ三脚はダメだった(汗)

露光中にピントリングを回す=ブレブレですがな (-。−;)

コレでも何となく、意図する所は判る?(笑)

m4/3だと、大口径じゃないとボケも足りないし、何より安物三脚はブレる。。。

本来の目指す表現では無いけど、何となく良い感じ♪ …かな?(苦笑)



同時に動画も挑戦したんだけど、今回は隣のガキ共がウルサくて… (-。−;)

なんでそんなに盛り上がれるんだろ? ←これがオッサンの証?(笑)



と言うか、毎回ほぼ打ち上げ直下からしか撮ってないなぁ〜

遠景からも撮りたいと思うけど、地元だとなかなか良い場所が無いね?(苦笑)
Posted at 2012/08/05 18:53:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年08月02日 イイね!

ツーリングの企画

ツーリングの企画ウチの車にカナブンが…

大抵、運転席側に死骸が沢山!

←これに寄って来るんかな?







さて、定例会などで少々話はしていたんですが…

たまには皆で、ツーリングでも行こうかと考えてみました!

日程としては8月末〜9月初め辺りを考えていますけど、どうです?

そういう自分も急に仕事がアレで、変更になるかも知れませんが。

ルートは群馬県、なんせ私が考えてるから関越ルートです(笑)

現地のツーリングルート案



関越道 高坂SAあたりで集合・解散って感じになりますが、詳細は日程が決まってから…

現地は主に、利根沼田望郷ラインという広域農道?を走ります。

所々に駐車スペースもあるし、道の駅等もあるのでトイレ休憩も出来るし!

スタートからゴール?までで約80km弱、マップ上では4時間弱のコースです。

まぁ現地までの移動も含めれば、結構な距離ですが(苦笑)

当然、このツーリングも定例会の延長線なので途中参加、離脱もオッケー♪

友人・家族共々、たまには皆でドライブなんてのも如何?

ま、予定は未定なので、当然ながら道中での変更もあり得ますが(爆)

とりあえず、まずは企画の提案と言う事で!



あ、こういう事をするつもりはありませんよ?



当時はカッコイイ! と思ってたけどなぁ〜(笑)
Posted at 2012/08/02 23:41:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「明け過ぎましておめでとうございます! http://cvw.jp/b/200278/48193003/
何シテル?   01/07 11:23
ドライブ好きな怪社員のオッサンです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1 234
56789 1011
1213 1415161718
19 20 2122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ スポーツ] XV Hybrid純正 LEDテールランプ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 16:33:33
[スバル WRX STI] TRUST GReddyオイルクーラーキットVAB取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:09:38
[スバル WRX STI]TRUST GReddyオイルクーラーキットVAB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:05:23

愛車一覧

スバル XV スバル XV
繋ぎとして購入しましたが… 果たして??
スバル WRX STI スバル WRX STI
エボX、ガンダムなどと言われますが、自分的にはエルガイムです。白だし(笑) 納車前に… ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
34を手放した後、Z31を購入。 しかし、あまりのボロさから乗り換える事に(汗) 34 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
広告に乗せられ、新車発表会の翌週にDラーへ。 試乗したら最後、ハンコ押してました(苦笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation