• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NOCK's@禁煙中のブログ一覧

2013年10月31日 イイね!

むーーーーーー

むーーーーーー原因はコレか!?

確かに、緩めた記憶はあるけど…

締めた記憶が無いw

いつだったかも覚えてないし(笑)






仕事後の帰宅時、いつも通りに信号待ち…

普通にスタートするも、何か吹けないなぁ〜

で、次の信号で止まるとエンジンも止まる(汗)

セルは回るものの、エンジンは余計に吹けず+アイドリングもしない(滝汗)

青信号になっても発進出来ず → ハザード出してセルにて移動 (ー_ー;)

ちょうど(他人の会社の)駐車場があったので、そこに止めすかさずJAFへ電話!

チェックランプも点かなかったし、到底なんだか判らんので(笑)

JAF到着後、おっちゃんはエアフロのコネクターを抜いて強制セーフティーモードへ…

なるほど!? そういう手があったか!!

とりあえずJAFにはそこで帰ってもらい、後はノロノロと会社へ再出社(苦笑)

で、エアフロ自体の故障なら暫くガレージ保管も仕方なしと思ったけど、↑の状態…!

キチンと締め付けーの、いつも通りにリセット掛けーの、で無事に復活〜♪

これで一安心… かと思ったら!?

ナビが壊れたww

何やら”HDDが異常です”との表示、起動画面とブラックアウトの繰り返し…

まぁナビ自体は使用頻度も少ないんだけど、起動しないと何も出来ないのよね〜

バックモニターはおろか、曲も聞けないし油水温も判らん!

帰宅後に調べると、どうもHW880Dには多い故障らしい…

さて、どうするかなぁ〜? 当然、新品買う金は無いし(爆)

このHDDって、自分で交換出来ないのかね??
Posted at 2013/10/31 21:00:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | GRB | 日記
2013年10月27日 イイね!

洗濯したったww

洗濯したったwwGパンに入れたままだったw

アンロック出来てもロック出来ず(笑)

でもトークンは壊れないのね?(苦笑)






ってな訳で、昨日はGAKUサンが諸々の作業で入庫…

私自身も車高調を買う時に気になっていた、KYB製車高調!



黒光りするDLCのロッド、フリクションと耐久性も良いとの事だけどね〜?

それより何より、実は車高が下がらない罠w

ま、その辺は走ってどうか? ご当人のインプレ待ちって事で(笑)

作業をしながら、いつも通りにメンバーも集まりダベリングも開始!



いい歳こいた男3人、菓子を食べながら無言でジブリアニメを観ると言うww

毎回ながら、本当に話題がつきない不思議(爆)

水平対抗な車も増える事だし、ちょろっとプチツーリングでも考えてみますかね?
Posted at 2013/10/27 22:34:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年10月22日 イイね!

グルングルン…

グルングルン…前回は液体、今回はゼリー…

各種フレーバーもありw

でも、どれもクッソ不味いわ。。。






ここの所、どうも体調が最悪の様子…

腱鞘炎と神経痛(笑)は仕方ないけど、蝸牛型メニエルが酷い。。。

金曜には堪らず、再び病院へ行ったけど症状に変化無し(汗)

土日は普通にしてても、突然来る目眩で立っていられずだった (-。−;)

やっと薬が効いてきたのか、耳鳴り以外は収まってきたけど。

これ、どうも近所の総合病院じゃ無理っぽいんだよなぁ〜

気温も下がって車は調子良いのに、オッサンはこの季節の変わり目がツライ(爆)
Posted at 2013/10/22 10:40:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年10月14日 イイね!

連休中日は混雑の日(笑)

連休中日は混雑の日(笑)グロ画像?(笑)

当然、私は食べません!

ビールのお通しに出て来ました…







さて、連休中日の昨日は当然お出掛けに…

しかし道中はどこも混雑の様子 (ー_ー;)

当初は日光霧降高原 or 新潟へと行こうと思ってましたが。

どちらも渋滞が酷いので、結局は混雑も多少少ない上信越で長野まで…

とは言え、当初はいつも通りに”滝歩き”のつもりだったので、目標喪失(苦笑)

フト思いついて、初めての場所へと寄ってみた!



小諸の先にある海野宿、何度も通過するだけで寄ったのは初めてだった(笑)

こうして見ると電柱と空中架線が、如何に景観上も邪魔なのかが判るね?

”卯建があがらない”の言葉の元になった建物群だそうで、自分にピッタリ(爆)

予定変更で来たのは良いけど、この後の予定も無く…

で、今回は完全にドライブとして、ネットで気になった水汲み場所まで!

再び菅平を越えて須坂まで、その途中で酒豪サンが滝を発見…(笑)

ルートは整備されてないけど、国道からも見える距離なので藪漕ぎしましたw



滝前に来たら踏み跡がちゃんとあった…orz

浄水の滝、案内板には近辺にもまだ滝があるんだけど、今回は時間切れ。。。

そのまま須坂市へと下って市街から再び山奥へと向かい、五味池高原自然園を目指します!

峠の麓で”五味池高原自然園まで13km”の看板に若干躊躇しましたが(苦笑)

林道の様な道から更に徒歩で6〜7分、人気の全くない豊丘の穴水に到着…



岩肌の中の室になっている所に水が溜まってますが、水汲みは岩肌を滴る部分で!

気温も低く、水は手を切る様な冷たさだけど、なぜか辺りにゲジゲジが沢山… (;゚∀゚)

それでも水は飲んだし、汲んだんだけど(笑)

周辺も紅葉し始めていて、そのまま自然園まで行きたかったけどね〜?

既に17時なのでもう暗くなるし、山を下って温泉休憩に…



天気は良かったけど、空は焼けなかった。。。

前回は万座ルートで戻ったけど、今回は王道の国道292で戻る事に。

なので温泉は信州中野、ぽんぽこの湯と言う面白い名前の場所(笑)

温泉は良いけど、洗い場が隣と近すぎ! 隣の人とシャワーの掛け合い…w

温泉の後の夕食も、中野駅前にある伊勢屋と言う蕎麦屋で♪

で、酒豪サンが頼んだビールのお通しがイナゴだったと。

美味かったらしいっスよ? わたしゃ食べません!(苦笑)

あ、蕎麦は美味しかったっス! 久しぶりに美味しい蕎麦を食べました〜♪

その後はオリンピックで整備された国道292をスイスイと上り、志賀で星空なんぞ…



歳のせいか、夜目が効かないのよね〜? なので適当に撮って写った一枚(苦笑)

昼なら紅葉も大分降りて来てよさそうだけど、混雑もね?

ちなみに、この時の気温は1℃でした。。。

あとは草津〜中之条〜渋川から関越にてスイスイと帰宅!

さぁ、今月末からは紅葉がメインだけど、目標とする場所へ行ける時間が果たして!?

今年の11/3は入間に行く予定(笑)
Posted at 2013/10/14 11:52:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年10月12日 イイね!

強風注意報!

強風注意報!歴戦の猛者! …オーナーがw

にしても、あの風は一体?

突然超低空で現れたジャンボジェット…

風に煽られたんだろうけど、落ちるかと思った(笑)







久しぶりの定例会〜♪

天気は良かったけど、風がやたら強くてカメラも飛ばされそうな勢い…(汗)

ま、それでもいつも通りにタベリングはするんですが(笑)

今回は、イタリアンな車も登場!



コンパクトでスタイリッシュ、昔のイメージとは随分違うね〜?

酒豪サン、これ買わないかなぁ〜(笑)

今回も様々な話で盛り上がり、解散は何と午前4時半w

MTORAサンは、そのまま家族サービスで那須へと…(苦笑)

で、今回はお台場までの行き帰りで、ちょっと遊んでみた!

タイムラプスでも無く、動画でも無く、車載スチルとでも言う?



いつもサーキットで撮る位置にカメラを設置、7-14の超広角で!

疾走感はあるけど、やはり足を固めた車+首都高では無理があるなぁ〜(笑)

これでせめて車内がビシッと止まってればカッコイイんだけど。

帰りはtakeサンを盗撮しながら…(笑)



こっちはドライブ車載を撮る位置、ダッシュ上にカメラを設置…

レンズは20mm/1.7、明るくてSS速い分ブレも少ないけど、流れも少ない(苦笑)

ま、いずれにしても固めた足じゃ、余程ガッチリと固定しないとダメだね… (ー_ー;)
Posted at 2013/10/12 12:29:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「明け過ぎましておめでとうございます! http://cvw.jp/b/200278/48193003/
何シテル?   01/07 11:23
ドライブ好きな怪社員のオッサンです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
678 910 11 12
13 141516171819
2021 2223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ スポーツ] XV Hybrid純正 LEDテールランプ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 16:33:33
[スバル WRX STI] TRUST GReddyオイルクーラーキットVAB取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:09:38
[スバル WRX STI]TRUST GReddyオイルクーラーキットVAB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:05:23

愛車一覧

スバル XV スバル XV
繋ぎとして購入しましたが… 果たして??
スバル WRX STI スバル WRX STI
エボX、ガンダムなどと言われますが、自分的にはエルガイムです。白だし(笑) 納車前に… ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
34を手放した後、Z31を購入。 しかし、あまりのボロさから乗り換える事に(汗) 34 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
広告に乗せられ、新車発表会の翌週にDラーへ。 試乗したら最後、ハンコ押してました(苦笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation