• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NOCK's@禁煙中のブログ一覧

2014年01月05日 イイね!

雪道ドライブ♪

雪道ドライブ♪チクショウ〜!惜しい!

アベレージ12kmを狙ってたんだけど…

帰りの群馬県から一般道が効いたか?







と言う訳で、本年も”お出掛けブログ”を宜しくお願い致します(笑)

で、今年は正月早々に坊ちゃんの大学合格祝いで新潟へ!

往路は福島、大内宿〜会津若松経由で新潟は五頭温泉郷へと…

東北道も台数は多いけど、流れはスムーズでスイスイと白川ICへ♪

そこから甲子道路を使って国道121、そして県道329へと向かいますが…

甲子道路へ入ったとたんに路面は圧雪+凍結+そして地吹雪(汗)

愛車にスタッドレス+本格的な雪道は初めての経験!

何度かVDCも介入してサイドのお世話にもなったけど、意外と平気だね?

それよりもリップがラッセルしている音が嫌だった…w

現地も雪が沢山! おまけに想像以上に人も沢山!(笑)



姫と坊ちゃんがスニーカーで行くのを見て、自分もそのまま歩いていたけど…

ものの見事に転倒! 気付いたら空見てたwww 

当然、借り物カメラは守りました(笑)

で、一昨年の夏は食べなかったコレを!



味は想像通りでしたw ってか、夜まで息がネギ臭い事になります(笑)

高台の定番撮影場所からも撮ろうかと思ったけど、転倒でその気も失せて…

芦ノ牧温泉駅で駅長サンに会おうかと向かったけど、今回も会えず(泣)

天気が目まぐるしく変わる中、雪の鶴ヶ城へと!



雪が降ってる三が日でも、中国人のマナーは悪し… (ー_ー;)

雪の若松市内も少し散策したかったけど、後席から温泉に入りたいコール(苦笑)

で、ノロノロと流れの悪い49号はパスして高速で新潟へ!

今回の宿、五頭温泉郷出湯温泉(でゆおんせん)清廣館、昭和初期建築だそうな。



木造3階建てで見た目と食事は良かったけど、部屋は昔ながらの湯治場って感じだね?

温泉もこじんまりとして雰囲気は良かったけど、ちょっとぬるめ…

翌日の3日は、子供二人はスキーがしたいとの事で、新発田周辺で唯一のスキー場へ!

んが! ニノックスはめちゃくちゃな混み様…

ちなみに、新潟へと入ったとたん道や田んぼにも雪はありませんでした。。。

仕方なくそのままばぁちゃんの墓参り〜レビュー用の撮影に瓢湖へと。



意外にも坊ちゃんも姫も、餌やりでそれなりに楽しんでた様子(笑)



でも時間も昼過ぎだから、飛び立つシーンは撮れなかった。。。

遅めの昼食は新発田市内へと戻り、検索しておいた美味しい回転寿司にて♪

そしてもう一個、お城をばw



冬の新潟で晴れ間ってのも珍しいけど、もうちょっと晴れて欲しかった(苦笑)

帰りは恒例の国道290で、加茂から長岡へ…

道中、山古志で雪の棚田風景なんか狙いたかったけど、既に真っ暗だったw

で、渋滞を検索してみれば関越は帰省+事故渋滞(汗)

時間つぶしに千年の湯へ寄り、ついでに夕食でへぎ蕎麦を食べ…

それでも赤城から先が渋滞なので、昭和ICからは一般道でトコトコと帰宅!

走行距離は900km、オドメーターは77,000kmを越えましたw

後処理が面倒だけど、雪道はやっぱ面白い! 家族連れじゃ…だけど(笑)


大内宿までの車載を撮ってみましたw



ちなみに4倍速になってます… 実際は時速40kmくらい(笑)
Posted at 2014/01/05 19:18:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明け過ぎましておめでとうございます! http://cvw.jp/b/200278/48193003/
何シテル?   01/07 11:23
ドライブ好きな怪社員のオッサンです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
5678910 11
12 131415161718
19202122 232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ スポーツ] XV Hybrid純正 LEDテールランプ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 16:33:33
[スバル WRX STI] TRUST GReddyオイルクーラーキットVAB取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:09:38
[スバル WRX STI]TRUST GReddyオイルクーラーキットVAB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:05:23

愛車一覧

スバル XV スバル XV
繋ぎとして購入しましたが… 果たして??
スバル WRX STI スバル WRX STI
エボX、ガンダムなどと言われますが、自分的にはエルガイムです。白だし(笑) 納車前に… ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
34を手放した後、Z31を購入。 しかし、あまりのボロさから乗り換える事に(汗) 34 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
広告に乗せられ、新車発表会の翌週にDラーへ。 試乗したら最後、ハンコ押してました(苦笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation