• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NOCK's@禁煙中のブログ一覧

2014年03月23日 イイね!

春はあけぼの…

春はあけぼの…石焼しゃもカレー

やっぱしゃもは味が濃くて美味い♪

でも、手羽は好きじゃないの(笑)







三連休初日は姫が友達と旅行へ行くので、早朝に東京駅まで!

初日に大阪〜神戸を巡って、泊まりは道後温泉だそうで…

私じゃそのルート選定でグッタリするわ(笑)


翌日の日曜日は酒豪サンのリクエストで、25〜6年ぶりの袋田の滝へ…

最初に就職した会社の慰安旅行で行ったけど、ほとんど覚えてないのよね〜

なので、ピュ〜ンと常磐道でひとっ飛び!



こんなに迫力あったっけ?

風にあおられて水しぶきが凄く、カメラも自分も濡れる!濡れる!(笑)

ま、カメラ&レンズは防滴だから構わないんだけど、ND16でも全然足りない!

真っ白になった水流+ド順光ってのもあるんだけどね〜

どうやってもSS伸ばせないので、適当に撮影して帰りがけに生瀬の滝へ…

延々と続く急な階段を登り続け約10分、引き返そうかと思いつつもやっと到着!



う〜ん… 冬枯れの時じゃ無ければね…(苦笑)

すっかり上がった息を整えて、下りは膝がwww

と言うか、座骨神経痛のせいなのか、先週から太ももが痛いのよね(汗)

少し運動した方がイイかと思ったけど、あまり良くないみたい (ー_ー;)

で、下りながらフト思い、カメラをチェックすると…

先週の撮影でISO1600にしたまんまだった!

そりゃNDかましても減光しきれないハズだわ(爆)

とは言え、すでに戻って撮り直す気力は無いので、先に進みましたw

恒例の水汲み場所を探しつつ、月待の滝という所へ♪

喫茶店?食堂?の敷地らしく、お店の脇を通り抜けていく所だけど…



小さめだけど、良い姿じゃないの! おまけに裏見も出来る!

ってな訳で、早速裏からも撮影…♪



背景のブロック塀と時間が良く無いけど、初裏見の滝だ(笑)

意外と観光客も多く、撮影している時でも4〜5組が来てました。

この滝は店にとっても良い看板になるね〜!

で、ノンビリとした風景の中で水汲みも終了させて、これも恒例の温泉へ♪

足の疲れは取れたけど、太ももの痛みは取れず… う〜ん、なんだろう??

その後は真っすぐ帰宅すればいいんだけど、当初は先に行こうと思った場所へ!

袋田の滝から70km弱、途中ガス欠の危機にハラハラしつつ(笑)

到着したのは大洗、辺りはすっかり闇の中で正直怖い位なんだけど…



大洗磯前神社、磯にある鳥居が撮りたかったんだけど、当然真っ暗!(爆)

月が出ていれば、幻想的なシーンになるかと思ったけど、出て無いしw

LEDライトを照らしつつ、肉眼でかなり薄らと見える鳥居を狙って撮りました(苦笑)

何枚か撮ってたけど、波が高いうえに真っ暗なのは超怖いww

で、その後はアホナビの誘導で回り道しつつ、常磐道から渋滞知らずで無事帰宅!

かなりの急ぎ旅だったのが残念だけど、毎回の事だしね?(笑)

でも、一番驚いたのは守谷SAがメチャ綺麗になってた事だったw
Posted at 2014/03/23 20:12:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年03月17日 イイね!

やっと一息!

やっと一息!オイルも真っ黒!

粘度はまだあったけどね(笑)

やっとスタッドレスも交換して…

磨きも掛けておきました♪





しかし、雪って案外キズになるのね…

バンパーからボンネット、リアフェンダーがマット加工になってた。。。

で、翌日は以前から酒豪サンのリクエストがあった祭りへと…

場所は千葉県神崎町、『発酵の里こうざき酒蔵まつり2014』

要は酒の祭り(笑)

行きの東関道の事故渋滞には参ったけど、お昼前には無事到着!

結局は酒蔵二軒のうち、鍋店神崎酒造では試飲も大行列で出来なかったけどね〜

もう一軒、寺田本家の方は大勢の店員が一升瓶を持って客の間を回ると言う…



これは意外と良い方法かも♪ 混雑してても全ての試飲が出来た!

当然、酒豪サンがね(爆)

ローカルな街の春祭りだけど、行き交う大人はみんな酒臭いw

出店で簡単な昼食にした後は、佐原まで出てテクテクと散策…

ちょうど、ひな祭り行列(?)もあって、ポカポカ陽気によい気分転換♪



五人囃子役の子供が「あ!おかあさんだぁ!」と叫び…

橋から見ていたおかあさん「ちゃんとして下さい!」なんて場面もw

小一時間ほど散策したけど電柱や電線が多く、あまり写真には良くないなぁ(苦笑)

で、以前は真っ暗だった香取神宮にも行ってみた!



スゲー立派じゃん! さすが神宮!(笑)

どっかの学校の部活が必勝祈願中で、ドンドン太鼓が鳴り響いてました!

4月には12年に一度のお祭りもあるそうだし、タイミングが合えば行こうかしら?

で、恒例の水汲み場所を探すものの、近くには無い様子…

なので、またまた成田で飛行機を!



と思ったけど、風が強くてコンポジットを狙った長秒はブレブレ…orz

その後は何とか見つけた場所で水汲みして、ノルマも達成 (; ^ω^)

場所を探してウロウロしているうちに渋滞も解消(笑)

ってな訳で、今回は久しぶりのお出掛けブログをアップ出来ましたが…

本日、またまた大量発注が(汗)

もう伝票だけ先に上げるから、モノは4月以降でイイじゃん。。。
Posted at 2014/03/17 19:59:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年03月10日 イイね!

ヘロヘロのウマウマ♪

ヘロヘロのウマウマ♪やっぱ美味い♪

私的にナンバーワンです!

でも、疲れた(笑)






この忙しさもいつまで続くんだか…

GRBも未だスタッドレスで、スキー帰りの様な汚れっぷりw

でもストレス溜まると、何処かへ出掛けたくなるのよ…

ってな訳で、日曜日には佐野ラーメンから日光へと弾丸ドライブ(笑)



ま、時間も無くて駆け足で回っただけだけど。

誰も居ないいろは坂なんて貴重だけど、タイヤはスタッドレスだし、凍結もしてたし(笑)

ちょこっとだけだけど、気分転換にはなったかな〜

で、また今週も先の見えない仕事がドカッと(泣)


去年のクリトレ、また凄かったのね?



これぞ心からの叫び(爆)
Posted at 2014/03/10 19:24:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「明け過ぎましておめでとうございます! http://cvw.jp/b/200278/48193003/
何シテル?   01/07 11:23
ドライブ好きな怪社員のオッサンです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2345678
9 101112131415
16 171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ スポーツ] XV Hybrid純正 LEDテールランプ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 16:33:33
[スバル WRX STI] TRUST GReddyオイルクーラーキットVAB取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:09:38
[スバル WRX STI]TRUST GReddyオイルクーラーキットVAB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:05:23

愛車一覧

スバル XV スバル XV
繋ぎとして購入しましたが… 果たして??
スバル WRX STI スバル WRX STI
エボX、ガンダムなどと言われますが、自分的にはエルガイムです。白だし(笑) 納車前に… ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
34を手放した後、Z31を購入。 しかし、あまりのボロさから乗り換える事に(汗) 34 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
広告に乗せられ、新車発表会の翌週にDラーへ。 試乗したら最後、ハンコ押してました(苦笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation