• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NOCK's@禁煙中のブログ一覧

2014年06月25日 イイね!

週末からモロモロ…

週末からモロモロ…醤油の試飲コーナー

これなら私も出来る♪

場所が湯沢なんだけどw






ってな訳で、先週末の土日は新潟〜群馬とドライブへ…

日曜日は今年初ホタル鑑賞で秩父まで!

…っても、数もまだ少なかったけどw


でだ!昨日、今日で行って来ましたよ!鴻巣免許センターw

最近、長期免停だと行われる”意見の聴取”、ネットでも色々あるけれど。

とりあえず、埼玉(鴻巣)では関係無いっぽく、周りも同じ内容の人ばかり…

向こうからは事実確認しか無く、意見を言おうにも言えば単なる言い訳だしw

で、そのまま講習料「二万六千四百圓」のボッタクリ価格で講習2日間!

講義にしても実地、シュミレーターにしても、相変わらず理想と建前のオンパレード。。。

どうせ実車を使うんなら、緊急回避とかスキッドパッドでもやらせればイイのに。

退官者の勤務先&その儲け口ってシステムでしか無いね?

で、90日→45日となって、8月8日まではチャリが愛車になりましたw


視力検査と動体視力&夜間視力… さすがにボロボロだったw



だって、運転しないからコンタクトもしてねぇし(笑)
Posted at 2014/06/25 20:23:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年06月16日 イイね!

久々の晴天♪

久々の晴天♪戸倉上山田温泉、おしぼりウドン!

辛味大根の絞り汁に、味噌を加えて頂く…

辛さもあるけど、これが旨い!






ってな訳で、免停まであと僅かなので、晴天の週末は当然お出掛けw

今回は以前から行ってみようと思っていた、荒砥城へと…



なんか子供の頃の夏休みみたいな空!

城趾自体は復元で、それなりに縄張りも復元してあるけど…

晴天の土曜日、温泉街からも近いのに観光客は自分と酒豪サンだけ(笑)

う〜ん、やっぱちょっと残念スポットだなぁ〜

早朝や夕景が良さそうだけど、公共の場所なので9時〜17時以外は入れない。。。

で、温泉街で足湯と水汲みをした後は、初めて姨捨方面へ!

駅舎も新しくなり、ボランティア?の方が招き入れてくれると言う…



入場券無しでイイの? と心配になったけど、良いらしい(笑)

スイッチバックのシーンが見たかったけど、時間一本なので先へ移動!

で、峠を越えて一時間、向かったのはこっちも初めての安曇野♪



大王わさび農園の水車が撮りたかったのよ♪

と、喜び勇んで行ったけど、ここも中国人観光客が大挙して… (ー_ー;)

ホントにウルサイ! おまけにカメラ構えてるのに前に入るな!

折角の場所だけど気分も悪くなったので、蕎麦と水汲みに移動…



北アはやっぱり迫力が違うね〜!

あっちまで行くと、流石に日帰りはキツイんだけど(苦笑)

で、その後は高速を使って再び姨捨まで…



この夜景が撮りたかったんだけど、ちょっと遅かった…

なんせ真っ暗で、街灯り以外はどこがどこだか判らんw

画像はそこそこ明るいけど、実際には足下しか見えないっス!

棚田に映る月と絡めて撮りたかったけど、また次回だなぁ〜

当然、帰宅前に温泉には入って来ました♪ 2軒ハシゴしてw


で、翌日は地元近くをノンビリしようと、向かったのは秩父!

ちょうどパレオエキスプレスも通過! …頭上だけどw



去年の秋口に行った、明ヶ指のカツラを目指してみました!



葉も落ちた秋の姿とは違って、深緑の緑が眩しい〜!

日曜日は昼過ぎからの行動なので、すぐに時間も無くなったけど(苦笑)



ノンビリとウォーキングも出来たし、まぁまぁ充実した週末でした♪













で… なんでよ?



今朝、いつも寄るコンビニでおじいちゃんのレクサスRXがバックでゴン!

当然スグに入庫させたけど、今週末も出掛ける予定だったのに〜

これでもドア交換になるんだそうで、前後の塗装もあるので間に合うか微妙…

ホントにウチの車、何か憑いてるのか??(苦笑)
Posted at 2014/06/16 19:31:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年06月02日 イイね!

航過飛行

航過飛行また期待してたんだけどなぁ〜

今回は一旦東へ抜けてったらしい…

望遠も用意してたのに(笑)

←は、拾いモノw







と言う訳で、土曜日はGAKUサンがミッションオイル交換で入庫!

いつもの通りに皆さん集まって、またしろサンの差し入れでタベリング(笑)

で、今回は12~サンがHANSとメットを持参してきたので、試着大会w



画像はGAKUサン、あまり目立たないもんだね〜?

自分も試着してみたけど、シート(TS-G)のヘッドレスト位置が良く無い…

ほぼヘッドレスト→HANS→メットと密着状態で、かなり上目使いの姿勢に。

慣れの範疇でもあるけど、出来ればシートを換えた方が良いかなぁ〜?

っても、そんな資金も無いんだけど… と言うより、まずメットから換えないとw

左右の拘束もグリップなら許容範囲かな?


で、この状態なら更にセーフティー!(笑)



これにエアバッグもあれば完璧…w

Posted at 2014/06/02 21:58:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明け過ぎましておめでとうございます! http://cvw.jp/b/200278/48193003/
何シテル?   01/07 11:23
ドライブ好きな怪社員のオッサンです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1 234567
891011121314
15 161718192021
222324 25262728
2930     

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ スポーツ] XV Hybrid純正 LEDテールランプ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 16:33:33
[スバル WRX STI] TRUST GReddyオイルクーラーキットVAB取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:09:38
[スバル WRX STI]TRUST GReddyオイルクーラーキットVAB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:05:23

愛車一覧

スバル XV スバル XV
繋ぎとして購入しましたが… 果たして??
スバル WRX STI スバル WRX STI
エボX、ガンダムなどと言われますが、自分的にはエルガイムです。白だし(笑) 納車前に… ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
34を手放した後、Z31を購入。 しかし、あまりのボロさから乗り換える事に(汗) 34 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
広告に乗せられ、新車発表会の翌週にDラーへ。 試乗したら最後、ハンコ押してました(苦笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation