• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NOCK's@禁煙中のブログ一覧

2019年03月25日 イイね!

腹…

腹…タイトルは某氏のマネで…w

ええ、順調に成長してます(爆)

←は、奇跡的に取れたJAL工場見学で!







車検も早めに済ませたので、2〜3月も順調にお出かけ(笑)

恒例の安全祈願も節分の後、前泊でマロウドに泊まってみた!



日本人は自分たちを含めて数名、あとは全て華僑。。。

ってか、大浴場に行くまでが… 裸でジムを歩いている様な…w

ツアーだと滑走路の見えない部屋になるけど、個人だと大丈夫みたいだね?



今年も無事にお祓いを受けた後、初めての銚子に行ってみた!

歳のせいか、以前は苦手だった煮魚定食が美味いこと美味いこと(爆)

ま、コスパと味は富津のキンメ定食に軍配だけどね?

翌週は久しぶりに姫と坊ちゃんも含め、白河〜会津〜新潟へと…



スノードライブを期待して向かったけど、雪があったのはR459の一部だけ。

そこを通らなきゃ夏タイヤでも大丈夫だった位、今年は雪が少ない…



新発田も雪は無く、上越国境も少なめ… 今年は水不足か?

次週は地元をブラブラしたりしてたけど、随分と変わったわぁ〜



スタバもこんな店で出来てるし、地元なのにすっかり観光気分(笑)

たまにはノンビリ歩くのも良いね♪

この屋根の重量はどれだけあるのだろう??



で、先週は酒豪さんが予約してた”山都寒晒しそば祭り”へ…

2ヶ月連続で喜多方ww

今回は前泊で那須に行ったけど、意外と面白そう…!



以前、会社の忘年会で行ったことがあるけど、記憶が無い。

何せインフルに罹って発熱というね(苦笑)

道中、運転もしたはずだけど、全く記憶が無いww

で、今回は那須から甲子〜湯野上〜南若松〜山都というルートで!

これが楽しい〜♪ 時節柄もあるだろうけど、甲子まで前走車も一台のみ!



会場では、かけそば+田舎蕎麦+さらしな+挽きぐるみ+郷土料理+天ぷらと…w

蕎麦はもちろん美味しかったけど、外の屋台のコーヒーも美味しかった(笑)

宿は柳津町の町民センター、二人で二食付き諭吉1.5人ねww

前回は吹雪で川も見えなかった所、行ってみました(苦笑)

電車… じゃ無くて、汽車が通れば良かったけどね〜



帰りは南会津へ行くつもりだったけど… 喜多方へ(爆)

結局、今回も炭水化物ツアーww



折角なので大内宿にも寄ってから、帰りも甲子〜那須のルート!

1時間半程度で到着して、鹿の湯の受付にも間に合った♪

で、東北道の渋滞解消を待つ間、佐野でラーメンでシメと…w



本来、先週が友人の一周忌だったんだけど、すっかり… ね?(苦笑)

なので昨日は遅ればせの一周忌で集まり、早めの解散に。

終わった後、酒豪さんからのお誘いで今年初の桜へ…!



六義園の枝垂れはほぼ満開!夜桜も今週末には終わりそう…

ま、元々枝垂れは早いけど、今年はさらに速そうだなぁ〜

北の丸にも行ってみたけど、ソメイヨシノはまだだね!



っても、場所によっては8分咲きのもある…(汗)

さぁ、今年はどれだけ回れるか? どこを回るか?

乞うご期待?
Posted at 2019/03/25 16:35:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明け過ぎましておめでとうございます! http://cvw.jp/b/200278/48193003/
何シテル?   01/07 11:23
ドライブ好きな怪社員のオッサンです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ スポーツ] XV Hybrid純正 LEDテールランプ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 16:33:33
[スバル WRX STI] TRUST GReddyオイルクーラーキットVAB取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:09:38
[スバル WRX STI]TRUST GReddyオイルクーラーキットVAB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:05:23

愛車一覧

スバル XV スバル XV
繋ぎとして購入しましたが… 果たして??
スバル WRX STI スバル WRX STI
エボX、ガンダムなどと言われますが、自分的にはエルガイムです。白だし(笑) 納車前に… ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
34を手放した後、Z31を購入。 しかし、あまりのボロさから乗り換える事に(汗) 34 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
広告に乗せられ、新車発表会の翌週にDラーへ。 試乗したら最後、ハンコ押してました(苦笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation