• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るのるののブログ一覧

2014年06月13日 イイね!

とりあえず・・・(=▽=;)

とりあえず・・・(=▽=;)

マッキーで・・・( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ








遠巻きに見ると割りと分からないでしゅ・・・^^;

剥がれるようなら、タッチペンで当面逃げます・・・(TдT)




Posted at 2014/06/13 19:39:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | メガーヌRS | クルマ
2014年06月12日 イイね!

負の連鎖・・・( ̄▽ ̄;)!!

負の連鎖・・・( ̄▽ ̄;)!!
最近流行ってますね~(^^;

って訳でオイラも・・・


※なんかもうすっかりキズだらけ・・・





おニューのホイールが来るまでマジックかなぁ~~(泣


時間できたらひしがたさんブログ参考に補修やってみよかな・・・




トホホ・・・(+ω+。)

Posted at 2014/06/12 18:39:41 | コメント(18) | トラックバック(0) | メガーヌRS | クルマ
2014年06月08日 イイね!

帰ってきた~♪ε=((ノ^∀^*)ノ

帰ってきた~♪ε=((ノ^∀^*)ノ
やっと、、、

ようやっとウチのメガーヌ君が帰ってきました~♪♪♪


ハイランド行きたいとか、袖ヶ浦行きたいとか、勝手に持ち出しては修理日程を延ばし延ばしにしてしまったダメオーナー・・・(^^;


持ち出して乗ってたので、某ル○夫さんほどの寂しさは味わっていないのですが、やっぱり嬉しい♪



先週お世話になってたサクソ16V君♪




中身はプジョー106と全く一緒とか。

曲りが楽しいクルマでした。




で、帰ってきたオラのメガーヌ君♪



※特に意味は無いのですが、ぼかし機能が使えたのでやってみました。^^;


嬉しくて意味もなく町内を徘徊してしまいました。(笑)
もちろんクネクネした道を選んだ事はゆうまでもありません。^^;





リアもキレイ!





さて、火曜日にバンパーコーティング予約してるので、あと1日入庫したらオシマイです。





ん?







や、屋根・・・ゼンゼン弾いて無いのですが・・・

ちなみにECHELONの3層ガラスコーティング・・・



撥水タイプでは無いので、これで良いのかな・・・?


ちょっと心配・・・





コーティング屋のオッチャンに聞いてみよっと。





Posted at 2014/06/08 15:11:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | メガーヌRS | クルマ
2014年05月25日 イイね!

直りかけ~&RSMコイル他。。。┐( ̄~ ̄)┌

直りかけ~&RSMコイル他。。。┐( ̄~ ̄)┌
今週金曜日(今日決まった)はぎりぎりさんの袖ヶ浦走り納め。(まぁ、ちょくちょく来そうですが。^^;)

一緒に走りたいので、今日はヘナヘナになったナンバー再交付前に仮受取りにズネーブに行ってきました。

RSMコイルスプリングも入ったし、ホイール手配も進んでるし、向かう道中は何だか晴れやかな浮かれ気分です。(笑)



う~ん。。。

イロイロと出費がかさんでるし、これからタイヤも買わなきゃいかんし節約しないと・・・^^;


で、ズネーブまで初めて下道で向かいます。

高速だと1時間10分~20分。

下道だと1時間40~50分。


急ぐ旅でもないのでユックリ行~こうっと♪



『フンフフ~ン♪』と鼻歌交じりにドライブです。

パワーアシストの無い、クラッチもくそ重いズネーブ・エリーゼも心なしかとっても軽やか~(笑)



ふっかちゃんの住む街に入るとさっぱり道が分かりません。^^;



ナビも無いので、ここはスマホ・グーグルナビのゆうことを聞いてドライブです。



グ:『次の交差点を右折です』

る:はいは~い♪

グ:『しばらく直進です』

る:はいは~い♪

グ:『交差点を左折です』

る:ほ~い♪

グ:『右折です』

る:はいよ~~♪
















注)右折禁止キップ(T^T)



知らない街でのナビ誘導は気を付けましょう・・・(TДT)


2点減点・・・(泣

過去1年間前歴無しでキレイになってるハズなので反則金だけですが・・・


休日ETC料金1,260円ケチって夏目さん7人を国庫に納めさせていただくことになってしまいました。(爆)











・・・閑話休題。



これくらいでは気持ちの高ぶりは収まりません。(大爆


まだまだ鼻歌交じりでズネーブに向かいます。(やせ我慢。^^;)





キャ~!!

いた~!!!

2週間ぶりだねメガーヌく~ん!!!



ヤッパかっくいい~~!

良い感じで落ちてますねぇ~♪



バンパー修理もバッチリです♪





乗る前から気持ちの高揚が抑えられなかったのはホントは2週間も離れていた愛車にやっと会える喜びの方が大きかったからの様です。


久しぶりにオイラのメガーヌ君とのご対面は本当に嬉しかった~♪






で、、、


お店の中に入ってみるとぎりぎりさんとズネともさんが怪しい会議中・・・^^;


その後、何やら怪しげな売人(爆)さんが登場し、さらに会議が盛り上がります!!


↓会議のネタはこれ↓




ちょっと前に何かのブログかFBだかにアップされていたアイホンケースとステッカーの試作品♪


魅かれるデザイン♪


今日たまたま居合わせた役得で、タイトル画像のステッカーを強奪です!!




イロイロ候補はあったのですが、リアガラスにこんな感じに・・・





イイね~♪




はい、ご心配された方。


アタリです。。。









リアワイパー範囲に当たってる~~!!!







嬉し楽しかったけど、イロイロ残念な日曜日でした。。。






PS.
帰りは高速使った事はゆう間でもありません。(爆)



Posted at 2014/05/25 21:01:43 | コメント(14) | トラックバック(0) | メガーヌRS | クルマ
2014年05月11日 イイね!

入庫inズネーブからのワークショップ♪(*^v^*)v



さて、遡ること金曜日。

修理関係でズネーブにある某ショップにメガーヌ君を持って行きました。

土曜日でも良かったのですが、愛車に穴を開ける儀式があるとのことで、1日早く持って行ってみると・・・


おや?





こんなおクルマや


※サラぽんさん♪


こんなおクルマが・・・


※バニさん♪



相変わらずメガーヌが日々訪れてきています。


何やら怪しい相談をゴニョゴニョしていたようです。(笑



で、オイラは修理ついでにアレコレやっちまうかどうするか・・・

先立つ物がひねり出せるかどうか、電卓叩きつつ現在悩みまくっております。(>ω<;)



とまぁ、そんな金曜日。

とりあえず代車をお借りして帰宅です。

なつかしのAW11!



いやぁ~、面白いクルマですね~♪

カート(ちょっとだけかじってた事があります)に乗っているような感じ。^^

けど、初のMRドライブ。

どんなもんやら?


と、高速出口の緩い下道に下りるカーブを当たり前の法定速度で下りていると、出口でRがキツクなっていました。

複合コーナーの出口がキツイ感じ。

何気なくステアリングを切り込むと・・・


『ズバッ!』っとリアが・・・(汗!!



おっかねっす。^^;



超安全運転になりました。(笑




で、昨日。

連日のズネーブ訪問。




この日はメガーヌのディフューザー(もどき)を自分の手で切り刻みたいとゆう変な人達が工場長を訪ねて集まるとのことで、冷やかしに行ってきました。(^o^)v



11時前頃に着くと、既に1人完成間近の状態です。




そう、chobinさん。

なんでも朝9:30には到着し、N尻工場長を捕まえて早速始められたとゆう気合の入りようだったそうです。(笑


詳しくは↓こちらで↓♪

この記事は、「ズネーブエアダクト」のDIYスクールについて書いています。


事前に作業ツナギまで買い込んでおり、いたく気に入ってしまったのか作業が終わっても夕食の席でもず~っと着ていました。o(^▽^o)


そして愛車の下にもぐって自分の手で加工したパーツを取付けます。

出来上がり!



う~ん、男前度がまた上がりましたね~♪



そしてヤッパリうれしそうに愛車のパーツを切り刻むお方が・・・




こちらまさなおさん♪

この日はM電子の施工依頼も受けているとのことで大忙しです。(笑


chobinさん同様に午前中で愛車の作業は終了させる目論みのようです。


くわしくは↓こちらで↓(笑

この記事は、RSMエアダクト ワークショップ参戦♪について書いています。




取付けは先に終わらせたchobinさんからレクチャーを受けつつ技術伝承をしていきます。




※これもズネーブの狙いとのことで、施工方法を広めて行ければ、遠方の方でも持ち込まなくても同じ仕様のエアダクトが作れる!どんどんミンナに工具持って愛車を可愛がってもらいたい。そんな思いもあるようです。^^v



詳しい加工方法等はワークショップに参加された皆さんのブログをご参照いただければとても分かり易くアップされております。♪



自分でできる自信がないけど、エアダクトはやってみたいとゆう関西方面の方々はもうすぐフル○ン職人1号がそちらに行きますので、年上の威厳で施工させるのも一つの手かと思います。(笑



楽しげな作業風景。



ぎりぎりさんの作業風景。


脱いだり開けたりとかが大好きみたいです。♪


兄弟仲良く。
先に作業していたお兄ちゃんが教えてあげます。


一緒にもぐって取付けお手伝い。
やさしいお兄ちゃんです。♪



そうこうしている内に、M電子社長は『マサナオ』設置に大忙し!!


注)ご存知無い方に、『マサナオ』とは『ウルゴン』ことESP切換えスイッチをステアリング近くに増設し、走行中にステアリングから手を放すことなくウルゴンON・OFF操作を可能にした変態アイテムです。開発者のHNより敬意を持って『マサナオ』と呼んでおります。^^/



ヒガシグチくんのエアダクト完成~♪


ヒガシグチくんの作業記事については↓こちら↓
この記事は、エアダクト開通!@carol racing renault workshopについて書いています。




ぎりぎりさんのエアダクト完成~♪


ぎりぎりさんの作業記事については↓こちら↓
この記事は、ディフューザー加工 Part1について書いています。



あれ?

ダクトじゃなくて、なんも付いてませんが・・・



ぎりぎり氏曰く・・・

『こっちの方がカッコ良くねぇ~っすか??』



やっぱり脱ぐのがお好きなようで、嬉しそうにこのまま帰って行きました。(笑





で、作業後はズネーブ名店三ツ星ジンギスカンへ移動。



昼メシも食わずに楽しんだからか、皆さんお腹すきすきだったようで・・・




岩手直送の美味しいお肉やら写真を撮る間もなくたいらげてしまいました。(爆




最後に、ズネーブに棲息する伝説のマシン。バリモンです!!





これを飼ったらオイラの人生崩壊すること請け合いです!(爆

どなたか挑戦してみませんか?(笑




Posted at 2014/05/11 13:21:19 | コメント(12) | トラックバック(0) | メガーヌRS | クルマ

プロフィール

「[整備] #エブリイ ETC取付けてみた。(* ̄▽ ̄*) https://minkara.carview.co.jp/userid/2002809/car/2977655/5976788/note.aspx
何シテル?   08/24 20:10
るのるのです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール バロン号 (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
やっぱり降りたくなくてメガーヌ2号機に。。。(^^; 今度は長く付き合いたいです。 ニ ...
スズキ エブリイ ギブリイ (スズキ エブリイ)
JOINターボのハイルーフ2WD5MTです♪ 色々妄想中で楽しい時期です。(笑
ルノー カングー キミレちゃん (ルノー カングー)
ポンコツCR-Vもそろそろ限界で。。。 エコな国産にしか興味を示さなかった奥様がちょっと ...
フォルクスワーゲン ルポ ポルノ号♪(*´∇`*)ゞ(ルポまる君) (フォルクスワーゲン ルポ)
ルノルノのハンドルネームからルノルポ・・・ルポルノ・・・・ ル・ポルノと言われてポルノ号 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation