• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aone085のブログ一覧

2014年12月08日 イイね!

R1-Zにスマホを取り付けたい!

R1-Zにスマホを取り付けたい!
R1-Zにスマホをつけてナビにしたいのですが、やっと良い方法が見つかったのでお知らせします。 まず、このスマホ装着については3つの条件がありました。 (1)ホルダーは自転車とも共用できること。つまり脱着が容易であること。 (2)セパハンのR1-Zのスタイルを崩さぬようにホルダーを装着できること ...
続きを読む
Posted at 2014/12/08 00:37:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年11月23日 イイね!

太洋モータースはまだ存在しているらしい・・・

太洋モータースはまだ存在しているらしい・・・
以前にこのブログで「上野の太洋モータースがなくなってしまった」としましたが、どうも別の場所に移って規模縮小して続いているようです。 Googleで検索して到達するトップページはこちらなのですが↓ 今までの太洋モータースのTOPページ ここの「ENTER」を選択しようと思っても、先に進めません ...
続きを読む
Posted at 2014/11/23 02:13:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年11月22日 イイね!

フルフェイスのヘルメット選び

フルフェイスのヘルメット選び
もうすぐ冬なのでジェットヘルメットではなく、フルフェイスが欲しくなります。 そこで、いろいろ候補を挙げて試着してみたりしたので、その感想をまとめてみます。 ■BELL M5XJ BELLといえばエディ・ローソンが思いだされますが、個性的なデザインが魅力的です。 このM5XJ ...
続きを読む
Posted at 2014/11/22 23:10:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年11月22日 イイね!

Araiのヘルメットで頭痛がする原因

Araiのヘルメットで頭痛がする原因
春先にAraiのSZ-RAM4を購入したのですが、30分以上かぶると少しずつ頭が痛くなり始め、1時間も経つとかなりの苦痛になります。 これはどうしたことでしょうか。 昔はAraiのRAPAID-Rをかぶっていましたが、頭痛がすることは一度もありませんでした。 頭痛が発生する部位と内装の位置関 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/22 22:26:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年11月21日 イイね!

リターンライダーのバイク選択

リターンライダーのバイク選択
中年のリターンライダーが増えているそうですが(私もその一人)、彼らが選択するバイクってどんなのになるのでしょうか。 中高年ライダー急増、二輪復調の兆し(SankeiBizより) 独断と偏見で、少し考察してみたいと思います。 【彼らの背景】 1)中型免許所持者である 当時は限定解除が難しい時代 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/22 00:28:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年11月04日 イイね!

ハイセンスなR1-Z(RoadRider9月号に掲載)

ハイセンスなR1-Z(RoadRider9月号に掲載)
最近、↓のような雑誌をみかけるとつい購入してしまう今日この頃です。 http://www.bikebros.co.jp/vb/magazine/roadrider/ このうち、9月号にはとってもハイセンスなR1-Zが掲載されています。 それが、P43にあるこちらです。 ノーマルのもつイメー ...
続きを読む
Posted at 2014/11/04 23:40:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年11月01日 イイね!

新型レガシィB4はどう思います?

新型レガシィB4はどう思います?
新型のB4が国内販売されましたね!B4乗りのみなさんの評価はいかがでしょうか? http://www.subaru.jp/legacy/b4/gallery/ 個人的な感想をいわせていただくと、だいぶアメリカンなデザインですね。まあ、メインマーケットもあちらなので、当然でしょうが。 ちょっと ...
続きを読む
Posted at 2014/11/01 01:09:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年10月30日 イイね!

R1-Zは来年で生誕25年!

R1-Zは来年で生誕25年!
タイトルの通り、1990年に発売されたR1-Zは、来年2015年で生誕25年となります。 いや~信じられないですね。自分が若いころは、25年前のバイクなんてただの骨董品だと思ってましたから。でも、今見ても古さを感じさせないR1-Zのスタイル、なかなか立派です。クラシック路線に走ることなく、シンプル ...
続きを読む
Posted at 2014/10/31 00:04:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年10月24日 イイね!

上野の太洋モータースはやっぱり無くなっていた

上野の太洋モータースはやっぱり無くなっていた
昨日書いた太洋モータースのことが気になって、今日は確かめに行ってきました。 そうしたら、やっぱり太洋モータースはなくなっていました。代わりに、こんなビルが建っています。 やっぱり・・・。気づかないわけだ。 4月にはちゃんとあったのに、あの空間が消えてなくなってしまったのは、目の前のビルを見ても ...
続きを読む
Posted at 2014/10/25 00:28:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年10月23日 イイね!

上野のバイク街

上野のバイク街
上野のバイク街にふらっと寄ってきました。 夜の8時過ぎだったので、開いていたお店は2か所だけでした。 まあ、もうお店の数自体が激減してしまって、バイク街と呼ぶにはふさわしくない雰囲気です。 昔(1985年~)は、この首都高下の道路には、駐車しているバイクが溢れかえり、停めるのに苦労した ...
続きを読む
Posted at 2014/10/23 22:35:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

aone085です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

KITACO i MAP ⓵ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 21:27:17
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 21:26:45
アイドリングストップキャンセラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 21:20:49

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
2021年式のタイガーカラーを購入しました。 レガシィーB4とR1-Zとエストレヤの3 ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
ADV150を購入しました。新車です。 もう最終ロットのようです。 「ADV160が ...
カワサキ KLX230 SHERPA カワサキ KLX230 SHERPA
KLX230シェルパを購入しました。 バイク人生でやり残したこと考えた時、「オフロード ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
N-BOXターボを契約しました。 ターボの動力性能とベージュの内装が気に入って探してい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation