• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aone085の愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2018年9月21日

19年目の車検も無事に通過

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
いつものようにディーラーで、19年目の車検に出してまいりました。
最近、この型のレガシーもすっかり減りましたね。
2
大きな劣化が無いかと心配しましたが、特に問題なし。
バッテリーの電圧が低いと言われたので充電をお願いしたら、しっかり工賃とられました。確か、昔はサービスだったような。。。ちょっと惜しい。
3
すべてコミコミで12万円でした。
走行距離は43,500Kmだったので、前回の車検から約2,000Km弱しか走っておりません。
何事もなければ、次の車検は21年目となります。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検上がりました。仕上がり満足。

難易度: ★★★

車検

難易度:

レガシィ2回目の車検!

難易度: ★★★

車検

難易度:

車検見積あがりました。

難易度: ★★★

車検 9回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

aone085です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KITACO i MAP ⓵ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 21:27:17
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 21:26:45
アイドリングストップキャンセラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 21:20:49

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
2021年式のタイガーカラーを購入しました。 レガシィーB4とR1-Zとエストレヤの3 ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
ADV150を購入しました。新車です。 もう最終ロットのようです。 「ADV160が ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
N-BOXターボを契約しました。 ターボの動力性能とベージュの内装が気に入って探してい ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
新型グロム(JC92)を購入しました。 CG125を売却しての入れ替えとなります。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation