• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月02日

いろいろ大変な。。。

いろいろ大変な。。。 1月でした。

激務&身内の不幸などで心身ともに疲れがピークです。。。

そんな中、インパルグリルから純正改グリルへの交換そしてワンセグチューナーの取付を行いました。

納車時にはインパルグリル装着だったのですが、皆さんのパーツレビュー等を見ては『純正グリル+インフィニエンブレム』にと思っていました。
エンブレムを購入したのは昨年の8月・・・加工も9月には終了していたのですが中々取付作業が出来ずに今回やっと出来ました。

取付作業自体は大した事のない物でしたが、インパルグリルが両面テープで貼り付けてあり、取り外しに苦労しました(^^ゞ
それとエンブレム取付の際に少々加工ミスをしてしまいマル秘修正をしています(>_<)ジックリミナイデ

肝心の印象ですが。。。
ラグジーになったような、スポーティーさが掛けた様な、そしてどっちにも魅力を感じてしまい、とっても悩んでいる現状です。

さて、インパルグリルの今後なのですが、ずっと以前に上越kenさんから紹介して頂いた『メッキ塗装』へだそうと思っています。
仕上がり具合をみながら、もしかしたらまた交換するかもです。

そしてもう一つの作業がワンセグチューナーの取付です。

これも以前からFUGAさんの整備手帳を見ては、いつかはと思っていました。
某オークションで購入したのですが、東芝のポータロー用の後付チューナーを車載用に加工したものとして出品されていました。
色んな感想などはこっちに載せときますが、結構満足していたりします♪

それともう一つ。
TV視聴中にバックグラウンドでナビを生かす加工をしました。
以前はTV-KITによりTVの視聴は出来ていたのですが、ナビ機能が麻痺状態でした。

その時に純さんの所で『走行中にTV鑑賞できるようDIY!』を見つけました。
簡単な加工でTV視聴+ナビ機能を両立できるとの事で早速加工を決断!
丁度Dに別件(飛び石による塗装剥がれ。。。)で入庫中だったので整備手帳を印刷し加工をお願いしました。
。。。が正常に機能しないとのDからの電話が(+_+)
ご迷惑とは思いつつ純さんにメールで問い合わせをしたところ、丁寧な回答を頂き、再度Dにそのメールの内容を話した所問題なく機能させる事が出来ました。
この場をお借りしてになりますが、純さん、丁寧な対応本当に感謝していますm(__)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/02/02 10:21:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

茅ヶ崎サザンCからのお便り
ふじっこパパさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2007年2月2日 10:50
おはようございます♪
メッキグリルは完璧を求めると失望するわよ~~\(◎ο☆)/!
コメントへの返答
2007年2月2日 14:38
こんにちは(^^♪

樹脂製のメッキ加工は難しいみたいですもんね。

期待をせずに加工に出したいと思います。

でも加工費が。。。
2007年2月2日 11:41
おはようわん(^o^)丿☆彡


経験者語るっΣ( ̄Д ̄;)がーんっ!
コメントへの返答
2007年2月2日 14:40
こんにちわん(^o^)丿☆彡

確か再加工してたんじゃ。。。

あれっ違いましたっけ???

2007年2月2日 13:29
こんにちわん(^o^)丿☆彡

色々やってますね~♪

グリルはその日の気分で日替わり定食(笑)

そちらも暖冬ですか?
コメントへの返答
2007年2月2日 14:46
こんにちわん(^o^)丿☆彡

何だかんだで結構弄ってます(^^♪

もうちょい簡単な取付方法なら気分で着せ替えもO.kなのですが。。。

こっちは嘘みたいに雪がありません。
私の人生の中で今時期にこの積雪量は未経験です(^^ゞ

久しぶりに過ごしやすい冬なのでAniさんも是非訪問下さい(^_-)-☆
2007年2月2日 14:12
TVもNAVIも使えるようになって良かったですね(^o^)丿

DVD付けたけど、交換が面倒くさくてあまり見てません^^;

ワンセグ欲しいなぁ~^^
コメントへの返答
2007年2月2日 14:48
こんにちは。

本当に有難う御座います♪

私もDVD交換には腕が攣りそうになりながら頑張っています(^^ゞ

結構ワンセグチューナーはお手ごろ価格になってきましたので、是非ご検討下さいヽ(^o^)丿
2007年2月2日 18:23
TVのアナログ受信と、ワンセグの場合との画質はどうですか?
コメントへの返答
2007年2月2日 19:15
こんばんは。

私の住んでる地域だとアナログ受信で走行しているとほぼノイズが入ってしまう状況なのでワンセグに軍配があがるのですが。。。
完璧にアナログ波を受信出来た時の画像には流石に勝てないと思います(^^ゞ

地デジチューナーだとこんな事も無いのでしょうけど何せまだまだ手の届く価格帯には入ってきませんので。




2007年2月2日 19:41
こんばんわァ

僕もグリルをずっと考えていましたが・・・
オートクチュールのバンパーに換えてから意外と気にならなくなりました(;^^

先ほど家電屋さんで地デジTV見てきましたが・・・安くなりましたねぇ~
何とか部屋用として欲しいのですが・・・20~6インチの国産有名ブランドでプラスDVDレコーダーで12諭吉切ってくれたら買おうかなと・・・(;^^
コメントへの返答
2007年2月3日 9:25
おはようございます。

華月さんのは何故かバンパー交換前から純正のグリルでもラグジーに見えてました。
全体のまとまりが他の車と違うというか。。。
センスの良さが伺えます♪

家電は日々安くなってきているような気がします。
貧乏性の私はそれで何時も買い時を逃します(^^ゞ
2007年2月2日 21:28
こんばんは

グリルの前にアルミホイールが
ほしいっと・・・・

妻に呪文を唱えてます(^_^;)
コメントへの返答
2007年2月3日 9:25
おはようございます。

20インチでしょうか(^^ゞ

ひたすら呪文の復唱あるのみです♪
2007年2月2日 22:17
こんばんは。

メッキ加工…良いお値段するのでしょうね。
私もインパネの一部をお願いする予定でいるのですが,
金額が怖くて中々踏み切れずにいます。(-- ;
コメントへの返答
2007年2月3日 9:27
おはようございます。

インパルグリル+純正フードトップで約35000円位掛かるそうです(>_<)

樹脂製のメッキは結構難しいみたいですし、まだ思案中です。。。
2007年2月3日 18:17
私は納車の時点で走行中にテレビも見れるようにお願いをしました。
ヤ○オクでちょっとしたコードを購入して・・・。
しかし、ナビの操作はできません。
走行中にナビの操作も出来るんですか?
コメントへの返答
2007年2月5日 9:59
おはようございます。

私も納車時にデータシステムの物を付けて貰ったのですが、ナビとTVが両立できませんでした。
ただこれだと走行中もスイッチ操作でナビ操作は出来てたのですが。。。

今の方法ですと、走行中の操作は出来ません(>_<)
どっちを取るかになると思いますが、私は両立できる方を選びました。

ヤフ○クではコードを購入すると走行中のナビ操作を可能にするマル秘事項を教えてくれる所もあるようですが。。。

必要になったら考えようと思っています。
2007年2月4日 11:24
僕も純さんにやっていただきました(*^_^*)

インパルとインフィニティも似合いますね!
コメントへの返答
2007年2月5日 10:00
おはようございます。

私もすっかり純さんにお世話になってしましました(^^ゞ

グリルは。。。どっちが良いのか本当に悩んでいます(>_<)

プロフィール

「これでようやく… http://cvw.jp/b/200318/47151966/
何シテル?   08/15 14:06
2007年3月にブログ更新後約9年間ほっぽらかしの状態でした… 誰も見てないと思いますがひっそりと更新していきます☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2022/12/18発注 2023/4/7納車 ・RX500h “F SPORT Pe ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
3/26発注 7/27納車 ・RX450h F SPORT【GYL25W-AWXGB( ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
H.22年式のRX450hです。 H.28.7月26日までの愛車でした。
日産 フーガ 日産 フーガ
INPULでいってみました(V)o¥o(V)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation