• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月17日

CVTはちょっと…な人へのAGSなラパン

CVTはちょっと…な人へのAGSなラパン
レビュー情報
メーカー/モデル名 スズキ / アルトラパン G(AGS_0.66) (2015年)
乗車人数 1人
使用目的 買い物
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 ・AGSならではの走行感覚
個人的にはCVTの感覚が苦手なので、MT車のようなダイレクト感を得られるAGSは良い。
速度の調整もしやすいです。
・普通のアルトより使い勝手がいい
価格帯が違うので単純な比較は違うと思いますが、収納がアルトより多めです。
助手席前の引き出しに箱ティッシュが置けるのが便利です。
また後席も広めです。
・最下位グレードでも装備がいい
一番下のグレードですが、キーレスプッシュスタートやチルトステアリングが付いてます。
・燃費いい
エネチャージ・アイドリングストップが付いていませんが、それが付いていた前車のスペーシアと同程度の燃費が出ています。
車両重量がかなり軽いのと、AGSの効率のよさでしょうか。
高速では走行車線ペースで走るとリッター25kmいきます。
不満な点 ・AGSの半クラが長い
特に2速は、交差点からの再加速時などでかなり半クラが続きます。
アクセルを思いきり踏み込めば繋がりますが街中じゃそうできない。
・ラゲッジが微妙に使いにくい
後席のスライドは無いので、居住性がいい分ラゲッジは少し狭いです。
またラゲッジアンダーボックスがありますが、ボードがクリップ留めになっているので気軽に使えない。
なので私はそんなに出し入れしない車検証を入れてました。
・後席の床が硬い
最初乗り込むときにビックリしました。
・ロールは大き目
スタビライザーは無く、乗り心地はいいですが背が低いわりにロールが大き目です。
まあそんなに飛ばすようなキャラの車ではありませんが。
総評 CVTの感覚が苦手だけど、3ペダルは面倒、みたいな方に薦めます。
「ラパン可愛い!一番安いグレードでいいから欲しい!」で買うと普通の人は後悔するのでLグレードを買いましょう。
アルトターボでもワークスでもエブリイでもいいので必ずAGSに試乗して、システムを理解した上で良いと感じたら買いましょう。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2017/06/17 23:07:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小江戸川越まちかどモーターギャラリー
nonpaさん

OASISミーティング2025
go_to_kazushiさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ダム活しました1日目(滋賀県・三重 ...
TOKUーLEVOさん

花が好きな人💐
mimori431さん

地下の道路
ジャビテ(旧 楽しく改造)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年10月31日 09:54 - 17:09、
57.12 Km 3 時間 15 分、
6ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ37個を獲得、テリトリーポイント330pt.を獲得」
何シテル?   10/31 17:09
路線バスのドライバーやってます。 小さい車が好き。 メカには詳しくないです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トヨタ(純正) プレミアムホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 12:09:15
トヨタ(純正) PLUG-IN HYBRIDエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 08:54:43
トヨタ(純正) PLUG-IN HYBRIDエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 08:54:20

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
普段の買い物は電気、でも遠出もできる車として選びました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
可愛くて実用的だけどMT車 カタログ落ちした緑×白ルーフ仕様を中古で探してきました。 オ ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
グレード:HYBRID G(E-Four) シルバーメタリック <付けたもの> -メーカ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
通勤車として使用しました。 荷物も載るし小さいので普通車より楽したくてこっちに乗るという ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation