• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月09日

パワステ診断結果

ようやくの休みと、良い天気になったので
朝からタイヤ交換とパワステ不具合の診断をしました。

フロントのみウマを掛けてみると、地面にはオイル漏れの跡が・・・
懸念のラック付近を確認すると、写真赤丸のナットが手で回るくらい緩んでおり、
そこから漏れておりました。



調べてみるとパワステの高圧側の配管。
なぜこの場所が緩んだのか不明ですが、オイルのフローとしては、
タンク→ポンプ→高圧配管→ギア(ラック)→タンクの順となっており、
ポンプからの負荷でダダ漏れだったようです。
ベルトを切る前は硬いものを打ちつけるような音がしていたのですが、
タンク内にわずかながらオイルが残っていたので、
ポンプの焼きつきは回避されたのではないかと思います。
手で回してもおかしな感じはしてないし・・・

しかもこのナット、スパナかフレアナットレンチなどのオープンエンドの工具でしか
作業できないのですが、青丸のホースが邪魔して手持ちの工具が回せません。
仕方ないので青丸のホースを外すため、ホースバンドを緩めようとしましたが、
これまた手狭でプライヤー等が入りません(汗
仕方ないので根元のネジを緩め、ホースごと移動させることでスペースを確保し
何とか締めなおすことができました。

整備要領書を確認すると、どちらの配管にもOリングがあるようなので、
念のため交換することに。(これの劣化がそもそもの漏れの原因か?)
また、タンクからポンプに伸びている配管も以前からオイルが漏れているようなので
他のゴム配管とあわせて交換することにしました。
ディーラーへ行き、部品を注文(部販じゃないのは日産カードを使うため)
一部メーカー取り寄せになるとのことですので、入荷は月曜以降。
ついでにファンベルトとエアコンベルトも注文。

次週の休みで交換かな。
ブログ一覧 | 修理 | 日記
Posted at 2009/05/09 18:46:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

あれ?
THE TALLさん

祝・みんカラ歴7年!
LJSさん

イイね!
KUMAMONさん

今度はケバブ
ベイサさん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

この記事へのコメント

2009年5月9日 19:02
緩みだけで良かったですね。
パワステの故障は重症な物だと、修理費が高額になりますからね(汗)
コメントへの返答
2009年5月9日 19:08
オイルを補充してまわしたわけじゃないのでなんとも言えないのですよ。

ラックとポンプを交換しただけでも10万を平気で超えますからね・・・
2009年5月9日 20:11
おぉ!
この辺りで修理が完了できると良いですね
コメントへの返答
2009年5月9日 21:15
正直いろいろなところがガタガタです。
しばらくは修理が続くかも・・・
2009年5月9日 20:48
よく突き止めましたね。

のだめさんの探究心に脱帽。
コメントへの返答
2009年5月9日 21:20
上げて確認しただけですよ。
あとは整備書みただけです。
2009年5月9日 21:32
そこが緩んでオイル漏れでしたか!
これでいけるといいですね。
私のときは右側をヒットして、タイロッドがラックを押して、ラック内のギア破損で重ステ&ハンドル切るとあるあたりからギアの異音という状態でいた^^;

ベルト類もそろそろ交換時なのですかね。
私もこの前の車検のときに亀裂が入りかけていて3本とも交換しましたyo
コメントへの返答
2009年5月9日 22:03
こんなところ、普通緩まないと思うのですが・・・
破壊工作かな?

流石に9万キロ超えましたので、交換かなと・・・
ウォーターポンプ類も交換を検討しています。
2009年5月9日 22:18
ベルトを切るという英断が凄いです。

自分だったら焼き付かせてます。
絶対に・・・
コメントへの返答
2009年5月9日 22:44
オフ会の時にみんカラ友達から教えてもらいました。
はじめはフルードの継ぎ足しで帰ろうかと思っていたのですが、このほうが確実ですね。

焼きつきの可能性はまだ否定できませんが、おそらくは大丈夫かと。

プロフィール

「2021年 http://cvw.jp/b/200357/44725374/
何シテル?   01/01 20:15
ただ感じるままに、私は走る。 ホームコース サーキット:富士スピードウェイ レーシングコース 峠    :D(GC⇔野○橋)(低~高速練習)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族が増えて2ドアでは厳しくなったので、シルビアから乗り替え。 ファミリーカーです。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
足回り中心にいじってました。 非ブーストアップで、ブーストアップ、タービン交換勢に 腕だ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation