• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月13日

久々の茂原

久々の茂原 今日は茂原ツインサーキットに走行会に行ってきました。
雨が心配されましたが、前日夜からやみ、そのまま少し肌寒いくらいの朝でした。

待ち合わせの時間に、一緒に行くはずだった友人が遅刻し、一人で出発・・・
サーキットに着くとすでにヘルニアさん到着済み。
聞けばアクアラインを通って来られたとのことです。
今日は動画や写真を撮られるとのこと。

車の準備を済まし、いざコースイン。
リアがグリップせずプリプリ流れます。
減衰を柔らかくしたり、リアの車高を落としてみるものの、状況はかわらず。
2ヒート目でとりあえず前回のタイムを0.5秒ほど更新し、ようやく53秒前半へ。
その後、53秒台がポロポロと出るようにはなってきましたが、そこから先へ進めず。
明らかにリアのグリップ不足です。(このとき前後070です)

昼休みの間に、一緒に行った友人が持ってきていた5分山のO1Rを借りて、リアタイヤ交換。
あわせて前後で5㎜ずつ車高を落としました。

午後の1発目、あれだけ流れていたリアがほとんど流れなくなり、タイヤのすごさに感動。
しばらく様子を見ながら走っているとあっさり52秒台に突入。
その翌周には51秒台へ。
今までは一体なんだったんだ??といわんばかりのタイムアップです。
その後もいろいろ試しながら走ってみましたが、53秒台は確実に、
52秒台もポロポロと出始めましたが、51秒台はその後1回しか出ませんでした。

終盤では雨が降ってきて、さらにグリップしなくなったため、練習走行でひたすら周回してました。
当たり前ですが50秒切りは予想以上に厚い壁だった・・・

前回の茂原から約8ヶ月くらいで、タイヤが違うのでなんともいえませんが、
とりあえずホームコースで練習していたことは役に立っているのかな?
次回は前後よいタイヤで行きたいです・・・
フロントに履いていた070はいびつな剥離をしてました(泣

とりあえず当面の目標はラジアルで50秒切りです。

そういえばなんとなく腰痛の原因がわかりました。
今日の茂原で左コーナーで右腰に負荷がかかりビンビンひびいてました。
よくよく考えるとホームコースも左コーナーが多いなと・・・

今日の車載動画をまとめたら、またアップします。
ヘルニアさんもたくさん撮られているとのことなので、期待大!!
ブログ一覧 | 車日記 | 日記
Posted at 2007/09/13 22:59:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

祝・みんカラ歴9年!
ペリドットさん

気になる車・・・(^^)1450
よっさん63さん

MOG友と走る北海道⑤
*yuki*さん

視線👁️
avot-kunさん

四半世紀
sumoTHSさん

この記事へのコメント

2007年9月13日 23:20
履いていた070は既に寿命なのでしょうか?
雑誌関連では
新型シビックRでは070 vs 01Rでは
070の方が速いとのテスト結果が出ています

ストラットには相性が良いと思いますが
マルチリンクには相性が良くないのかな?

ベスト更新やりましたね
コメントへの返答
2007年9月13日 23:32
かなりご臨終ものです。
写真のタイヤはフロントですが、リアはさらに山がないです。
山ではそれなりにグリップしていたのですが、サーキットだとこうもプリプリするとは・・・
考えが甘かったです。

新品であれば070の方がよい性能を示すようですね。
今回は01Rの方に分がありました。

相性どうこうよりは、使用していたタイヤの状態がまずすぎたと思います・・・

前回に比べ1秒以上更新。
よい状態で望めば50秒台も見えそうです。
2007年9月13日 23:47
お疲れさまです。
50秒をちらつかせる走り生でみたかったなぁ。
くろインプは新品の050で挑みましたが、サーキットでは役に立ちませんでした。
最低でもネオバで走れればタイムも出たかもですが…。

それだけタイヤの重要性を痛感させられました。
もぉ昔の話ですね(^_^;)アハハ。
コメントへの返答
2007年9月14日 21:32
やはり03年製の070は既に終わっていました。サーキットでは悲しいくらいグリップしません。

前回も前々回もリアがウンコタイヤだったので、そろそろ改善せねば・・・
2007年9月14日 0:50
今回の良かった点と次回への課題をじっくりと復習して、次回は是非50秒台を!!

動画、楽しみにしておきま~す♪
コメントへの返答
2007年9月14日 21:35
とりあえず10本すべてを取れたのですが、ひたすらカメラを回していただけなので編集しないと同じような走りにしか見えません・・・

記録時間でいつ撮ったかわかるので、それを頼りにみてみます。
2007年9月14日 23:36
負けた(-_-;)
コメントへの返答
2007年9月15日 9:02
勝ったといってもなんとか・・・です。しかもタイヤに助けられちゃってますからなんか悔しい。

プロフィール

「2021年 http://cvw.jp/b/200357/44725374/
何シテル?   01/01 20:15
ただ感じるままに、私は走る。 ホームコース サーキット:富士スピードウェイ レーシングコース 峠    :D(GC⇔野○橋)(低~高速練習)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族が増えて2ドアでは厳しくなったので、シルビアから乗り替え。 ファミリーカーです。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
足回り中心にいじってました。 非ブーストアップで、ブーストアップ、タービン交換勢に 腕だ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation