• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月03日

車検対策の情報と部品収集

さて、我が家のシルビアさんは4月上旬に車検を迎える為、そろそろ準備をせねばなりませぬ。
今のところ怪しいのは車高とドラム式にしたリアブレーキ。
車高は車高調で対策可能としても、ブレーキはかなり怪しげ。
巷では通ったり通らなかったりと怪しい情報満載です。

前回はそのまましれっと通ってしまいましたが、流石に2年経っているのでどうなんでしょ?
最近受けた方でも落ちた!と情報があったりしますので流石に駄目かな?かな?
車検場や検査官によって通ったり駄目だったりということもあるようなので、
ぶっちゃけ行ってみないとわからないです。

んで、もしものためにとりあえず情報と部品収集をしてました。
キャリパーはXS13~S15まで全部いけそうなので、玉数の多いXS13系を物色。
ローターだけは5穴なのでS14かS15用が必要そうです。
ドラム式サイドブレーキをはずすのが面倒なのでA31やC33、C35のローターが
使えないか探してみたのですが、どうやら径と厚さが若干大きいようです。
2ポッドキャリパーでないスカイラインがそうだったので、セフィーロ、ローレルも
おそらく同じかと・・・
ググってみましたがセフィーロ、ローレルの人は大体がスカイライン系のキャリパーに
交換しているので、純正の情報が出てないんですよね。
そのまま使えればワイヤーだけはずしてドラムは一式残したままに出来るんですが。
ドラム一式の取り付けの時はバックプレートの交換が必要だったので、
ハブまではずす必要があったため結構面倒でしたが、取り外しだけなら大丈夫そう・・・
問題は方押しキャリパーがバックプレートと干渉しないかです。

一晩あれば終わる作業ですが、やらずにすむのに越したことはないですな。
ついでにマスターシリンダー交換もしちゃおうww

一番いいのはこの前車検を通したばかりのS氏のS15をドラム化して、
その純正キャリパーを借りるというのがお金もかからないのだが・・・
ブログ一覧 | 車日記 | 日記
Posted at 2008/02/03 16:34:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

車検対策の情報と部品収集 From [ Going My Way ] 2008年2月3日 17:41
この記事は、車検対策の情報と部品収集 をパクッて書いています。 ---------------------------------------------------------------- ...
ブログ人気記事

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

日本海オフ
こしのさるさん

北の大地へ 2025夏 13日目
hikaru1322さん

祝・みんカラ歴14年!
カムたくさん

不用品処分!
レガッテムさん

「愛車」エスティマの乗り心地につい ...
LJSさん

この記事へのコメント

2008年2月3日 19:04
うちのも同じ時期に車検です。
準備が面倒ですね。

出費も痛い(^_^;

コメントへの返答
2008年2月3日 19:34
N-白苺RAさんのS15は車高だけでクリアできちゃいそうじゃないですか?
まったく準備が面倒です。

諸経費の出費も痛いですが、その後の自動車税と任意保険の連荘が控えているのがさらに痛いです。

プロフィール

「2021年 http://cvw.jp/b/200357/44725374/
何シテル?   01/01 20:15
ただ感じるままに、私は走る。 ホームコース サーキット:富士スピードウェイ レーシングコース 峠    :D(GC⇔野○橋)(低~高速練習)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族が増えて2ドアでは厳しくなったので、シルビアから乗り替え。 ファミリーカーです。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
足回り中心にいじってました。 非ブーストアップで、ブーストアップ、タービン交換勢に 腕だ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation