• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のだめのブログ一覧

2008年05月17日 イイね!

まだ。。。

あたりがとれん(T_T) 100キロ程度じゃ無理か。 ホームコース&ふじのん1周目。 ヤマザキにて休憩中。 せめて後3周は必要か? 今日中に熱入れまでできるかな?かな?
続きを読む
Posted at 2008/05/17 19:34:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2008年05月17日 イイね!

Frローター交換&前後パッド交換

天気も良かったので、お昼前からブレーキのチェックをしてました。 とりあえず前後ウマをかけてパッドの確認。 お山レベルならもうちょっとがんばれると思うけど、FSWだと怪しそうなので 交換することに決定。 ついでにFrローターも確認しましたが、内周と外周で減り方がおかしい(これは当然か) 外側の方が ...
続きを読む
Posted at 2008/05/17 15:54:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2008年05月11日 イイね!

マスターシリンダー分解

マスターシリンダー分解
マスターシリンダーが到着しましたので、 程度の確認も含めて分解しました。 外見が結構汚れていましたが、内部はきれいだった ので、ほっとひと安心。 外側をブラシで磨いておきました。 あとは私の組み立てとエア抜きの腕にかかっている わけですなw その後、川崎の日産部品販売へ行き、OHキットを注文 ...
続きを読む
Posted at 2008/05/11 17:28:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2008年05月10日 イイね!

リアキャリパー洗浄完了とフロントキャリパーの組み付け完了

リアキャリパー洗浄完了とフロントキャリパーの組み付け完了
ようやくリアキャリパーの洗浄が終わりました。 積もりに積もったダストはマイナスドライバーで コリコリとやりながらある程度まで落とせました。 おそらく前回OHしたときに落としきれていなかった ものっぽいです。 よくよく考えたら、このキャリパーはR32に乗って いた時、同じくOHの際にASSY交換した ...
続きを読む
Posted at 2008/05/10 17:01:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2008年05月09日 イイね!

ダスト積もりすぎ

先ほどまでお風呂に入りながらリアキャリパーを洗っていましたが、 予想以上にダストがこびりついていてきれいにできませんでした。 持ち込んだツールがワイヤブラシとナイロンブラシ、竹べらだけでしたので マイナスドライバや金属ヘラなども持ち込むべきでした。 特に裏側がひどく、ワイヤブラシでこすっても落ち ...
続きを読む
Posted at 2008/05/10 03:18:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2008年05月06日 イイね!

ホイール清掃とリアブレーキの分解洗浄

今日は良い天気でしたので、昨日のFSW会員走行と夜のホームコースで あっという間に灰色に汚れたP-1を洗ってきました。 相変わらずスポークとリムのクロスする部分に、メタルダストが蓄積し しかもすでにこびりついた状態でした。 とりあえず洗ってプレクサスでふきあげます。 そのあとリアブレーキキャリ ...
続きを読む
Posted at 2008/05/06 18:00:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2008年05月03日 イイね!

キャリパーでもOHしようかなと・・・

今週は24時過ぎに寝るようにしているのですが・・・ ってか、24時過ぎになると眠くて仕方ないので寝ているのですが、 今日も10時間ほど寝てしまいました。 以前は4~5時間睡眠でも問題なかったのですが、 そうもいってられなくなってきたようです。 とはいえ、寝てばっかりだとせっかくの休みも満喫できな ...
続きを読む
Posted at 2008/05/03 11:05:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2008年04月29日 イイね!

ホイール清掃。

FSWでの酷使により白さを忘れていたP-1ですが、あまりにも汚いので せめて少しくらい洗ってやることに。 とりあえずタイヤ交換し、プレクサスをぶっかけます。 しばらく置いてから磨いてみるも、ほとんど変化なし。ってか汚れすぎw カーシャンプーで洗ってみましたが、おそらく昨日ついたくらいの汚れしか ...
続きを読む
Posted at 2008/04/29 19:37:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2008年04月20日 イイね!

てらっさんのパッド交換

てらっさんのパッド交換
今日はてらっさんがいつもの場所でブレーキパッドを交換され るとのことでしたので工具一式をもって馳せ参じてきました。 そもそも「いつもの場所」というのが、私の思っている所と 合っているかが疑問でしたが、とりあえず行ってみることに。 途中雨がポロリポロリとしてきたため、そもそも行われるか? でしたが ...
続きを読む
Posted at 2008/04/20 21:38:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2008年04月19日 イイね!

バリ山01R入手

先日からの続きで、バリ山215/45/17のRevspecとバリ山225/45/17のRE-01Rを 交換してもらってきました。 車高短命の後輩にとって、225ではダメだったようです。(ちなみにもらい物?だったらしい) 今までフロント用として使っていたP-1の225と入れ替え、Model7に減った ...
続きを読む
Posted at 2008/04/20 05:06:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「2021年 http://cvw.jp/b/200357/44725374/
何シテル?   01/01 20:15
ただ感じるままに、私は走る。 ホームコース サーキット:富士スピードウェイ レーシングコース 峠    :D(GC⇔野○橋)(低~高速練習)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族が増えて2ドアでは厳しくなったので、シルビアから乗り替え。 ファミリーカーです。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
足回り中心にいじってました。 非ブーストアップで、ブーストアップ、タービン交換勢に 腕だ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation