• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のだめのブログ一覧

2008年04月05日 イイね!

悪そうな車に変身

夜になってからS氏の所にタイヤ交換に行ってきました。 前日に話をもらっていたホイールを試し履きしてみましたが、 フロントが思った以上に出てないため、購入決定! ちなみにCST ZERO-1 HYPER ブロンズ(17×9J +30)とRevspec(215/45/17)です。 おまけでModel ...
続きを読む
Posted at 2008/04/06 10:02:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2008年03月21日 イイね!

異音の原因を・・・

昨夜の異音の原因を探るべく、左フロントタイヤを外して確認しました。 どこも擦ったようなあとも無く???状態。 気になっていたフリクションレスシートも削れたあとが無かったですが、 やはりちょっとはみ出てますので、車高調OH前にタイヤで削ってしまっていたところを タイヤ側にまわして終了。 走りに行って ...
続きを読む
Posted at 2008/03/22 02:50:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2008年03月08日 イイね!

リア2ポッド戻し+微加工完了

うい~、眠い。 久々に徹夜作業です。 あのあとS氏の所に行ったのですが、現場の都合上作業開始が25時半ww 作業完了が31時ですwwww 一度やった作業とはいえ(2年半前)、2ポッド化に5時間半はかかりすぎです。 日中にやった作業の疲れで手がプルプルしてました。 それでもトルクをかけるところはし ...
続きを読む
Posted at 2008/03/09 08:54:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2008年03月08日 イイね!

車検後整備

今日は非常にいい天気でしたね。 お昼前から車検後の整備と、作業場の後片付けをしていました。 部品やダンボールやその他もろもろが散らかっていて足の踏み場もありません。 とりあえず車をジャッキアップしてウマをかけ、車検用タイヤとアッパーアームを交換。 こちらはあっさりと終了。 車をおろし今度は掃除へ ...
続きを読む
Posted at 2008/03/08 18:43:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2008年03月07日 イイね!

車検完了

たった今車検が終わりました。 今回は何も引っかからず一発合格。 ピロテン、ピロタイロッドエンド、クスコのトーコントロールロッド、 カーボンボンネットは特に何も言われませんでした。 ナンバー変更までやって1時間ほど。 朝一から来れば昼には帰れていたと思います。 それにしても横浜ナンバーは名残惜し ...
続きを読む
Posted at 2008/03/07 14:04:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2008年03月07日 イイね!

車検中

川崎の陸運支局にきています。 年度末でないからか、がらがらです。 午前中の検査を受ける予定が渋滞に巻き込まれ午後に。 書類の作成は終わったので、お昼にしています。 さて、通るかな??
続きを読む
Posted at 2008/03/07 12:21:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2008年03月04日 イイね!

車検整備完了

会社から帰るとき、都内は大雨。 今日は作業無しだなと帰ると、家のほうは降っていませんでした。 夕飯を食べて外に出ると、ポツリポツリと雨が。 それでもすぐに止んでしまったので、作業開始。 今日はサイドブレーキの調整だけにしようとおもい、とりあえずレバーのところの アジャストナットを締めて引きしろを調 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/04 23:07:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2008年03月03日 イイね!

AIR

さて、昨日の疲れのためか今日は朝から頭痛がひどかったです。 しかしなぜか目覚めはパッチリ。 あまり眠くありませんでした。 仕事中もウマに乗ったままのシルビアさんのことを考えながら、 さてどうしたもんかと考えていると定時になったので、早めに帰りました。 帰るころ、都内はポツリポツリと雨が降ってき ...
続きを読む
Posted at 2008/03/03 22:49:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2008年03月02日 イイね!

萎え萎え王子の今夜は萎えない!!(ちょっと萎えた)

さて、ディーラーに断られたからといってくすぶっていたわけじゃあない。 付けた時を思い返してみると、ドラシャのロックナットは最後にトルクレンチで 締めたような記憶が。 あのトルクレンチのMAXは20N・Mくらいだった記憶が。 となると、なんとかなるかもしれない。 それからアンカーピンのナット。アー ...
続きを読む
Posted at 2008/03/03 01:00:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2008年03月02日 イイね!

萎え萎え王子(王子じゃないか・・・)

昨日の続きを朝からやっていたのですが、 始めて30分で萎えました。 ドラシャのロックナットを外そうと渾身の力を込めてスピンナをまわしたら、 エクステンションの付け根からポッキリ・・・ 30分ばかり放心してました。 その後しかたなくバックプレートを削ろうと、どうしても外しておく必要のある アンカー ...
続きを読む
Posted at 2008/03/02 18:52:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「2021年 http://cvw.jp/b/200357/44725374/
何シテル?   01/01 20:15
ただ感じるままに、私は走る。 ホームコース サーキット:富士スピードウェイ レーシングコース 峠    :D(GC⇔野○橋)(低~高速練習)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族が増えて2ドアでは厳しくなったので、シルビアから乗り替え。 ファミリーカーです。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
足回り中心にいじってました。 非ブーストアップで、ブーストアップ、タービン交換勢に 腕だ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation