• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のだめのブログ一覧

2010年06月13日 イイね!

イノベイターの影

イノベイターの影
長い間温めていた?モノをようやく取り付け。 INNOVATEのLC-1です。 フロントパイプの交換(ボス付き)により、ようやく導入となりました。 表示部が別途になるのですが、とりあえず市販の電圧計で。 アイドリングでは理想空燃比付近の14.7前後をふらふらしてました。 そのうちまともなメー ...
続きを読む
Posted at 2010/06/13 20:26:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2010年05月29日 イイね!

フロントパイプ交換

S15で車高を下げる際、どうしても気になるのがフロントパイプ。 純正or1本ものだとフレームからはみ出してしまいます。 回避できるのはMF-Rのエキゾーストチャンバーか、 そこらのメーカーから出ているデュアルパイプ。 今はHKSのFパイプを付けていますが、一度激しく擦ったことがあり、 常々交換 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/29 20:51:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2010年05月09日 イイね!

LSD オーバーホール

以前より私のS15に搭載しているLSDがヘタレ具合真っ盛りなため、 OHしたいと考えていました。 そこでみんカラ友達のだ いさんにご指導いただき、OHに踏み切ることにしました。 せっかく分解するので、今回は幾つか新品部品を投入します。 まずスプリング。 カーツ製のLSDは内部のプレートが東名と ...
続きを読む
Posted at 2010/05/10 22:19:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2010年05月05日 イイね!

GW最終日です(MTオイル交換&エア抜き&タイヤ交換)

今日でとりあえずのGW最終日でした。 明日からはボケ防止の2日間出社です。 定時退社したいと思う今日この頃。 午前中は家族で近くの公園まで散歩して、娘の写真をとったり遊んだりしてましたが、 午後から作業をしていました。 そう、5/8の富士の為に! 昨日購入したMTオイルを交換するために、ジャ ...
続きを読む
Posted at 2010/05/06 00:10:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2010年05月05日 イイね!

ユルユル→キツキツw

さて、遅ればせながらようやく車検シールの張替えをしましたww 継続車検取得後、約2ヶ月。 張替えよう張替えようと思いながらも、延ばし延ばししていましたが、 ちょうど思い出したのと、時間があったのが合致しましたのでついに張替。 賛否両論あると思いますが、私はフロントウィンドウの真ん中上に貼るタイプ ...
続きを読む
Posted at 2010/05/05 13:20:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2010年04月25日 イイね!

STANDBY→READY

29日に富士の枠がありますので、 久々に走ろうかなぁと思い、タイヤ交換して準備。 エア抜きとかは先日したので今日は見送り。 効きも悪くない。 とりあえず準備完了です。 天気予報がちょっと微妙な感じなので直前までウォッチですね。 ダメなら延期もあり。 ついでにステンレス板を切って削って加工。 欲 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/25 20:52:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2010年04月10日 イイね!

ちょこっとメンテ

午前中は保育園の保護者会があり、ついでに娘は予防接種ということで 家族分業で私は保護者会に行ってきました。 11時くらいに終わる予定でしたが、時間が伸びて終わったのは12時前。 本当は今日は富士の枠があったのですが、流石にこれからタイヤ交換、エア抜きして出発 というのは無謀すぎなので、潔く諦めま ...
続きを読む
Posted at 2010/04/11 22:58:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2010年04月03日 イイね!

ボンピンつけてみました(完成)

ボンピンつけてみました(完成)
今日は天気も良かったので、先週の続きで右側の ボンピンの取り付けと左側の調整を行いました。 作業前にホームセンターで回転ヤスリを追加調達。 今使っているのは10年ぐらい前に購入して、 RB26のフロントデフを取っ払うのに使ったり、 現在使用中のLSDの加工に使ったりと、 かなり酷使しているので、 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/04 03:29:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2010年03月28日 イイね!

ボンピンつけてみました(左だけ)

ボンピンつけてみました(左だけ)
両親たちが帰ったあと、天気が持ちそうだったので ボンピンをつけてみました。 両方で半日でいけるかなぁ・・・と思って始めて、、 位置合わせや、加工と調整で時間食いまくって、 片側だけで終了。 やってて思った。 エアロキャッチ、超メンドイ!! そしてS15にはこの向きで付けるもんじゃない! ...
続きを読む
Posted at 2010/03/28 22:09:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2010年03月22日 イイね!

腹をくくってボンピン着工

今日は朝から天気は良かったですが、風が冷たかったですね。 家族で美容室にいって髪を切ってもらい、午後はボンピン加工用に買出しに行ってきました。 まずはホールソー。 ドリルで穴あけまくりでもOKかなぁと思ったのですが、 裏面の加工がちょっと面倒そうだったし、1000円くらいであったので購入。 それ ...
続きを読む
Posted at 2010/03/22 21:12:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「2021年 http://cvw.jp/b/200357/44725374/
何シテル?   01/01 20:15
ただ感じるままに、私は走る。 ホームコース サーキット:富士スピードウェイ レーシングコース 峠    :D(GC⇔野○橋)(低~高速練習)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族が増えて2ドアでは厳しくなったので、シルビアから乗り替え。 ファミリーカーです。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
足回り中心にいじってました。 非ブーストアップで、ブーストアップ、タービン交換勢に 腕だ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation