• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のだめのブログ一覧

2009年12月22日 イイね!

過給圧の安定

今日は毎月恒例の中央大へ行くために有給をとったのですが、 実験には日齢がわずかにオーバーしてしまうとのことで 取りやめになってしまいました。 最後だけ行けなくて残念です・・・ なので、ちょっと前からハマっている過給圧の設定を 強化アクチュエーターを調整しながらやってみました。 純正と同じ長さにし ...
続きを読む
Posted at 2009/12/22 21:43:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2009年12月20日 イイね!

ブレーキパッド交換とエア抜き

最近は如何にして作業時間を捻出するかが問題で、 今日は倉庫の片付けを口実にパッド交換しましたw パッドを外してみたところ、フロントもリアも、まだそこそこ残っていて感じ的にはあと1回は大丈夫そうでしたが、久々に走るとどうしても制動距離が伸び、必然的にブレーキの温度も上がるので大事を取って交換しまし ...
続きを読む
Posted at 2009/12/20 20:30:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2009年12月19日 イイね!

交換する時間が無い・・・

交換する時間が無い・・・
悩んだ挙句、結局コレになりました。 前回と同じくARMA SSverです。 SRとも悩んだんですが、実績を取りました。 過去最安値で調達です。 が、交換する時間が無い・・・ どうしても娘の相手などでなかなか時間を工面するのが難しいです。 せめて明日にはなんとかしたい。 そして、このサ ...
続きを読む
Posted at 2009/12/19 22:14:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2009年11月29日 イイね!

CACの取り付け位置変更

以前から気になっていた、というか初期設置から暫定ですでに2年ほどたってしまった CACの取り付け位置をようやくながら変更しました。 今までは運転席側のエアコン吹き出し口に貼り付けていたのですが、 定番の純正水温計前に移設。 ホームセンターで適当なステーを買ってきて、両面テープで貼り付け。 配線は ...
続きを読む
Posted at 2009/11/29 21:57:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2009年11月28日 イイね!

やっぱりあたりでした。

先週からの異音調査をしてみました。 とりあえず、タイヤ交換のためにフロントジャッキアップしてウマ掛け。 左フロントのホイールを外して車高調を見たら思ったとおり、ロックが緩んでました。 しかも結構緩んでいたようで、自由長に設定していたスプリングが、 10ミリくらい遊びができてました。 なので、ネジ部 ...
続きを読む
Posted at 2009/11/29 21:49:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2009年11月21日 イイね!

ブースト計 表示比較

以下忘備録 今はDefiの電子式ブースト計をつけていますが、 ちょっと機会があったので、HKSのブースト計と表示を比較してみました。 センサー取り付け位置は純正が取っているところに三叉を噛ましました。 アイドリングの負圧状態だと、純正は0.6×100kPa程度なのですが、 HKS製は500mm ...
続きを読む
Posted at 2009/11/22 11:30:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2009年11月03日 イイね!

タービン載ったよ

2日がかりになりましたが、ようやくタービン脱着が完了。 前日の会社からの帰宅途中にいつも行くホームセンターまで足を伸ばし、 11/16のソケットを購入して勝負に臨みましたが、結果的には不要でした。 でもせっかくなので使っておきました。 18のコマにしようか迷いましたが、ヘタにボルトをなめたら泣き ...
続きを読む
Posted at 2009/11/03 21:45:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2009年11月01日 イイね!

タービン載せたところで作業中断

ようやくタービン降ろしました。 この為にエキマニスタッドボルトの予備とかナットの予備とかガスケットやロックプレートの予備を買っておいたのですが、結果的には何事も無く、あっけなく降りちゃいました。 予想外だったのは、エキマニ左右のナットがかなり緩かったこと。 もっと力が必要だったはずなのにあっさり ...
続きを読む
Posted at 2009/11/01 22:51:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2009年10月10日 イイね!

タービンアウトレット交換。

先週の富士で排気漏れが発覚したタービンとアウトレットの間ですが、 以前からアウトレットを交換しようと思っていた矢先の出来事だったので、 これを機会に交換することにしました。 どれにするか散々迷った挙句、コスト重視のいつもの選択をやめ、実績重視のTOMEI製を選択。 その他にもタービン周りを外すん ...
続きを読む
Posted at 2009/10/10 18:24:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2009年10月01日 イイね!

エア抜きとMT、デフオイル交換

アキバから帰ったあとでブレーキのエア抜きとMTオイル、デフオイルの交換をしました。 MTオイルは余っていたMT-90を使い切りましたので、次回から別のを選ぶ予定。 デフオイルは相変わらずDF-90 ブレーキフルードはRGのDOT4.2です。 これも安くてよい。 さて、明日富士に行こうかと思って ...
続きを読む
Posted at 2009/10/02 03:11:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「2021年 http://cvw.jp/b/200357/44725374/
何シテル?   01/01 20:15
ただ感じるままに、私は走る。 ホームコース サーキット:富士スピードウェイ レーシングコース 峠    :D(GC⇔野○橋)(低~高速練習)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族が増えて2ドアでは厳しくなったので、シルビアから乗り替え。 ファミリーカーです。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
足回り中心にいじってました。 非ブーストアップで、ブーストアップ、タービン交換勢に 腕だ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation