• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のだめのブログ一覧

2012年01月07日 イイね!

AndroidのIME

先日からXperia arcとGS02を並行で使い始めたわけですが、
使い出してすぐに気がついたのがIME(日本語入力システム)が違うんですよね。
XperiaはPOBox touchというソニエリ独自もの。
独自ものなんでマーケットには無い。
GS02はFSKAREN
聞いたことないIMEでしたが、富士ソフトって会社が出してるんですね。
こっちはマーケットにも有り(\980)。

FSKARENを使ってみた感じだと、基本的な使い方はPOBoxと一緒。
設定は結構細かくできるかな。
最初設定方法がわからなくてちょっと萎えた。
慣れると使いやすそう。
手書き入力もできるらしい(使ったことないけど)
顔文字も意外と豊富。
定型文も使えそうなの多いですね。

一番のメリットは、端末交換しても入力方法に変わりがないっていうのがいいですね。
なにげにコレ大事。
機種依存なくなるので移行がスムーズに出来ます。

今は音声入力に対応してないんでが、そのうち対応するのかな?
Posted at 2012/01/08 02:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | モバイル関連 | 日記
2011年12月30日 イイね!

Gmailへの移行を検討

来年早々にも携帯メールをキャリアメールアカウントからGmailへ移行しようと検討中なのですが、Gmail上でのメール振り分けがアドレス単体でしかできないっぽいのです。
グループ単位ってできないんですかね?

古い考え方かもしれませんが、私は連絡先のグループ=メールの受信フォルダという管理方法しているので、これができないとフィルタをメールアドレス毎に作るはめになりそうです・・・
受信するメールも件名なしとかほとんどですので、件名で振り分けは無理ッスね。

まあ基本送受信は奥さんばかりですし、あとは車関係の友人がほとんどなので、
もらった都度登録ってのでもいいのかも・・・
ちなみに叩かれまくっているSPモードメールアプリも、私がスマホに変えた当初は同じくアドレス単体でしか振り分けできず不便でした。
夏ごろのVerUpでグループ単位で振り分けれるようになった気が・・・

なんかうまい方法ご存知の方いませんか?
Posted at 2011/12/31 01:49:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | モバイル関連 | 日記
2011年12月29日 イイね!

GS02買ったった

GS02買ったった年末年始の某キャンペーンでGS02を買うことになりました。
ぶっちゃけ今までロクな機種がなく、購買意欲も湧かなかったEMですが、先日出たSony Ericsson mini(S51SE)と今回買ったHuawei GS02は他社の冬モデルと比較してもまともな方だと思います。

S51SEも1週間ほど使わせてもらいましたが、Xperia arcと基本的な作りは変わらず、画面が小さい割に文字入力もしっかりでき、思ったより使いやすかったです。
あと、同じようなの2台も持っててもってのもあってパス。
そんな訳でGS02となりました。



GS02は画面も大きく他のスペック的にもarcを上回ります。
今までがショボすぎたせいか?w、珍しく高スペック。
ぶっちゃけエリアさえ何とかなれば1台持ちに十分耐えれる機種だと個人的には思います。
まあ、そのエリアが全てなんですがww
すでに出回っているレビュー記事なんかでもテザリング速度もそこそこ速く、普通にインターネットをしている分には困りませんね。

唯一不便だと感じるのはarcで慣れた物理キーの配列と異なる点でしょうか。
タッチキーになったのはいいのですが、4つもキーはいらん。
特に検索キーはいらん。
戻る、ホーム、設定の3つでいい。
並びも左から↑の並びがいい。
アプリで変更できないかしら・・・
arcの「戻る」キーが左にあるのが特殊といえば特殊なんですがww
まあ、使えば慣れるでしょう。

プラベート用はarcで十分なので、業務用端末として活躍してもらうことになりそうです。
Posted at 2011/12/29 22:33:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | モバイル関連 | 日記
2011年07月28日 イイね!

Xperia arc アップデート開始

先日筐体交換で症状が出なくなったarc

今日の昼休み、突如としてアップデートメッセージがポップアップ。
3G環境だったのとバッテリが50%以下だったのでとりあえず見送り。
PCで確認したところ、例の不具合の修正パッチのようです。
ってことはどの条件でも起きてたのか?

それにしても対処が早すぎる気も・・・
さすがに音声通話ができなくなるってのは電話機としてサイテーなレベルなので
必死こいてデバッグさせられたのかな。
まるで某H社並にパッチ出してくるのが早いね。

もうちょっと早ければ環境移行する手間が省けたのに・・・
新しいアップデートをリリースするときは、もうちょっとバグ取りしっかりやってくださいな。

ってなわけで自宅のWiFi環境でアップデート完了。
今回は特にOSのverが上がったりしなかった。

んが、せっかく消したプリインスコのアプリが復活しとるのはどういうこっちゃ・・・
また消すかぁ・・・・
Posted at 2011/07/28 23:39:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | モバイル関連 | 日記
2011年07月23日 イイね!

筐体交換してやった

先週末、ドコモショップに行って我がarcの不具合を訴えてきたが、
性懲りも無く平日も発症するので、筐体交換してきました。

ぶっちゃけバックアップ取るものはSPモードのメールとかぐらいなので
さくさくっと取って交換開始。

3月製造から6月製造へ交換です。
ちなみにOSは最初から2.3.3でした。

それからシコシコ、ほぼ元の状態に戻したのですが、
コール試験とかしてみたものの、とりあえず発症せず。

アプリのインスコ順序やいろいろ絡んでいる可能性も否定できませんが
しばらく様子見です。

SPモードアプリを4600にアップデートするのを頑なに拒んでいたのに、
交換したら最初から4600だったというオチ。
メールの振り分け設定がグループ可になっていたので、便利にはなりましたが、
アドレス入力が面倒になっててちょっと萎える・・・
Posted at 2011/07/23 23:13:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | モバイル関連 | 日記

プロフィール

「2021年 http://cvw.jp/b/200357/44725374/
何シテル?   01/01 20:15
ただ感じるままに、私は走る。 ホームコース サーキット:富士スピードウェイ レーシングコース 峠    :D(GC⇔野○橋)(低~高速練習)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族が増えて2ドアでは厳しくなったので、シルビアから乗り替え。 ファミリーカーです。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
足回り中心にいじってました。 非ブーストアップで、ブーストアップ、タービン交換勢に 腕だ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation