• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のだめのブログ一覧

2011年07月18日 イイね!

機械にツンデレはあるのか?ないのか?

さて、昨日書いたarcの不具合。

さすがに何度もリブートさせるのは面倒だったので、
バックアップとってからドコモショップに行ってきました。

ところが・・・
カウンターで症状説明して、再現しようとさせても一向に再現せず。

事情を説明して店を出て、奥さんに電話して切ったら即再発w!?
さすがにもう一回行くのは面倒だったのでそのまま帰宅。

それにしてもなんだ、機械って普段不具合起きてても、メーカーに出した途端に
症状でなくなったりするよね。

会社の機械も現場で不具合出てて、ラボで検証環境組んで再現して、
メーカー連れてきて確認させたら再現しなかったりとか。
しかもメーカー帰ったらまたすぐに再現とか、マジキチww
ツンデレというかなんというか、人の考えがわかるのかお前らはw?

つーことで、週に何度か再現するようなら、今度こそ交換してもらおうと思うのであった・・・

ちなみに発信して通話時間が長いほど起きる確率が高い気がします。
ドコモで着信してしばらく放置してたけど再現しなかった。
Posted at 2011/07/19 00:47:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | モバイル関連 | 日記
2011年07月17日 イイね!

Xperia arc Android2.3.3不具合

先日7/6に初のアップデートが公開されたXperia arc。

怪しかったので1週間ほど見送っていましたが、
ネットで評判を見たところ、起動が速くなるとかホーム画面がヌルヌル動く、
フリックの認識速度上がっているなど、予想外の神アップデートぽかったので、早速導入。
因みに一緒についてきたプリインストのソフトは、速攻で消せないヤツ以外
すべて抹殺してやりましたw

導入後、たしかに動作もよくなって満足満足と思っていた矢先・・・

youtube再生したら音が出なくなってる→とりあえずリブート→音出る→直った?

しばらくしたらまた音出ない。
ってか、電話しても声聞こえない、相手にも届いていない。
→リブートしたら直った。

電話してたら突然音声切れた→接続は続いている模様→相手は聞こえていない

ぐぐったらやっぱり同じ症状の人いるっぽい。

→2.3.3のバグじゃね?

ってことで、結構面倒な状態。

ちなみに自分の症状としては

・上記のように音声通話不可(自分も相手も聞こえない)
・音楽再生で音出ない(youtube、MP3など)
・リブートで直る
・発症したら音量ボタンでミュートにならない
・ボタン確認音(音量上げ下げ)も音出ない
・着信で数分話しているときに起きやすい。(または電話を切ったら発症etc)

こんな感じです。

どうやら初期ロット(ちなみに私も発売翌日組)にだけ起きているっぽいのですが・・・

交換して対処しているみたいですが、せっかく構築した環境がトンでしまうしなぁ・・・
メールのバックアップとか面倒なんですが。

この際Gmailに移行させてしまおうかマジ悩む。

パッチを出してくれるのがありがたいんですが・・・


あなたのarcはいかがですか?
Posted at 2011/07/18 00:19:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | モバイル関連 | 日記
2011年07月05日 イイね!

スマートフォンの文字入力方式

ひさびさに。

さて、最近スマートフォンがたくさんリリースされておりますが、
皆様、文字入力はどの方式でしょうか?

①フィーチャーフォンで主流のトグル式
②PCベースのqwertyキーボード入力
③慣れると早いらしいフリック入力
④まさかのポケベル式

ちなみに私、acrに機種変してから①~③を試して、しばらく②に落ち着いていたんですが
最近③にしてみました。
文字位置がどこにあるのかを覚えるとたしかに入力が早いですが、
やはり誤入力はあります・・・

スマホにしてもそのまま①の人か、②?
iPhoneの人はフリックしている人が多いですね。(電車のなか統計)
さすがに④は見たことないw

なかなか難しいですね。
Posted at 2011/07/05 23:43:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | モバイル関連 | 日記
2011年05月29日 イイね!

SPモードのバグか?

Xperia arc(SO-01C)に機種変して早2ヶ月。
はじめは不安でしたが、比較的快適に使えてます。

ただ、1点頻発する事象が・・・

SPモードでメールを作成して、
「決定」を押すと、8割くらいの確率で作成した本文が消えます。
ただ、「戻る」キーを押すと作成した本文の画面が表示され、送信もできます。

消えない時もあるので多分バグっぽいです。

SO-01C固有(OS2.3)の問題なのか、他の機種でも起きているのか?

ググッてみたところ、SO-01Cで同事象が起きている事を書いている人がいました。
条件的には私と同条件ぽいです。
他にもレグザフォンでデコメ作成して同じく決定を押すと消えるとかもありました。

みんカラユーザでスマートフォン使っている人多いと思いますが、
同じような事象がでたことありませんか?

近いうちにドコモに問い合わせ予定です。

バグならとっとと直してほしい。

SPモードも先日アップデートがありましたが、評判よくないですね。
くだらない追加機能より、メール振り分けのグループ指定とか早く対応させて欲しいです。
Posted at 2011/05/29 21:34:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | モバイル関連 | 日記
2011年03月26日 イイね!

Xperia arcへ機種変更

Xperia arcへ機種変更昨夜、ぼそっとつぶやきましたが
携帯をそこそこ連れ添ったP-01aからSO-01C(Xperia arc)へ変更しました。







事の発端は先日の大震災。
地図もないのでどこへ行けば帰れるのかがわからず、
携帯のGPSは役に立たないし、ナビにもならない(使い方が悪い?)し
相当悩んでコンビニで地図を立ち読みして現在地把握だけでGPS使ってました。
かなりイケてない使い方だなと思いながら、周りでスマートフォンで現在地把握している
人たちが羨ましかったです。

ということでちょっと前からちょいちょい調べて、MEDIASにするかarcにするか、
それともちょっと前に出てるREGZAにするか迷ったんですが、arcの実機を見て決断。
ちょうど昨日、人間ドックで午前休だったので、ドック終了後新宿のヨドバシに行って
機種変しちゃいました。
色はもともとシルバーと決めていましたが、現物見るとブルーもほぼ黒と言ってもいいくらいでなかなかの物。
でも相当待つとのことでしたし、もともとシルバーと決めてたのでシルバーに。
ちなみにピンクも一応考えていたのですが、現物見るとあまりにもピンクピンクしすぎてたのでNG。
受け渡しが2時間後だったので午後から出社し、会社帰りに回収してきました。

昨日から1日使ってますがweb閲覧が楽ですね。
前のAdvanced W-ZERO3の時と違って速度も早いし処理も早い。
アドエスの時は速度も遅いし、無線LANを使っても処理も遅いしで踏んだり蹴ったりでしたが、
技術の進歩でスマートフォンもずいぶん使いやすくなってますね。

いつもは朝起きたらPC起動してwebチェックとかだったんですが、
普通にarcからストレスなくチェックできるので、今日PC起動したのもブログ書くついさっきですよ。
iPhoneにした人がPC起動しなくなったって言っていたのがよくわかります。
文字入力はまだ慣れないですが、タッチパネルの反応も良いし扱いやすいと思います。

将来的にはiPodの代替として使おうとも思っているのですが、
イヤホンジャックが側面なので今使っているApple純正の
インイヤー(MA850G/B)は使いにくいんですよね。(わかってて買いましたが)
ちなみにMA850G/Bをarcで使うと、高音しかなりません。
リモコンボタンを押すと何故か普通に再生されますので相性は悪いです。

なのでSONYとソニエリがBluetoothのレシーバーを出しているのでそれを検討中。
これなら側面のジャックを気にしなくていいし、arcとも離せるけど、
今度はレシーバーの電源確保問題も出るのが悩みどころ。

アプリもまだ入れてないので、ちょいちょい調べて便利そうなのを入れようと思います。
使い始めで頻繁に触っているせいかバッテリーの持ちが悪いですね(^^;
USBコネクタもこれまでの持っていたものとちょっと違うので、予備を確保せねば・・・
と思ったら、先日買ったヘッドセットが同じ端子だったので転用できました。
Bluetoothのヘッドセットもそのまま使えたので、問題なしです。

ちなみに機種変してもP-01aは実家へのTV電話用として残す予定です。
(インカメラ付きの携帯がP-01aしか我が家に無いのです)
Posted at 2011/03/27 00:36:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | モバイル関連 | 日記

プロフィール

「2021年 http://cvw.jp/b/200357/44725374/
何シテル?   01/01 20:15
ただ感じるままに、私は走る。 ホームコース サーキット:富士スピードウェイ レーシングコース 峠    :D(GC⇔野○橋)(低~高速練習)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族が増えて2ドアでは厳しくなったので、シルビアから乗り替え。 ファミリーカーです。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
足回り中心にいじってました。 非ブーストアップで、ブーストアップ、タービン交換勢に 腕だ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation