• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のだめのブログ一覧

2008年06月22日 イイね!

FSWでEM電波確認とミーティング

結構な雨でしたが、せっかく同期からEM・ONEを借りてきているので、
FSWまで行ってEM電波の確認をしてきました。
あわせてミーティング。

公式のWebは圏内表示ではないですが、こっちのサイトでは確認者がいるようです。
秋にはF1もあるので、先行整備したのかな?かな?


現地でmid4doorさんと合流し、無料休憩室でいざ確認!

電波立ってます!!

今日はPCも持ち込んできているのでBluetooth接続してみますが特に問題なし。
ちょっと前のADSL並の速度で通信できてますので、ブログ更新などは
まったく問題ないですね。さすがに動画Upはきびしいですが・・・
携帯端末にしてはかなりの速さなので、PHSには戻れないです。
同じ環境でアドエス使いましたが、遅い遅い・・・
次世代PHSでどれだけ高速化されるんだろ?

今日の富士はかなりの大雨。
それでもNS4、S4は走ってました。主にS4の人が練習かな。
赤旗もあがっていたところもありましたが、大丈夫だったのかな?

雨を走るのは嫌いじゃないですが、荷物をぬれずに置くところさえあれば・・・

NS4の最終枠が始まる頃に解散しましたが、パドックにはほとんど車がいませんでした。
走ったら貸切状態だったかな?

mid4doorさん、明日手続きしておきますね~
Posted at 2008/06/22 20:42:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | モバイル関連 | 日記
2008年06月21日 イイね!

EM・ONE電波確認実験

ホームコース及び、富士でEMの電波が入るか確認したかったため、
同期からEM・ONEを借りてきました。
Bluetoothを使ったモデムとしての利用は問題なし。
ホームコース手前でも圏内です。さて、富士はどうかな?

さすがにアドエスとは違い、通信速度は速い。
私の今の使い方を考えると、液晶もでかいしほぼ文句なし。
バッテリーの持ちが悪いのとカーソルキーの真ん中に決定キーが
あるのは勘弁してほしい。
カーソルキーが小さくて押してしまう。
隣にエンターキーあるからいらないじゃん。
半角/全角キーもあった方が使いやすいと思った。

とりあえずそんな感じ。

この投稿もEM・ONEから。
Posted at 2008/06/21 23:04:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | モバイル関連 | 日記
2008年06月17日 イイね!

D4 VS iPhone

ついにWillcomからD4の発売日が決まりましたね。

なんとiPhoneと同じく7月11日。

コレ、まさにWindows VS Macの構図ですね。

個人的には契約中のWillcomを推したい。
が、あのサイズにVistaぶち込んでどんだけサクサク動いてくれるのやら??
Xpでもよかったんじゃね??
おまけに回線は今まで通りでしょ
モバイルで使うにはきついと思う。
乗り換えるなら次世代PHSまで待ったほうがいいのかな?


回線速度だと3Gのsoftbankが有利そう。
端末代も199$と安いようですが、毎月いくらかのロイヤリティを払う
必要があるとかないとか。本当ならユーザーからみると結局分割払いっぽい感じ。
料金体系もちょっと違うみたいですね。
ホワイトプランは使えない?とか。

世界的に見るとiPhoneユーザーは他の端末のユーザーと比べて
数倍以上トラフィックを流しているとか・・・
本当なら定額じゃないと大変なことになるよ。


個人的には今のアドエスを解約してEMにしたい今日この頃w
違約金と割賦代金を負担してくれるんだったら、
よろこんで即乗り換えるのですが。
この前ヨドバシ行って販売員に語ってきたが、キャンペーンやらないかなぁ・・・
Posted at 2008/06/17 22:48:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | モバイル関連 | 日記
2008年01月19日 イイね!

じゃじゃ馬 アドエス

着信しても電話がすぐに切れ受信できない為、そのほかの設定もクリアにする為
付属ソフトでバックアップをとった上、フォーマットをぶちかましたのですが、
リカバリしてバックアップを復元すると、再起動中にフリーズするという現象で
無限ループ・・・

住所録などは一応バックアップがあるのでそこから復元するとして、
他のデータは復元できず電子の藻屑と消え去りました。
まあ、たいした設定もなかったので初めから構築しなおします・・・

しかしまだまだWindowsMobileは使いにくいですね。
少々早とちりした感じがします。
Wilcomの通信速度も最近でてきたeMobileなんかのHSDPAと比べると
お話にならないくらい遅いし。
今は電話ができてデータ通信定額なので、まだ我慢できるけどeMobileが
音声通話を開始して、ホームコースが圏内になったら乗り換えようかな・・・
Docomoやauはまだまだ高いですからね・・・
Posted at 2008/01/19 15:53:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | モバイル関連 | 日記

プロフィール

「2021年 http://cvw.jp/b/200357/44725374/
何シテル?   01/01 20:15
ただ感じるままに、私は走る。 ホームコース サーキット:富士スピードウェイ レーシングコース 峠    :D(GC⇔野○橋)(低~高速練習)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族が増えて2ドアでは厳しくなったので、シルビアから乗り替え。 ファミリーカーです。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
足回り中心にいじってました。 非ブーストアップで、ブーストアップ、タービン交換勢に 腕だ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation