• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のだめのブログ一覧

2011年04月17日 イイね!

specC 試乗してきました。

specC 試乗してきました。先週、お山でGRBに乗せてもらったばかりですが
早速specCの試乗に行ってきました。

ネットで調べたところ、近場だと港北店に置いてるらしかったのですが、
開店直後に確認telしたところ、うちの近所に移動しているとのこと。
早速行ってきました。



汚いシルビアで乗り付けたからかw、誰も出てこずとりあえず入店。
スペC乗せてちょ と伝えて、すぐに乗せてもらえました。

いろいろ調べたかったので、チャイルドシートもシルビアから移し、
途中で奥さんにも乗って欲しかったので家族全員乗って試乗に出発。
チャイルドシートを載せても上の写真くらいスペースが取れるのには感激。

とりあえず乗り込んですぐに思ったのが、アクセスキー(プッシュスターター)じゃ
ないんだ・・・ってこと。
よく考えれば競技ベースの車には不要ですわな。
ちょっとがっかり。

そのほか内装は概ね標準車と同じ感じですね。
トランクが8センチ高いので、シートを倒してもフラットにならないくらいですか。


営業がチェケラッチョしているわけではありませんw

乗り出して足がかなりしっかりしている感じ。
でもそこまで乗り心地は悪く無いです。
これなら純正足でも十分だなぁ・・・
ブレーキも特にぬるっとした感じはなくしっかりしてました。
ただ、坂道のブレーキアシストは慣れないと厳しいですね。
タイミングが取れず、エンストしまくりでしたw

しばらく乗ってから奥さんと交代。
久々のMTで焦りまくる奥さん。
急ブレーキとかあったりしましたが、ABSが効いた感じがしない・・・
クラッチも軽くて運転しやすさは概ねOKとのこと。

試乗後、見積もってもらいましたがなかなかいいお値段がww
しかもいまだと震災の影響で納期が不明とのこと。
急いでないからいいのですが・・・
希望色で在庫があり、4月中に登録なら・・・と、これまたいい感じのお値段が出てきましたが、
シルビアさんの嫁ぎ先も決まってないし、嫁入り衣装も直してないので残念ながらお流れの感じです。

ってか、よくよく考えて、私がディーラーのお世話になることってそんなにあるのか?
ぶっちゃけ新車である必要がほとんどないようなwww
(人生に1回くらいは新車に乗ってみたいですがw)

ってなわけで、第一ターゲットをGRBとして引き続き探してますww
(GDBも探してるよ~w)
Posted at 2011/04/17 23:10:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車日記 | 日記
2011年02月26日 イイね!

新型Vit'sに試乗してきました

結構前にNet’Zに行ったというのを書いたんですが、
それから結構頻繁にどうですか?どうですか?と連絡があったので、
いったん区切りをつけるために、とりあえず試乗に行ってきました。

個人的にどうせ乗るなら楽しめそうなRSかなと思っていたのですが、
配車されていたのはFグレードのSMART STOPパッケージ
アイドリングストップ機能付きだそうです。

とりあえず乗ってみましたが、1.3Lにしてはキビキビ走るなぁというのが第一印象です。
コンパクトカーやKカーにありがちなカックンブレーキじゃなくなってるんですね。
比較的コントロールしやすいブレーキでした。
ってか、カックンだったのは単に私が下手なだけなのかも。

足は比べる対象が今のオーリンズなので微妙ですが、乗り心地は良い。
ただ、重心が高くなっているのもあって結構揺れる。
リアシートも広いし、居住性はいいと思います。

新機能のアイドリングストップは結構すごい。
エンジンの始動も早いし違和感はほとんどないですね。
マニュアルでOFFにも出来るみたいだし、オートでOFFになる時も
いくつかの条件に合致してないとダメらしい。
(水温低いときはNGとか、バッテリー弱ってる時はNGとか)

比較が今のシルビアなので、走りの方面以外は概ね○でしょうw

今のシルビアの車検もあと1年あるし、さすがに2人目できたら真剣に考えますが
しばらくは現状維持ですかね。

と言いつつ、最近はGDB,GRBを物色しておりまするw
Posted at 2011/02/26 22:30:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車日記 | 日記
2011年02月20日 イイね!

車の方向性について

最近車の方向性と自分の目指す先?を考えているのですが、
スペック上げてラップタイム縮めるのもいいのですが、芸が無いなぁと思いまして。
ブーストアップするのも止めました。
速い車で走ればタイムが出るのは当たり前だと思いますので、
自分のスキルアップにはなってないなぁと・・・
まあ、金銭的な理由も大きいのですがww


基本的にクルマいじりは好きな方ですから、なんかしてたいんですが、
いろいろ考えると、今のスペックである程度完成しているのかなぁと思ってみたり。

スタッドレスのこと考えるとブレーキサイズは上げれないし、
ブーストアップもしないから前置きI/Cも不要だし、

そんな感じで今、思いつくのは・・・

・フロアマットを交換したい(運転席側のフックを掛けるところがブロー中)
・フロントバンパー、サイドステップ、リアバンパー再塗装(意外とボロイ)
・フェンダー直したい(先週の雪山でバンパー取り付け部分を破損)
・オーディオをナビに交換してメーター類をCAMP2に置換したい(見た目の問題)

とかそんなくだらないことばかりww
一応ファミリーカーなんで、外装はそれなりにしておきたいんですよね。
だからボンネットも同色塗装かな。

ナビは積まない派だったんですがPSPだと不恰好に感じてきたのと
かと言ってPNDをダッシュに置くのは嫌だし・・・・
って考えたら、オーディオを2DINのインダッシュナビに交換して、
オーディオの上に陣取ってるメーターをCAMP2に置換してすっきりしたいわぁなんてw
歳のせいなのか、いかにもな感じの車内を少しでも無くしたいんです。
シートを赤から黒にしたのもその一環ですね。


我ながら戯言だなぁと書いてて思いましたが、
いじるところがないのはそれはそれで幸せなのかも。

おそらく次はパワステ周りが逝きそうな気もしますので、お金貯めておこう。
Posted at 2011/02/20 23:03:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車日記 | 日記
2010年12月25日 イイね!

スノドラ初参加(助手席)

スノドラ初参加(助手席)お昼くらいにクネさんから本日出撃あるかも
メールが届いたのですが、明日今年最後の
富士に行って走行とライセンス更新をしたかったので、
まだ車の準備ができてませんでした。




なので、とりあえず「助手席OK?」メールを返信
判断時間になり、今日は中止メールが届くも、その後福島行っちゃう?メールを受信。
さすがにな~・・・と思っていますと、直電あり。

というわけで、長野県諏訪地方へスノドラと相成りました。
初なのと、車の準備が整っていなかったのもあり、クネさんの助手席で参加。
本日はクネさん、だ いさんの2台体制+私。

クリスマスの夜に既婚者ばかりが車遊びだなんて、なんて家族不孝者なんでしょうw

実は私、-10℃レベルの寒さは初体験。
それでも今日は暖かい方らしいですw
たしかに風がなければあまり寒さを感じませんな。
今日は雪質が良いらしく、かなりのサラサラ雪でした。

現地ではクネさんの隣に乗せてもらったり、だ いさんの隣に乗せてもらったりしながら
結構長い間走ってました。

ってことでだ いさん追走動画~
手持ちなので結構見難いですなぁ。
結構迫力あります。

<object width="640" height="385"></object>

これはやっぱり自分で走ってみたいですね~
とりあえず車の準備ですね。
Posted at 2010/12/26 21:41:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車日記 | 日記
2010年12月21日 イイね!

走行会エントリー

1月9日の富士の走行会にエントリーしてきました。

と言っても、ハンコ押したぐらいでお金払ってないけどw

晴れるといいな~

雨降ったら焼肉ですw
Posted at 2010/12/21 21:41:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車日記 | 日記

プロフィール

「2021年 http://cvw.jp/b/200357/44725374/
何シテル?   01/01 20:15
ただ感じるままに、私は走る。 ホームコース サーキット:富士スピードウェイ レーシングコース 峠    :D(GC⇔野○橋)(低~高速練習)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族が増えて2ドアでは厳しくなったので、シルビアから乗り替え。 ファミリーカーです。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
足回り中心にいじってました。 非ブーストアップで、ブーストアップ、タービン交換勢に 腕だ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation