• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のだめのブログ一覧

2010年05月04日 イイね!

FSWライブカメラ

FSWにライブカメラが設置されたそうです。
今まで、現地の天候を調べるために誰かのブログを検索したり
ウェザーサイトで検索したりいろいろと面倒でしたので
リアルタイムに天候がわかるのでありがたいです。

場所的にオリズル屋上ぐらいから撮影してるっぽい感じですね。
Posted at 2010/05/04 17:12:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車日記 | 日記
2009年12月31日 イイね!

2009年を振り返って

あと半日足らずで今年も終了です。
どう考えても年末という感じがしない。

さて、2009年を簡単に振り返ってみようと思います。


◆1月
 ・スーパーママチャリGPinFSWに参戦(年明け富士初走行。しかもママチャリで)
 ・自宅無線LANの.11n化
 ・祖父他界(すんません。忘れてました・・・) 

◆2月
 ・2008年末に壊したMTの修理とクラッチ交換
 ・サンクリ サークル参加
 ・BNR34マスターシリンダーに交換

◆3月
 ・2009富士復帰第1回目(ベスト更新)
 ・富士2回目でバンパー破損(ベスト更新)

◆4月
 ・娘誕生(そして走りにいけなくなる・・・)
 ・バンパー修理(コンプレッサーで自家塗装に踏み切る・・・)

◆5月
 ・筑波山オフに初参加、白い巨塔と対面w&パワステ故障
 ・謎の腹痛と内視鏡検査

◆6月
 ・パワステ修理完了&ラジエーター交換

◆7月
 ・また一つ歳をとる・・・
 ・富士3回目(ズタボロ)
 ・デジイチデビュー

◆8月
 ・筑波山オフ2回目(初筑波山ドライブ&現地作業員に徹する)
 ・いまさらながらエンジンマウント交換

◆9月
 ・ゼータ HDDご臨終&SSDに換装(サルベージ作業に追われる)

◆10月
 ・富士4回目(またしてもボロボロ&アウトレットのボルト喪失)
 ・タービンアウトレット&強化アクチュエーター交換
 ・PSPのGTで練習開始

◆11月
 ・ブースト圧の設定に悩む日々
 ・ホームコースを変態編隊走行w

◆12月
 ・富士5回目(年内はベスト更新ならず)
 ・読書にハマる


と、ザーッとブログを読み返してみましたが、主なイベントはこんな感じでしょうか。

年始早々の修理から始まり、子どもが生まれてからは富士にも
ホームコースにもほとんど走りに行けず・・・と走り関連は超不完全燃焼です。
おまけにシルビアさんも経年劣化からか故障が重なり、修理の連続でした。
しかし、ラジエーターの投入で水温を気にすることはなくなりましたね。
来年はそろそろパワーが欲しいです。
維持を含めて落とし所を見つけたいと思います。

家庭関連はついに子どもが生まれ、好き勝手できなくなりました。
腹をくくるしかありません。
まあ、望んでのことなので仕方ないか・・・
今のところ娘もすくすく育っておりますので、来年も大きな病気などしないでいてくれるとありがたいです。

さて、来年は子守も落ち着くけど、保育所通いも始まるので、
さらにお小遣いが厳しくなる予感。
走り方面にどれだけ割り当てれるか不明ですが、
今年よりは富士に行きたいところです。
来年こそ4秒台かな。


年内中にお世話になった方々、どうもありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
Posted at 2009/12/31 15:28:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車日記 | 日記
2009年12月13日 イイね!

富士の予定について

先日書いたライセンス更新がてら富士の走り納めですが、
第一候補を23日、第二候補を26日で行こうかと。

ってか、今日ブレーキパッドを目視確認したら、あと1回がギリっぽい。
でもブレーキなんで、ケチッて後悔するのも後々嫌な感じなので、
これから発注かけて、週末交換、そして慣らし・・・な予感。

以前変えてからもう1年。
今回はそんなに走ってないんですけどね。
街乗りで温度が上がらず無駄に消費したのか?

ちなみに、銘柄はまたARMA SSverにしようと思います。
Posted at 2009/12/14 00:47:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車日記 | 日記
2009年12月06日 イイね!

ショッキングな話

先日、奥さんから聞いたのですが、
出勤する私を娘と二人で見送って、その後で登校する小学生を眺めていたら、
あるひとりの男子が立ち止まり、シルビアさんを指さして

「ボロボロ!」

と一言・・・

あまりの突然さに、奥さんは言葉を失ったらしいのですが、
ついにそういう風に言われるようになりましたか・・・(涙

ってか、確かにバンパーは自家塗装だし、ボンネットは色が違うけど、

そこまで言われるほど酷いかな?

結構凹みます。
Posted at 2009/12/07 01:16:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車日記 | 日記
2009年12月06日 イイね!

富士スピードウェイを走ってみる絶好の機会?

RSSを定期徘徊していたら、「Car Watch」で以下の記事が。

http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20091204_333451.html?ref=rss

以下、転載(OKなのか?)
--------------------------------

富士スピードウェイ、走行体験イベント「EZ CHALLENGE!」
FISCOライセンスなしでもレーシングコースの走行が可能

富士スピードウェイは、2010年2月5日に開催するビギナー向け走行体験イベント「EZ CHALLENGE!」の参加者募集を、12月4日から開始した。
募集台数は120台で、運転レベルや車種によって3クラスに分けられる予定。
参加費は入場料、計測費、保険料、食事代、記念品を含んで1万8000円。

 EZ CHALLENGE!は2006年から始まったもので、通常、富士スピードウェイを走行するにはFISCOライセンスを必要とするが、ライセンスなしでレーシングコースを走ることができる。

 走行体験イベントの内容は、25分のフリー走行が2回と下見(ファミリー)走行で、午前中にはスポーツ走行の講習会も行われる。

 参加資格は、FISCOライセンスを未取得かつ普通自動車免許を有していること。
また、当日はヘルメット、長袖・長ズボン、レーシングシューズ(または運動靴)、グローブを持参のこと。
参加車両についてはナンバー付きの4輪車であるほか、いくつかの条件があるので、詳細は下記のリンクを参照されたい。

 なお、同イベントに参加後1週間以内であれば、1万円割り引きされた価格でFISCOライセンスを取得することができる。富士スピードウェイを走ったことがない方は、ぜひ参加してみてはいかがだろうか。

●富士スピードウェイ株式会社 イージーチャレンジ実行委員会
〒410-1307 静岡県駿東郡小山町中日向694
TEL:0550-78-1231
FAX:0550-78-1900

■URL
富士スピードウェイ株式会社
http://www.fsw.tv/
ニュースリリース(PDF)
http://www.fsw.tv/press/pdf/86

------------------------------------------
転載ここまで


ようはライセンス無しの走行会ですな。
25分のフリー走行なので、20周くらい走れます。
120台を3クラスなので、単純に割っても1枠40台です。
40台ならタイミングをずらせばクリアも取れますし、
どんだけ詰め込んでも60台以上にはならんでしょう。(会員枠での想定)
それに25分×2枠、計測やらいろいろついて18000円は安いと思います。

個人的に注目なのはその下。
「なお、同イベントに参加後1週間以内であれば、1万円割り引きされた価格でFISCOライセンスを取得することができる。」

1万円割引ですよ。
更新とほとんど同じ位でライセンスが取得できます。

興味のある方、この機会にどうでしょうか?
Posted at 2009/12/06 20:36:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車日記 | 日記

プロフィール

「2021年 http://cvw.jp/b/200357/44725374/
何シテル?   01/01 20:15
ただ感じるままに、私は走る。 ホームコース サーキット:富士スピードウェイ レーシングコース 峠    :D(GC⇔野○橋)(低~高速練習)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族が増えて2ドアでは厳しくなったので、シルビアから乗り替え。 ファミリーカーです。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
足回り中心にいじってました。 非ブーストアップで、ブーストアップ、タービン交換勢に 腕だ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation