2008年11月01日
漫画喫茶での目覚めは最悪ですね。
空調の影響でのどがガビガビ。
初めて1泊しましたが、もうやりたくないです。
あそこで生活していたら絶対体調崩しますわ。
ということで、鍵を持ってきてくれている義妹に連絡を取り、東京駅で鍵GET!
即、帰宅し出撃準備。
ところが道中、信号に引っかかりまくったり、遅いペースカーの後ろについたりと
予定以上の時間を消費してようやく富士に到着。
行きの三国で踏んでみましたが、トラクションのかかりが以前より良い様に感じる。
とはいえ、最近車にも満足に乗っていなかったので、この感覚すら怪しいところ。
体感速度もずいぶんと落ちているようです。
さらにブレーキの効きがそろそろ怪しいですね。
先週パッドを外したときに、半分をきったくらいであることを確認。
富士ではS15小隊が集結。
一番集合が遅れました。
今日の走行は隊長のみでした。
最終走行枠の15分前だったので、準備も間に合わず走行断念。
2日後の3日に照準を絞ります。
Posted at 2008/11/02 03:27:29 | |
トラックバック(0) |
車日記 | 日記
2008年10月22日
この道を通った夜・・・・
ではなくて、
1年前の10月20日、
こんなことがあったのを
さっきブログを見返していて思い出しました。
走りに行った回数も85回目。
今年はまだ30回ほど。
シルビアさんはあまり変化していませんが、
富士に通うようになって生活がいろいろ変わりましたね。
別に悔やんでいるわけではないですが、ただ懐かしいなと思いました。
Posted at 2008/10/22 00:49:15 | |
トラックバック(0) |
車日記 | 日記
2008年10月12日
そろそろですね。
みんな観戦準備はOK?
飲み物OK!
お菓子OK!
録画・・・NG(涙
Posted at 2008/10/12 12:58:17 | |
トラックバック(0) |
車日記 | 日記
2008年09月28日
テレビ回してたらやってました。
なので鑑賞中。
公道サーキットなんですね。
準備大変そう。
エスケープまったくないし。
これが本当の「公道最速」かもww
ついさっきピケJr、クラッシュ・・・・
リアがクシャクシャ
再来週は富士ですね。
日本でも246とかでやらないかな?
Posted at 2008/09/28 22:40:16 | |
トラックバック(0) |
車日記 | 日記
2008年09月28日
9月最後の走行枠があったので、富士へ行ってみました。
あわよくば走ろうかと思い、とりあえず走れる準備だけして・・・
10時ごろ家を出たので、到着したのは13時過ぎ。
パドックは思ったとおりごった返してました。
そして予想以上に寒い・・・
走ればタイムは出そうでしたが、お財布と相談して走行は断念・・・
誰がいるかもわからなかったので、パドックを歩き回るとDAN.さんと
ハッピーさんを発見!!
が、すでに走行された後でした。
ハッピーさんとお会いするのは初めてでしたので、ご挨拶。
とても走行台数が多くてクリアがとれなかったとのことです。
たしかにその時走っていた枠も多かったです。
お二人は帰り道の渋滞を警戒されてその後すぐに帰宅されました。
11月になったらまたよろしくお願いしますね
その後は、一人で休憩室に行ってゼータと戯れ。
有線計画は失敗。IP拾えませんでした。
NS4が走っていたので、観ているとワイパーを使っている車が・・・
外に出ると雨がパラパラ。気温もさらに下がってきたように感じました。
近くにフライングヴィさんが到着されて準備をされていましたので、ご挨拶。
最終枠で走行されるとのことでした。
しばらく話をした後、体も冷えてきたので一足お先に帰宅。
帰り道のR413もゆっくりな車が多く、ウツラウツラとしてしまいましたw
相変わらず高速域での6→5の入りが悪い。
ついでに高速域からの3→2も鳴きます。
10月中にMT-90への交換を考えています。
10月いっぱい走行枠がないので、メンテと小練習を検討中。
特にリアメンバーブッシュの対策とLSDのOH。
LSDはイニシャルトルクを計測してみてから開けるか開けないかを決める予定。
11月になったらニュータイヤを用意したいなぁ・・・
Posted at 2008/09/28 21:08:23 | |
トラックバック(0) |
車日記 | 日記