• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のだめのブログ一覧

2007年01月08日 イイね!

連休最終日

今日で長かった連休も最終日です。
すでにサザエさん症候群(後編)な感じで、明日からの仕事がめんどいなーって思います。

また、起きてからメールを見たら先日遭遇したGDBとMR-Sの方からメールが届いてました。
ヘルニアさんという方で、どっち乗りの方かはまだわかりません。
宮ヶ瀬~山中湖を徘徊されているとこのと。
時間帯が早いので遭遇する機会は少なそうですが、ぜひ一度お話してみたいものです。


さて、昨日車をいじってて気付いたこと。

①ブレーキパッドが本気でヤバイ
今まではホイールのついた状態でキャリパー下側から確認していたので
まだあるように見えたが、ホイールをはずしてキャリパーの上から見ると
ほとんどない(2mmくらい)
パッドをはずして確認するとペラッペラの状態でした。
で、上側と下側で差が出てるってことは、キャリパー開き気味???
はやいこと交換しないと(とりあえず純正か・・・)
(今の練習方法なら純正でも大丈夫かな?)

②2→3のシフトアップの時、3に入れる前に異音(不快音)がする。
以前鹿と遭遇したときに、入れ損ねてはじかれたあとくらいから、うなりのような音がする。
入りの渋さとかは出てないから、いきなりブローはないと思うのだが・・・
そういえば、前回の茂原の時も、最終コーナー抜けて2→3の時になかなか入らないことがあった。
普段は入るから、オイルってわけでもなさそう(サーキット前にオイル交換済み)
MTマウント変えたら直るってのを、どっかで見た気がするから試してみようかなぁ

タイヤもそろそろなくなるのに、ブレーキも交換って・・・
なかなか厳しい状況になってきた。
Posted at 2007/01/08 18:26:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車日記 | 日記

プロフィール

「2021年 http://cvw.jp/b/200357/44725374/
何シテル?   01/01 20:15
ただ感じるままに、私は走る。 ホームコース サーキット:富士スピードウェイ レーシングコース 峠    :D(GC⇔野○橋)(低~高速練習)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9101112 13
1415 16 17 18 19 20
212223 2425 26 27
2829 3031   

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族が増えて2ドアでは厳しくなったので、シルビアから乗り替え。 ファミリーカーです。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
足回り中心にいじってました。 非ブーストアップで、ブーストアップ、タービン交換勢に 腕だ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation