• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のだめのブログ一覧

2007年10月13日 イイね!

S15 84回目

早く行って早く帰る予定が、なぜかこんな時間にブログを書いています。
その理由はまた後ほど。

さてさて、中の人も車も給油を済ませたので、走りに行ってきました。
83回目で書いたタイヤ交換は、あがってからしようと思ったのでとりあえずそのまま。

んで、9時過ぎにコースインしたものの、序盤からトラブル発生。
どうやらリアブレーキパッドがご臨終のようです。
ブレーキ踏むたびに、ゴリゴリ音がします。
なのでゆっくりペースで野○橋まで。

着いたらすぐにジャッキアップ。
前後のタイヤ入れ替えと、パッドをサクっと交換。
こんなこともあろうかと、パッド交換用の工具と予備の純正パッドを常備してました。
リアだけ純正に変えたのと、フロントに山無しタイヤを持ってきたせいか、異様に
ロックするタイミングが早まったように感じるのだが・・・・

肝心のタイヤローテーションは・・・・・まったく意味無し!
面白いように前も後ろも流れちゃうのです。なんなのこれは??

しばらく極ショートで当たり付けと様子見をしたあと、一度野○橋に戻ると
コロナさんがいたのでしばらくだべり。
しばらくすると見たことのある黒いS15がくだっていったので、即追撃。

読みは当たっていたようで、mid4doorさんでした。
子沢橋のところに車を停めてしばらくお話。
同型車でグリップで走っている知り合いがいなかったので、
足回りのセッティングや、車の造り方などとても勉強になりました。
今後もちょくちょくこられるとのことで楽しみです。
くだりで後ろを走ることができたので、車の挙動を観察させてもらいましたが、
足の動きがとてもしなやか。本当に同じ足か??と思ってしまいました。
流石です!!
ECUセッティングもされてるそうなので、道を覚えられたらやられちゃいそう・・・

途中、以前もお会いしたことのある八王子ナンバーのS15に乗っていた方と遭遇。
家庭の事情でS15を降りたけど、カーボンボンネットが残っているからいる?とのことでした。
しばらく残してると思うとのことでしたので、資金ができたら連絡してみたいと思います。
あ!価格聞くの忘れた。3万くらいだったらいいなぁ・・・・

その後も一人でショート、極ショートを織り交ぜながら数往復し、26時過ぎに撤収。
タイヤの山が無いがそれなりに走らせれるようになったので、よしとします。

で、帰りに友人のショップの前を通ったら、車があって電灯がついてるので寄ってみると
作業の真っ最中。
70スープラのラック交換してました。
そのまま話し込んでたらいつの間にか時間がたち、今に至ります。
ああ、俺って何やってんだか・・・
Posted at 2007/10/14 05:43:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車日記 | 日記
2007年10月13日 イイね!

S15 83回目

さて、午後から北岸へ走りに行ってきました。
最近このパターン多いなぁ。

今日はそれなりに天気が良かったにもかかわらず、がらがら。
白いDC5が何往復もしてるだけでした。

とりあえず走ってみましたが、まあまあかなぁ。今のタイやの状態ではこんなもんでしょう。
リアのコントロールに手間取り、前に進ませれていないようです。

前後のタイヤを入れ替えてみたいけど、さすがに山なさ過ぎなので怖くて変えれませんが、
ものは試しともいうので、これから交換予定。
このあとのホームコースは安全運転ですな。
Posted at 2007/10/13 20:32:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車日記 | 日記
2007年10月13日 イイね!

飲み明け

金曜は送別会で久々に酒が入りました。
毎回そうですが、飲んだ翌日はつらい・・・
酒に弱い自分は、風邪気味のように声がガラガラになってしまいます。

天気もいいし午後は出かけるかな。
Posted at 2007/10/13 12:01:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の暮らし | 日記

プロフィール

「2021年 http://cvw.jp/b/200357/44725374/
何シテル?   01/01 20:15
ただ感じるままに、私は走る。 ホームコース サーキット:富士スピードウェイ レーシングコース 峠    :D(GC⇔野○橋)(低~高速練習)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  12345 6
7 8 9101112 13
14 151617 18 19 20
212223 2425 26 27
28 29 3031   

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族が増えて2ドアでは厳しくなったので、シルビアから乗り替え。 ファミリーカーです。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
足回り中心にいじってました。 非ブーストアップで、ブーストアップ、タービン交換勢に 腕だ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation