2007年12月08日
さてさて、今回行った足回りリフレッシュについてまとめておきます。
パーツレビューにも反映させないと(汗
◆ダンパー
オーリンズPVCをアジュールさんにてOHし、スーパーオーリンズへ。
フロントのみ35mmショートストローク加工
◆バネ
フロント:Swift 10kg/mm 自由長6inch ヘルパー無
無メーカー フリクションレスシート
リア :Swift 8kg/mm 自由長9inch ヘルパー有(オーリンズ純正)
Swift スラストシート
◆ブッシュ
フロント:ニスモ トランスバースリンクブッシュに交換
強化ステアリングギアマウントブッシュに交換
ムーンフェイス ロールセンターアジャスタProに交換
リア :ニスモ Aアームブッシュに交換
ムーンフェイス ロールセンターアジャスタProに交換
◆タイロッド
フロント:KTS タイロッドエンドに交換
◆アライメント
・フロント
車高 フェンダーアーチまで640mm
キャンバー 2°
キャスター 6°55'
トータルトー 0mm
・リア
車高 フェンダーアーチまで630mm
キャンバー 1°30'
トータルトー 1.0mm
以上になりました。
あわせてバンパーの復活、サイドステップの修理、タイヤ交換、パッド交換と
結構な作業をしました。
アライメント以外は自前作業の為、工賃0円です。
しばらくはこのまま状態で走り込みが続きそうです。
Posted at 2007/12/08 22:37:13 | |
トラックバック(0) |
整備 | 日記
2007年12月08日
さてさて、ようやくアライメントを取り終わりました。
お願いしたのはKTS 平和島店。
16時に予約していましたが、初めての場所でナビ無し車の為、混雑を考慮して
2時間前に出発。
246で交差点を見落とし直進してしまいましたが、すぐにルートに復帰。
予想外に混雑無しで進めた為、1時間ちょっとで到着してしまいました。
お店に入り早速受付。
実はチューニングショップなるものに行ったのは初めてです。
店内のパーツをぐるっと見回し、今後のチューニングの参考にします。
と、プラグの特売を発見!
ちょうど交換しようしようと思っていてすっかり忘れていたので値段を確認すると
1本1500円とのこと。
早速アドエスでヤフオクをチェック。
送料、振り込み手数料を考慮したらここで買ったほうが安い為、ちょこっと迷ってw
購入しました。
本当は今使っているS35iがほしかったけど、品切れのため1番手高いS40iにしました。
まあ、どうせ車に乗るときはまわしてるから大丈夫でしょう・・・
待合用のブリッドのフルバケに試座し、意外と座り心地がよいと認識。
膝のところのサポートが高めで今のSP-Gよりしっかり踏ん張れました。
現行の型だったけどなんだったかな?LOWMAXって刺繍が入っていたのだけは確認。
ロールセンターアジャスタを入れたので、純正のタイロッド無加工のままでは
トーとキャスターがうまく合わせれず、タイロッドを若干短縮加工してもらい
なんだかんだで17時半過ぎに作業完了。
ようやくまっすぐ走る車になりました。
今回予定していた足回り関係のリフレッシュは一通り終了です。
それにしてもKTSのアライメントはリーズナブルな価格でいいですね。
途中ホームセンターで、AC/DCコンバーターを固定する為のマジックテープを購入。
これでシートにはさんで固定する必要がなくなります。
帰りの道は時間が時間なだけに渋滞(泣
行きの1.5倍くらいかかってようやく帰宅・・・
家に近づくにつれてポツリポツリと雨が!!
明日は降ってほしくないな~・・・
Posted at 2007/12/08 22:20:38 | |
トラックバック(0) |
整備 | パソコン/インターネット
2007年12月08日
さてさて、今日もいい天気ですね。
朝から洗車をしてました。
こういう寒いときを考えて、洗車用水道にお湯が出るようにしていて大正解!
ポカッポカで洗車完了。
ちょっと早いけど混んで遅れるとまずいので、KTSにアライメント取りに行ってこよう・・・
Posted at 2007/12/08 13:42:30 | |
トラックバック(0) |
整備 | 日記