• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のだめのブログ一覧

2009年11月05日 イイね!

ブーストコントローラーについて

先日のアクチュエーター交換に伴い、
ブーストが上がりまくっている状態なので、
コントロールするためにブーコンを探しています。

個人的に室内にホースを引き込んで過給圧を計測するタイプはNGなのです。

なぜって?

せっかくメーター類を電子式に統一しているので、
わざわざホースを引き込みたくないのですよ。
機械系の部分はエンジンルームの中で完結させたい。

ただ、そうすると検討できるのがHKSのEVCがAPEXiのAVC-Rくらいしかないんですよね。
BLITZとTRUSTはどっちもホース引き込むし・・・・
APEXiは表示部がいかにもでちょっとアレな感じです。
学生のころならアレをカッコイイ!と思えたかもしれませんが、今はそう思えん。

となるとHKSなんですよね。
条件を満たしているのは。

EVC5のスペックは必要なさそうだし、EVC-Sくらいかなぁ。
妥協してEVC3か4でも問題ないかも。
CACとデザインあわせるならEVC4ですかね・・・
Posted at 2009/11/05 23:50:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 部品 | 日記
2009年11月05日 イイね!

けんおん!

ついにウチの会社の私のいるフロアにも流行がやってきました。
水曜に同じチームの人が新型を受領し、そのまま休みへ。

と思ったら、ついさっき隣の島の人が38度超の熱が出たとTelしてきました。
まだ病院にはいってないようなので、明日の結果が心配です。
ということで、1週間程度、毎朝の検温&報告が必須となったのです。

なぜかウチのグループはみんな朝の体温が低いようで、
軒並み35度5分とか36度2分とか低い体温ばかりです。
低血圧なのかな・・・w
そんな私も36度1分でしたが。

さすがに流行には乗りたくないです。
Posted at 2009/11/05 22:34:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の暮らし | 日記

プロフィール

「2021年 http://cvw.jp/b/200357/44725374/
何シテル?   01/01 20:15
ただ感じるままに、私は走る。 ホームコース サーキット:富士スピードウェイ レーシングコース 峠    :D(GC⇔野○橋)(低~高速練習)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 34 567
891011 12 13 14
151617181920 21
22 2324252627 28
2930     

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族が増えて2ドアでは厳しくなったので、シルビアから乗り替え。 ファミリーカーです。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
足回り中心にいじってました。 非ブーストアップで、ブーストアップ、タービン交換勢に 腕だ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation