• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のだめのブログ一覧

2008年10月16日 イイね!

とまらない

さっき電動歯ブラシで歯磨きをしていたんです。

しっかり磨いて、さあ停止!
と、スイッチを押してもとまりません。
なぜ??

押しても押してもとまらないのに、充電器に載せたらとまりました。
でも充電器から取ると勝手に動き出します。

週末に修理に出すか・・・
Posted at 2008/10/17 02:05:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の暮らし | 日記
2008年10月15日 イイね!

11月のFSWスケジュール

発表されたのですが・・・

NS4が2回しかないってどういうことだよ!!!

しかも平日ばっかり。

10月に続いてこの内容はいただけない。

ライセンス費用2か月分返して欲しいですね。


とりあえず、まだ取っていない夏休みをここで使うか・・・



※3日後くらいに増えてました
さすがに抗議があったのかな??
Posted at 2008/10/15 23:33:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキットスケジュール | 日記
2008年10月13日 イイね!

タイヤ交換とグリスアップ

インパクト購入後、自宅に戻って早速タイヤ交換。
しばらく充電してから使ってみましたが、ホイールナット程度では特に問題なし。
クロスレンチのときと比べて驚くほど早く&楽に交換終了。

ついでにハブボルトにグリスアップ。
かなり前に塗って以来、放置気味だったのでちょうどよい機会でした。

タイヤに刺さっていたものを確認しましたが、やはり釘。
しかもかなり長かった。
あんなものピンポイントで刺さるのかなぁ・・・
何か偶然ではない気がして嫌な感じです。

整備終了後は作業スペースの掃除。
とりあえずダンボールやいろいろ散らかっていたので、
捨てるものと取っておくものに分類。
以前交換したキャリパー一式もまだそのままなので、
ちゃんとした箱にしまっておきたい・・・

とりあえず次週の整備の準備はできたわけです。
Posted at 2008/10/13 19:32:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2008年10月13日 イイね!

たまたま多摩店に

たまたま多摩店に昨夜のパンク騒動(騒動でもないか・・・)から一夜明け、
予備のホイール一式に交換することに。

せっかくなのでインパクトやトルクレンチを物色にでも
と思い、アスロトプロダクツ多摩店に行ってきました。





一応買う気満々で、インパクト含め予算は20千円。
インパクト、インパクト用ソケット+αでおしまいかなぁと思って店内に入ると
求めていたインパクトがセール中!!
普段より4千円安くなってます。
おまけに17,19,21のホイールナット用インパクトソケットも1.9千円。
(バラだと1つ1千円)
トルクレンチもセールにかかってましたが、こちらは上限トルクが180Nのため
購入見送り。

結局、もともとのコードレスインパクトの価格でインパクト、ソケットセット、
インパクト用エクステ、32ミリインパクト用ディープソケットを購入。
コードレスインパクトはMAXトルクが320Nのため、ホイール交換から足回り、
デフ周りの整備まで役に立ってくれそうです。

ちなみにセールは10/26くらいまでやってるようです。(ちょっとあいまい)
お近くの方は行ってみてはいかが?
Posted at 2008/10/13 19:12:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2008年10月12日 イイね!

青山の7-11にて

お宮に行っているとき、mid4doorさんがセッティングでホームコース方面に
いらっしゃるとのことでしたので、青山の7-11で軽食したり
アドエスでローゼンメイデン観たり実家の奥さんと電話したりして時間調整。

その後ちょろっと仮眠しているとmidさん到着。
こちら側には来たことがなかったそうで、道に迷われたそうです。
私もてっきりご存知と思い込んでいたので、断片的な情報しか伝えず申し訳なかったです。
情報伝達は正確に!ですね。

しばらくF1の件や、セッティングについてお話。
いつもながらですがためになるお話、ありがとうございますm(__)m
一度しっかりとした講義を受けたいです。

んで、その後走りに行こうかとタイヤをチェックしたら、
右のリアに違和感が・・・
小石を挟んでいる?かと思い、取ろうと動かすと「プシュー・・・」と。
あわててライトで確認すると釘っぽいものを踏んでいます。

これってどこでふんだんだろ?
そういえばさっきお宮で走ったときに同じく右リアを確認したとき、
同じような触覚があったな・・・
まさかあれがコレか???

そう思うと背筋がゾクゾクしてきました。
お宮でいいペースで走っていたんですが・・・・


とりあえず抜くとエアが漏れちゃうのでそのままにして、
残念でしたが帰宅することに。
mid4doorさん、わざわざ遠くまで来ていただいたのにすみませんでした。

リアに履いていたRevspecはそろそろ終わりだったので、
とりあえず01Rに履き替えて次のタイヤ交換を待つことにします。
Posted at 2008/10/12 23:59:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「2021年 http://cvw.jp/b/200357/44725374/
何シテル?   01/01 20:15
ただ感じるままに、私は走る。 ホームコース サーキット:富士スピードウェイ レーシングコース 峠    :D(GC⇔野○橋)(低~高速練習)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

    123 4
5 6789 10 11
12 1314 15 1617 18
192021 22 2324 25
2627282930 31 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族が増えて2ドアでは厳しくなったので、シルビアから乗り替え。 ファミリーカーです。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
足回り中心にいじってました。 非ブーストアップで、ブーストアップ、タービン交換勢に 腕だ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation