• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のだめのブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

2008年の総括というかまとめ

そろそろ2008年が終わりますね。
冬休みも半分終わってしまいました。残念でなりません(そっちかよ)

思えば2008年初頭、こんな目標を立ていましたが
開けてみると富士べったりで多摩川を越えることはなかったですね。
茂原は交通費がかかるというのが敬遠してしまった主な理由でしょう。
まともなタイヤが準備できなかったというのもあるかな。

と、まあいろいろあった2008年ですが、かるく振り返ると、

車的には・・・

年明け早々にありもしないお年玉でカーボンボンネットを購入したり、
その翌日には富士のライセンスを取ってみたり。
1月から富士スピードウェイ レーシングコースをホームコースとして
精力的に走り出しました。
峠の方は回数を大幅に減らしましたが、練習程度には行ってましたよ。

もともとが遅いタイムであったため、1月半ばに8秒台をマークしてからは、
よいタイヤを確保できなかったのもあって、なかなか更新することはできませんでした。
が、サーキット経験の少ない私には、場数を踏むよい機会だったと思います。
最終的にはタイヤやブレーキの調整を行い、6秒台までもっていくことができました。
これからもパワーに頼らないタイムアップをがんばっていこうと思います。

夏には整備ミスをしてしまい、あわやという場面もあり、
自分の整備能力の低下に絶望しました。
そろそろお任せできるショップを見つけないといかんですね。


家庭的には・・・

なんかできちゃったりして、ちょっと大変なので
来年は充電期間になったりするのかな・・・・


サブカルチャー的には・・・

昨年末からCLANNADにはまり、続いて空の境界、奥さんの影響でリトルバスターズ、
相当遅れて東方Project、ついでにひぐらしのなく頃に、コードギアスR2にはまり、
最後はマクロスFで締めとなりました。
娘たま♀いいね。最高ですわ。
奥さんに連れられてサンクリにサークル参加しいたり、
そっち方面でもいろいろとできましたね。
夏と冬のビッグサイトはいけませんでしたが・・・・

とっくに気づいている人もいるかもしれませんが、サーキットブログの
サブタイトルはCLANNADからもじって(中にはそのままも)いましたが、
ついに23回消化することはできませんでした。
1回目のときがもじりやすかったのでそのまま続けたのですが、
無理のあるときもありましたね(^^;
あと4回ほど残ってますので、お付き合いください。
ちなみにafterはやりません。もじり難いんだもん。
その後はいろいろなネタから拝借しようかな。



まあ、そんな感じであっという間に今年も終わりです。
シルビア小隊の皆様には大変お世話になりました。
来年も引き続き、富士へ走りに行きましょう。
目指せ隊長のタイムです!
私も可能な限り行きたいと思っています。


今年もみんカラを通じて多くの方と知り合いになりました。
富士のパドックやカレ座間でのオフ会、ホームコースなど、
いろいろな交流があり楽しかったです。
こんなつまらない私ですが、来年も引き続きよろしくお願いいたします。



とりあえず年末最後の富士でやらかしたミッションブローから復帰することが
第一目標ですかね。



そんなわけで皆様、よいお年を!
Posted at 2008/12/31 20:12:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車日記 | 日記
2008年12月31日 イイね!

嗚呼

車が無いと(動かないと)こんなにも暇なのね・・・
悶々とした生活になりそうですわ。
Posted at 2008/12/31 15:51:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の暮らし | 日記
2008年12月30日 イイね!

忘年会

本日は毎年恒例の小隊忘年会でした。

mid4door隊長と、かず@S15さんと、3名で横浜に集結し
今年の総括や隊長の蟹退治の話、かずさんの電車の裏話、
私のミッションブローの話etc・・・・・
来年の話などを語りながら、うなぎ料理に舌鼓を打ってきました。

面白かったのが、隊長とかずさんの携帯が同型同色であったこと。
お二人ともつい先日機種変更されたとのことですが、まさかの偶然の一致。
ちょうど私も今の携帯がバッテリーがもたなくなってきたので、
隊員なら同型に機種変しとけってことなのかな?

残念ながら来年、私はピットスタートとなりますが、
なるべく早く復帰できるよう善処したいと思います。

皆様お疲れ様でした。
Posted at 2008/12/31 03:03:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の暮らし | 日記
2008年12月28日 イイね!

やっぱ無理だね

6速マニュアルトランスミッションの
整備要領書を眺めてみましたが・・・


うん、

無理だね。

これを自分で組みなおすのは。

プレスがあれば、まだ可能性はあるが・・・
Posted at 2008/12/28 23:31:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 部品 | 日記
2008年12月28日 イイね!

FSW_RC 第19回目 「新しいトラブル」

最近さ、最終コーナー過ぎたあとで抜かれたらストレートで100m以上離されるのに、
ダンロップ以降で詰まるんだよね。
ブレーキ早すぎなんだよ!
けしから~~ん!!


というわけで、ブレーキの慣らしとライセンスの更新に富士まで行ってきましたよ。
諸事情につき、今日は車載映像無しです。

道中でもあたりをつけようと、多めに踏んでましたが、
あたりがついていないときは鳴きがひどい。
踏むのをためらうくらい鳴きますな。
それでも三国を下っているころから、比較的少なくなりました。

富士のパドックは最終日にもかかわらず、満車ではなかったですが
A枠は完売、B枠も50超えだったそうです。
時間的にC枠を走ってきました。

慣らしということで、リラックスムード満点。
とりあえず1コーナーの様子見。
いつもと同じ場所からのブレーキングを数回ためし、ブレーキが余ることを確認。
ダンロップも余りますね。
ブレーキに余裕ができました。

ピットインしてエア調整し、いつもより奥でのブレーキングを試す。
あわせてシフトダウンもいつもとタイミングをずらす。
ちょっと奥過ぎたのか、リアの挙動が安定しませんでしたが、
比較的よい感覚をつかみました。

同じ要領で、いつもは5→4で突入していたコカコーラを4のまま突入。
まだ曲げ方が足りないようで、オイオイ・・・という場面もありましたが、
こちらもよい感覚をつかめました。

走行はというと、ストレートで景気よく抜いていった車に
ダンロップ以降でドン詰まりになることが多数あり、大混戦。
速い車に乗ってるんだから、もうちょっとがんばってください。(特に35番さん)

挙句、いつもどおりネッツで3→2にした後、最終に向けて2→3にあげた直後
エンジンが吹け上がるトラブル発生。
惰性で最終コーナーを抜けましたが、3速に入らず・・・
とりあえず入っても感触がなんか変・・・
1,2,3,4,5,6全てギアは入るのですが、特に2,3,4がおかしいですね。
惰性で1周して、パドックに戻りました。

外周などで試してみましたが・・・・

う~ん、どう見ても3速お亡くなりですな。

入らないこともあったり、ギアが抜けることあったり。
厄介なところをやってしまったようです。

とりあえず自走できるのが不幸中の幸い。

あとで車載映像を確認すると、ブレーキングと同時にギアが抜けてます。
それまでは問題なかったんだけどな・・・・

どうやって直すかが、最大の問題となりそうです。

とりあえずブレーキが詰まっていない状態で7秒前半が出てました。

Today's Best :  2'07"33
Fastest Time :  2'06"63 ('08/12/07 NS4_C)
Today's EXP :   5Laps
Total  EXP :  205Laps
Posted at 2008/12/28 20:04:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「2021年 http://cvw.jp/b/200357/44725374/
何シテル?   01/01 20:15
ただ感じるままに、私は走る。 ホームコース サーキット:富士スピードウェイ レーシングコース 峠    :D(GC⇔野○橋)(低~高速練習)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 12 34 5 6
789 101112 13
14 15 16171819 20
2122 23 242526 27
2829 30 31   

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族が増えて2ドアでは厳しくなったので、シルビアから乗り替え。 ファミリーカーです。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
足回り中心にいじってました。 非ブーストアップで、ブーストアップ、タービン交換勢に 腕だ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation