• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のだめのブログ一覧

2008年12月21日 イイね!

久々に

Pon/onさんとお会いしてきました。
実は結構ご近所なのに、普段はホームコースでしか
会うことがありませんでしたが、今日は我が家の近くで。
倉庫整理で捨てる予定だったシートレールをいただきました。

ホームコースの近状などを聞き、しばらくだべっていましたが、
やっぱり人が少なくなってきたとのこと。
一応、私も引退したわけではありませんよ~
前みたいな走り方はしないかもしれませんが、練習にいけるときは行こうと
思ってますので。

あれ?ちなみに何屋のレールでしたっけ?

P.S.
足の件もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
いつでも構いません。
Posted at 2008/12/21 22:17:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車日記 | 日記
2008年12月21日 イイね!

フロント周りの不具合切り分け

先日、アライメントを取ってもらったときにタイロッドエンドも
ピロ式からボールジョイント式に交換してもらったんですが、
それ以降、ブレーキを踏んでペダルとをすっと離すと、「ガタッ」と音がします。

どうやら前荷重がリリースされるタイミングで音がしているようなのです、
急ブレーキなんかでもやっぱりなりますね。
で、バックで同じことをやってみたのですが、その時は音がしません。
以前似たような現象で、ブーツが切れていたりピロが逝っていたりしたときは
音がしましたが、今回はそうではなさそう・・・

ジャッキアップしてエンドの取り付けなどを確認してみましたが、
取り付け状態は特に問題なし。
ボールジョイントにガタが無いかゆすってみましたが、特になし。
とりあえず、ナックルからエンドを切り離して、ブーツを外してグリスアップ。
ボールジョントが内部に当たっていたようなあとは見られなかったなぁ・・・
その他取り付け部分を確認して、再度走ってみましたが、やっぱり音がします。

走行中は特に問題ないのですが、やっぱりブレーキをリリースしたときの
荷重移動の時ですね。

アライメントを取る直前に、ブレーキパッドを純正に戻しているのですが、
それって関係してくるのかな???
お店に行くときには音がしていなかったので、問題ないかと思っているのですが、
一応被疑箇所に入れておこう。

近日中にパッド交換をしますので、それでも変わらないようであれば
エンドを戻してみるしか方法が見つからない・・・
アライメントとったばかりなのになぁ・・・

P.S.
さっきぐりーんうぉーく多摩まで買い物に行ってきたら、
行きはブレーキ踏んだ時と、離したときで「ガツッ、ガツッ」って
音がしていたのに、帰り同じようにブレーキ踏んでもはしなくなりました・・・
何なのこれ???

ブレーキのあたりが取れてなかったのかな??
不明だ・・・

P.S.2.
さらに近場まで出かけて同じようにブレーキを踏んでいたら
再発しました。
一体何なんだ??この現象は?
ハンドルを切ったときにも音がすることがあるから、
やっぱりタイロッドエンドかな・・・

P.S.3.
さっき別のことをネットで検索していたら、タイロッドのボールジョイントが
へたってガタが出るというネタを見つけた。
今日はエンド側を集中してみていたから、タイロッド側まで見れなかったけど、
エンドを外したときに、やけに抵抗がなくてユルユルだったのを覚えている。
せめてガタがあるかは確認しておけばよかったな・・・
Posted at 2008/12/21 15:25:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2008年12月20日 イイね!

VF-25F ほぼほぼ完成

VF-25F ほぼほぼ完成ブレーキが間に合わず、今日の富士は行けず。

部品も届いていないので、以前購入したVF-25Fを
完成させるべく、ちまちまと作業をしていました。






モノ自体はちょっと前からできていたのですが、
デカールがまったく貼れていなかったので、主にデカールを貼る作業ばかり。

そもそも部品点数が多くて、完成させるのにも時間がかかったのですが、
デカールもハンパ無い多さだったので、相当面倒でした。

それでも赤黒のストライプが貼り終わるとそれなりに雰囲気出てきたかな。
ってか、このストライプ、ニスモのストライプに似てますね。
このデザインでS15にステッカー貼ってみようかしらw
赤だと何色のストライプが似合うんだろ?

素人の素組みに墨入れ程度なので、遠くから見る分には雰囲気出てます。
が、近くだと・・・・www

もう少しだけ組み立てれていない部品があるので、それを組んだらおしまいです。
おそらくファイターから変形させないまま飾ると思います。
Posted at 2008/12/21 03:14:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | サブカルチャー | 日記
2008年12月16日 イイね!

さすが資格持ち

昨日の私が作ったクッキーに見かねてか、
奥さんがクッキーを作ってくれてました。
私が作ったのはテキストどおりの分量で具なしでしたが、
奥さんは一工夫し、前に作ったオレンジピールの砂糖漬けを入れてました。
なので砂糖は控えめ。
しつこい甘さはありません。

でも、この味、どこかで食べたことがあるような・・・





カロリーメイトのフルーツ味にそっくりでしたww
ちょっとオレンジピールの味が苦いけど、それはそれでおいしい。
さすがに場数を踏んでいると違います。
サーキット走行も料理も経験の積み重ねですね。
Posted at 2008/12/16 23:49:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々の暮らし | 日記
2008年12月15日 イイね!

新バケットシート搭載(仮)

新バケットシート搭載(仮)先日購入したシートを仮搭載してみました。










といってもチャイルドシートですがww
タイトルに期待した方々、どうもありがとうございました。

EX COMBI セパラテEG PWです。
奥さんがamazonで発見し、1日検討して購入。
S15に適合するシートはなかなかないんですよね。
いろいろ探したけど、これくらいしか見つかりませんでした。
かずさんちも、これだったかな?
定価60千円のシートが20千円ほど。もちろん新品です。
装備が充実してますね。
バケットで5点式ハーネス。
運転席の私とどっこいどっこいですw(SP-Gと6点式ハーネス)

あと数ヶ月は要らないのですが、直前にあわてても・・・ということで。
Posted at 2008/12/15 17:34:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | 部品 | 日記

プロフィール

「2021年 http://cvw.jp/b/200357/44725374/
何シテル?   01/01 20:15
ただ感じるままに、私は走る。 ホームコース サーキット:富士スピードウェイ レーシングコース 峠    :D(GC⇔野○橋)(低~高速練習)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 12 34 5 6
789 101112 13
14 15 16171819 20
2122 23 242526 27
2829 30 31   

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族が増えて2ドアでは厳しくなったので、シルビアから乗り替え。 ファミリーカーです。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
足回り中心にいじってました。 非ブーストアップで、ブーストアップ、タービン交換勢に 腕だ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation