• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のだめのブログ一覧

2009年02月21日 イイね!

富士行き中止の理由

富士行き中止の理由今日は心待ちにしていた富士行きを
心を鬼にして中止しました。

何故か?









ずばり、ブレーキマスターシリンダーからの液漏れです。
おそらくかなりの期間、もれていた模様。
6月の取り付け直後辺りから?


マスターバックに液漏れの痕が残り、塗装がはげてしまっています。
エア抜きをするたびに、シリンダー先端部分でのフルードっぽいものの
滲みが気になり、昨今の富士での事故等を聞くと、このままだと私も
同じ目に遭いかねないと思ったため、早速部品を発注→受領してきました。

金曜に部販に問い合わせ、メーカー在庫があることを聞いていたので、
本日午前中に発注し、夕方受領。

前回は完全にコスト重視だったので、中古シリンダー+OHキットという
選択をとりましたが、そろそろ自分だけの体ではなくなりそうなので、
安全を重視し、BNR34純正マスターシリンダーへ。
結局行き着くところはここだったというわけか・・・

明日は交換作業を行います。
どこでやるかは未定。
自宅前が手っ取り早いが、平坦なところ希望。
エア抜きが必要なので、人員も希望w
Posted at 2009/02/21 19:08:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 部品 | 日記
2009年02月20日 イイね!

残念ながら

諸事情により明日の富士行きは中止します。
天気もよさそうだし、枠も多い。
本当なら走りたいのですが、昨今のお友達周りと、
車の現状を見ていると、ぐっとこらえて我慢する方がよさそうです。

というわけで、朝から部販に行ってきます。
Posted at 2009/02/21 00:38:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の暮らし | 日記
2009年02月15日 イイね!

半島周遊 久々のドライブ

半島周遊 久々のドライブオイル交換に奥さんがついてきたので、そのままドライブへ。
車を半島方面へ進め、先端辺りまでぐるりと走ってきました。
風も強かったので、写真の風車のところでしか車を降りず、
お昼に海鮮丼に舌鼓を打ち、新鮮な明太子を購入して帰宅。

桜が咲いているところや、道端の菜の花なんかも咲いてて
春っぽかったです。



暖かかったのでライダーやチャリダーが多かったですね。
バイクはそこそこスピード出すから車道の真ん中走ってても問題ないと思うけど、
ロードバイクで真ん中やはみ出しははっきり言って危険。
シャカリキになってこいでも車と勝負できるわけもなく、ふらふらしてて危ない。
あんな走り方してたら轢かれてもおかしくないよ。

それにしてもあの辺り、大根畑とキャベツ畑が多いのね。
青くび大根なんて生で初めて見ましたわ。
Posted at 2009/02/15 19:34:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の暮らし | 日記
2009年02月15日 イイね!

慣らし後のオイル交換

さて、2週間前に交換した変速機もそろそろ500kmを越えましたので、
交換作業をお世話になった修理工場に予約を入れてオイル交換をお願いしてきました。
300kmを過ぎたあたりからシフトフィールがやや硬くなりだしました。
各ギアの入りは問題ないので、慣らしで金属粉などがでてきたためでしょう。

今回もMT-90か?とも思ったのですが、工場のオススメもありMotul GEAR 300(?)を選択。
交換を担当していただいたメカニックさんからもギアのなじみが出てきたね、
とのことでしたので、次のオイル交換まではこのままいってみることにします。
シフトフィールは交換後も特におかしなところはなかったのですが、
2回目のオイル交換は3000キロ前後かな。

21日(土)の富士で中の人とあわせて様子を見てきます。
久々なので誰か行く人いませんか?
Posted at 2009/02/15 19:17:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2009年02月14日 イイね!

慣らしも兼ねて。

前日、リビングのお稲荷さんに埋もれてPSPをしていたら、いつの間にか寝落ち。
朝9時過ぎに目覚めると体中が痛かったので、そのまま布団に移動し二度寝。

奥さんに叩き起こされ買い物と昼食へ・・・
途中みんカラを確認すると、どうやらいつものところに集まっている人達がいるようで・・・

用事を済ましたあとで慣らしついでに行ってみました。
到着直前に無性にトイレに行きたくなり、ゲートをくぐったときに
知らない車も集まってんな~・・・と思いましたが、
いつのも駐車場に停めると遠いため、お店の入り口近くに停車。
トイレに駆け込み事なきを得るw

車に戻ると・・・なぜか囲まれていましたw
暖かかったので、その場でだべり。
知らない車はあいびりのオフ会だったそうです。

18時半頃まで話をしてから解散。

皆さんお疲れでした。
Posted at 2009/02/15 00:38:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「2021年 http://cvw.jp/b/200357/44725374/
何シテル?   01/01 20:15
ただ感じるままに、私は走る。 ホームコース サーキット:富士スピードウェイ レーシングコース 峠    :D(GC⇔野○橋)(低~高速練習)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1 2 345 6 7
8 9 10 111213 14
1516171819 20 21
222324 25 2627 28

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族が増えて2ドアでは厳しくなったので、シルビアから乗り替え。 ファミリーカーです。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
足回り中心にいじってました。 非ブーストアップで、ブーストアップ、タービン交換勢に 腕だ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation