• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のだめのブログ一覧

2009年02月14日 イイね!

チョコレート

チョコレート今日は何気にバレンタインでした。
そういえば昨日、会社の女性陣が社長に渡していたなぁ・・・
3倍返しを期待してるんだろうか?ww







そんなわけで奥さんからチョコレートをもらいました。
マニアックな工具の形をしています。
ちなみにボルトとナットはちゃんと回してはずすことができます。

味は普通のミルクチョコレートですが・・・(^^;
Posted at 2009/02/15 00:19:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々の暮らし | 日記
2009年02月11日 イイね!

なか休み・・・

祝日の為、本日はお休み。
カレンダー通りに休めるのがウチの会社のまともなところ。

今日はお昼前から家の2年点検。
工務店の建設担当の方が来て、点検をしてくれました。
あわせて以前棚を増設した際に使えなくなったドアストッパーの手直しも
やってもらいました。
次は5年目点検になるそうです。

午後は海老名まで布団を購入のついでにドライブ。
そろそろシフトが硬くなってきました。

そのあとは帰るついでにカレ座間に寄り道。
そろそろエアクリフィルターの交換が必要と思っていたので、
ちょろっと物色。
トラスト、HKS、ブリッツの3社しか扱っていませんでしたが、
HKS以外はステンメッシュフィルターだったので、HKSを選択。
次回交換時のコストが少ないというのもあります。

帰宅後早速交換。
なんだかシュゴシュゴいってます。
そして走り出すとややハンチング。
ECUリセットかけないと駄目かな?
Posted at 2009/02/11 21:28:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の暮らし | 日記
2009年02月10日 イイね!

S15 09年2回目

翌日休みなので、疲れていましたが軽めに乗ってきました。
軽くホームコースを往復してみましたが、シフトの入り最高。
すごくスムーズで負担がありません。

ひとつ気になったのは私の操作方法。
2→3の時に、3速に入れきる前にクラッチを離してしまうことがあるらしく、
2回ほど入りきらないことがありました。
このままでは、また3速を逝かせてしまう可能性があるため、要修正事項です。

ようやく400kmを超えたので、そろそろ一度目のオイル交換をしようかと思います。
それにしても慣らしはもどかしい・・・
Posted at 2009/02/11 03:58:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | ホームコース | 日記
2009年02月09日 イイね!

ジョージアポイント

社内の販売機でもジョージアを売ってますので、
周りの人が結構飲んでます。
私は缶コーヒーはあまり飲みませんが・・・

毎日1本以上飲んでる人が何人もいますので、
ジョージアのポイントをもらって応募してます。

今日も11番から16番に5ポイント装填し、全弾発射!!

全て手ごろで役に立ちそうなエネオスカード狙いです。

ちなみに1番から10番まで同じく5ポイント装填し、全弾発射しましたが、
見事に外れました。

ググると4000ポイントつぎ込んでも何も当たりませんというのを見かけたりして、
本当に当たるのかが疑問です。

ただのポイントなので、気兼ね無しに応募できるのがありがたいところか・・・
Posted at 2009/02/09 22:32:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の暮らし | 日記
2009年02月08日 イイね!

SC42にサークル参加してきました

SC42にサークル参加してきました今日も奥さんのお手伝いで、
SC42にサークル参加してきました。

当然のことながら、今回も奥さんは不参加ですので、
助っ人の義妹に登場願いました。

サークル入場締め切り直前に会場入りし設営。



今回は前回よりクオリティアップした缶バッヂを持参。
加工を業者に出しているので、問題はないはず。

一般入場が開始されると人が流れ込んできて、周りはえらいことになってました。
これだけ人がいたら、インフルとかも飛び放題だな・・・
マスクを持ってくるのを忘れたので、こまめにお茶を飲んでのどを潤わせていました。

売れ行きの方はというと、冊子はあまり出ないのですが、缶バッヂはよく出ます。
1個が手ごろな値段なのと、集めたいという意識が働くのでしょうか?
全体的に前回よりも人は多かったように感じます。
不況不況といっていても、お金の流れはあるのですね・・・(微々たるものか?)

終了時間ちょっと前に見切りをつけて撤収。
次回必要なのは売り場スペースの改善です。
あと、今回は自スペースのPOPを即席で作ったので、事前に作ってもらうこと。
前日にプレ陳列を行ってシミュレーションです。

が、次回のサンクリはとある不祥事の為、未定のようです。(ウチは被害無し)

ってか、しばらく奥さん出てこれないので、まだまだ義妹と売り子です。

Posted at 2009/02/08 23:12:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | サブカルチャー | 日記

プロフィール

「2021年 http://cvw.jp/b/200357/44725374/
何シテル?   01/01 20:15
ただ感じるままに、私は走る。 ホームコース サーキット:富士スピードウェイ レーシングコース 峠    :D(GC⇔野○橋)(低~高速練習)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1 2 345 6 7
8 9 10 111213 14
1516171819 20 21
222324 25 2627 28

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族が増えて2ドアでは厳しくなったので、シルビアから乗り替え。 ファミリーカーです。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
足回り中心にいじってました。 非ブーストアップで、ブーストアップ、タービン交換勢に 腕だ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation