• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のだめのブログ一覧

2009年09月18日 イイね!

長期休暇

明日から連休が始まりますね。
初っ端から台風がかすめる天気となりそうですが・・・

ちなみに連休が終わって再来週(9/28)からはちょっと遅い夏休みです。
予定通り9連休。
24,25だけは出社します。

さて、何しようかな。
Posted at 2009/09/18 22:16:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の暮らし | 日記
2009年09月13日 イイね!

車にはほとんど乗らず

週末は土曜が雨というのもあって、車には乗らず。
唯一金曜の有給で、買い物に行ったくらい。
ひたすら娘の相手ばかりで疲れました。
元気が底無しすぎ・・・

夜は暇だったので、今更ながら撮りためていた00の観賞開始。
ようやく2nd突入。

連休は実家帰省の為、これまた車に乗る機会はありませんw
Posted at 2009/09/14 02:47:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の暮らし | 日記
2009年09月06日 イイね!

ブレーキ交換とMTマウントの小細工。

朝から作業してました。

今日のメニューは以下。
①MTマウントへの小細工
②ブレーキ交換。
③エンジンマウントの増し締め。

とりあえず、ブレーキ交換からかと思いましたが、
暑くなる前に潜っておこうと、MTマウントから作業。

取り外しは比較的楽で下が、取り付けに手間取りました。
小細工自体は10分程度で完了。
これでカッチリなるはず。

続いてブレーキ交換。
こちらは清掃を含めて1箇所30分程度。
エア抜き含めて3時間ほどで完了。

最後はエンジンマウントの増し締め。
というか、右側の上下が逆っぽい・・・
だから右だけ隙間があったのか・・・
なので一旦左右のナットを緩め、上げて回転。
やはり一度やっているので、すぐに終了。

作業後はテスト走行へ。
やっぱりMTマウントに手を入れたため、振動が増してる・・・
エンジンマウントも正常に取り付けられたので、それも影響しているのかも。
しかしシフトはスコスコ入るようになりました♪
へたったオイルですらこの効果。
オイル交換後が楽しみです。

ブレーキはワンマンでやったのもありますが、ちょっと甘いですね。
0スタートからだと抜け切らないな・・・
気持ち奥に入った感じなので、しばらく踏んでエアを抜きやすくしてから
富士に行く前にもう一度エア抜きかな。
Posted at 2009/09/06 20:48:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2009年09月05日 イイね!

フロント&リアブレーキ OH完了

なんだかんだで結局今日になってしまいました。
フロントとリアのブレーキにシールキットを組みましたので、ようやく交換に入れます。

ってか、最近のPITWORK製のシールキットって、ブーツに塗るグリスが少なくないですか?
以前は余る位付いてたはずなのに・・・
これもコスト削減の影響なのか。
ちなみにシールには最初からグリスが塗ってあるようになってました。
とはいえ、自分で塗ってた時と比べると、かなり少ないですが・・・
これもコスト削減か。
でも便利です。
ブーツには追加で手持ちの耐熱グリスも塗っておきました。

リアのキットは安いのでいつもセイケン製を使っているのですが、
こちらは左右で1セットずつ、シール用のグリスとブーツ用のグリスが付属しています。
ちょっと余り気味・・・
シールにはグリスが塗ってないので、フロントと同じくシールを別の袋に移し、
グリスをぶち込んで塗り塗りします。
楽チン♪

雨が降らなければ明日交換予定で、以前のようなら誰かいることを期待してKZで交換していたのです。
まあ、ちょっと前からアレなので、やっぱ自宅かな。
単純作業なので、朝からやれば昼ごろには終わることでしょう。
Posted at 2009/09/05 23:02:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「2021年 http://cvw.jp/b/200357/44725374/
何シテル?   01/01 20:15
ただ感じるままに、私は走る。 ホームコース サーキット:富士スピードウェイ レーシングコース 峠    :D(GC⇔野○橋)(低~高速練習)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1234 5
6789101112
1314151617 18 19
20 21 22 2324 25 26
272829 30   

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族が増えて2ドアでは厳しくなったので、シルビアから乗り替え。 ファミリーカーです。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
足回り中心にいじってました。 非ブーストアップで、ブーストアップ、タービン交換勢に 腕だ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation