• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のだめのブログ一覧

2009年10月31日 イイね!

お店なくなってる?

今しがた、検索してて気づいたのですが、
ひいきにしていた日産ディーラーが無くなってました。

先日前を通ったときに張り紙があったのをチラ見したのですが、
近くのリニューアルしたところと吸収合併したのかしら?

残念です・・・
Posted at 2009/11/01 00:44:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車日記 | 日記
2009年10月31日 イイね!

母校の学祭へ

母校の学祭へ確かそろそろ母校の学祭の時期だなぁと思い、
前日に恩師の先生にTel。
学祭が目当てというより、先生から出産祝いを
もらったお返しがなかなかできていなかったので、
その為というのが本来の目的かな。
ということで、挨拶のついでに学祭も見てきました。





在学中からショボかったですが、さらにショボくなっていましたねw
学生のノリでいろいろと楽しんでいるようでしたが・・・

最初に先生に挨拶にいって、しばらく近状報告。
いつも展示をしている建物内のマシニングセンターがなくなっていたりして
衝撃的でしたが、どうやら移設したらしいです。
やっていることは昔から変わらなかったですね。

その後、学内を散策し適当に腹ごしらえ。
留学生が出展していたタイ料理とラオス料理と自動車部の伝統、たこ焼き。
たこ焼きはクオリティが落ちていたような・・・
昔はヤビツの水(ヤビアンw)で作ってましたが、最近はどこの水かな?

グリーンカレーはにおいが苦手でしたが、食べてみるとそうでもないですね。
普通においしいです。

しばらくステージの催しものを見ていましたが、ひと段落着いたので帰ることに。
先生のところに挨拶に行くと、ウチによってく?とのことでしたので、お言葉に甘えて
よらせていただきました。
先生のところもウチの娘よりちょっと年上の女の子がいました。
とてもおとなしい女の子で、先生とよくにてるなぁとしみじみw
先生の奥さんともお話し、しばらくしてからおいとましました。

その他気になっていたのは、在籍していた自動車部の存在。
最近の若者の車離れで、部員が少なく活動もできていないとのことでしたので
てっきり消滅したのかと思っていましたが、ちゃんと残っていました。

ガレージも車は少ないながら、バイクを乗る人はそこそこ多いようで整備なんかもやっているみたい。
まあ、でも自動車部なんで4輪に乗ってほしいですね。
いつの間にかガレージに三相200Vの電源が増設されていました。
ちょうどガレージに在校生がいたので聞いてみると溶接とかしたいので、新設してもらったみたいです。
これならタイヤチェンジャーも使えるね。
まあ、関わる事はもうほとんど無いだろうけど、がんばって活動してちょうだい。

学祭の後は近くまで来たのでお宮まで行ってきました。
奥さんと紅葉を期待して行ったのですが、あいにくまだまだの様子。
残念です。


さて、明日はタービン下ろして作業かな。
Posted at 2009/10/31 21:54:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の暮らし | 日記
2009年10月29日 イイね!

やっぱプロだわ

某所で某芸能人の女性の方と写真を撮る機会がありまして、
隣に並んで撮ってもらいましたw

実は芸能人という職業の人を生でみるのは初めてで、当初はそんなつもり無かったのですが
タナボタ的にチャンスがめぐってきたので、すかさず隣へ滑り込み!

周りからは鼻の下が伸びていたといわれましたが、
こういうチャンスは生かすに限る。

やっぱプロですな。
綺麗でしたわ。
諸事情のため名前は伏せます。

その人の名前を今日知ったのは内緒ですw
Posted at 2009/10/29 23:02:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々の暮らし | 日記
2009年10月27日 イイね!

ゼータの帰還

ゼータの帰還先ほど帰宅したらパソコンポの箱が届いていました。
土曜にソニスタに送ったゼータが帰ってきたのかな?
確かカルテには見積もり金額にかかわらずTelするよう
書いたはずなのに、無断で直したってことなのか?
と思いながら箱を開けて明細を確認すると、なんと0円でした。




処置は調整だけとのこと。
明らかに部品が割れていたので交換しているのは明白ですが、
ソニスタ3年保障(ベーシック)の期間内だったので、そのおかげなのかなと思います。

ということでゼータ帰還です。
いや~、やっぱりサクサクじゃ。
あと修理出すときにバックアップしたデータを復元して終了かな。

ゼータのアイソレーションキーボードはストロークがありすぎて若干打ちにくいけど・・・
Posted at 2009/10/27 23:07:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | PC関連 | 日記
2009年10月26日 イイね!

PCにイライラ

ゼータが修理中のため、またしてもC1XEの出番です。

この子、10年前の機体のため、スペック激低。
当時としてはこのサイズでそこそこ使えたのかも知れませんが、
今となってはもうだめです。
流石に今時PentiumⅡの266Mhzはヤバすぎ。
メモリを192MにしてWin2000にしてるだけまだましなほう。
マイページ開くだけでもあっぷあっぷですわ。
最近のwebページはFlashを使ったものとか多いので、大変です。
富士のページなんてなかなか開かないよ。

サイズ的にはコンパクトなので気に入っているのですが、流石に中身は換えれません。
基盤ごと換装してもXGのPⅡ400が限界・・・
コンセプトは最近出たtypePとほぼ同じなので、後継としてtypePがほしいですね。
まあ、あんまり出番は無いかもしれませんが・・・
Posted at 2009/10/26 23:20:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC関連 | 日記

プロフィール

「2021年 http://cvw.jp/b/200357/44725374/
何シテル?   01/01 20:15
ただ感じるままに、私は走る。 ホームコース サーキット:富士スピードウェイ レーシングコース 峠    :D(GC⇔野○橋)(低~高速練習)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     12 3
4 5678 9 10
11 121314151617
18 1920212223 24
25 26 2728 2930 31

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族が増えて2ドアでは厳しくなったので、シルビアから乗り替え。 ファミリーカーです。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
足回り中心にいじってました。 非ブーストアップで、ブーストアップ、タービン交換勢に 腕だ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation