• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のだめのブログ一覧

2010年02月21日 イイね!

住宅見学バスツアー 見られる方・・・

今日は以前行ったバスツアーの被見学側でした。

事の発端は、奥さんが人がこないと家の中が綺麗にならない・・・(普段もそんなに汚くないですよ)
と言う事で、うちも見せてくださいと、工務店へ申し入れたのが原因です。

なので、数週間前から物置同然のロフトを片付けたりしながら準備。
流石に1日前に富士に行くのはまずかろうということで、せっかくの枠を中止して掃除。
で、今日なわけですよ。

本日の見学者は40人弱。
狭い家なので入りきらないかと思いましたが、1階と2階をぐるぐるしてもらって
なんとか入れたみたいです。

ウチの1件前に行ったのが2世帯住宅のお宅のようで、面積も約2倍。
それに比べたらウチなんかウサギ小屋みたいなもんでしょうが、
狭いなりに参考になったようです。

我が家もそろそろ丸3年経ちますが、床暖房に驚いていた人が結構いました。
もう常識かと思ってましたがそうでもないんですかね?

あと15年以内にはもっと広い土地に大きなガレージ付きで引っ越したいです。

ってか、その頃に車遊びできる車が残っているのかが正直心配です・・・
Posted at 2010/02/21 21:58:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の暮らし | 日記
2010年02月21日 イイね!

燃料ポンプ交換

今後の計画の過程として、燃料ポンプを交換しました。

昨日アストロに行ってホースリムーブプライヤーも入手。
はりきって作業に臨みましたが、S15の燃料ポンプ周りって、
2/3がワンタッチでホースが抜けるんですね・・・
残り1本もあっさりと抜けてしまい、拍子抜けです。

作業自体は燃料をかなり少なくしていたのもあって、楽に進みました。
最後にブラケットを引っ掛けるところだけなかなか引っかからず、
少々イラっとしましたが・・・

思っていたより難易度は低かったです。
Posted at 2010/02/21 21:38:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2010年02月21日 イイね!

新車 ご成約

先程、家族でプラっとでかけてきまして、新車をご成約w

まあ、家族も増えて、先日保育園の入所も確定(倍率8倍を突破)しましたので、
そろそろ乗り換えというわけですよ。
長い間乗ったので、別れは名残惜しいですが、そろそろいろいろ壊れてますので、
この辺が潮時かなぁと・・・

納車にはしばらくかかるようです。
楽しみw
Posted at 2010/02/21 14:44:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々の暮らし | 日記
2010年02月14日 イイね!

触媒のスタッドボルト交換

お昼前に部販に行って昨日発注したパーツを引き取ってきました。
みんカラを見ると、座間方面で動きがあるらしかったですが、
天気もよく、せっかくなので作業したかったのでそのまま帰宅。

途中アストロに行ってホースリムーブプライヤーを買おうとしたのですが、まさかの売り切れ。
今週は飛ぶように売れたとのこと。
この手の工具はホームセンターでは売ってないんですよね。
仕方ないので、この工具を使う作業は延期。

なので先日手に入れたグラインダーを使って、以前から固着している
触媒のマフラー側ナットを外すことにしてジャッキアップ&ウマかけ。。
無駄だとわかりながらも、556ぶっかけてバイスプライヤーで回してみるもびくともせず。

仕方ないのでグラインダーで攻撃開始。
ところが、せっかく買ってきた切断用の砥石が薄すぎて装着できません。
なんだよ、コレ・・・
なので研磨用の砥石に換装し、削り倒す方向で作業開始。

実はこれの方が良かったようで、うまい具合にナット部分を削ることができ
9割を削りとりました。
最後はポンチでぶっ叩き、破断させて終了。
うまい具合にとれて良かったです。
削った際にネジ山もいくらか持っていかれたので、数年前に購入していた
スタッドボルトに交換するため、ボルト抜きを敢行。
最悪の場合、ここで古いボルトが折れて終了・・・かと思いましたが、
こちらもうまい具合に2本ともボルトが抜けたので、交換完了。
ガスケットも新しくして、アウトレット交換の時に使ったTOMEIのペーストを塗りこんで元通りへ。
これで車検へ向けて不安が一つなくなりました。

あとは下回りをチェックして、スペース確認したり増し締めしたりして最後にタイヤを11に交換して
今日の作業は終わり。

あ、ラジエーターにマスクするの忘れた・・・
来週かな。
Posted at 2010/02/14 22:15:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2010年02月13日 イイね!

ク◯ラが立ったw

娘が立つのは結構前からで・・・・


最近、ついに歩き出しましたw
と言っても、まだ5,6歩程度。
すぐにフラフラっと倒れます。
かかとの発達がまだ追いついてないのかな?

まだ10ヶ月ちょっとなのに、なんかあっという間だなぁ
Posted at 2010/02/14 01:10:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の暮らし | 日記

プロフィール

「2021年 http://cvw.jp/b/200357/44725374/
何シテル?   01/01 20:15
ただ感じるままに、私は走る。 ホームコース サーキット:富士スピードウェイ レーシングコース 峠    :D(GC⇔野○橋)(低~高速練習)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 1 2345 6
78910 1112 13
14151617181920
21 222324 25 26 27
28      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族が増えて2ドアでは厳しくなったので、シルビアから乗り替え。 ファミリーカーです。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
足回り中心にいじってました。 非ブーストアップで、ブーストアップ、タービン交換勢に 腕だ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation