
先週、だ いさんから閉幕宣言が出ちゃったにもかかわらず、今週の関東大雪。
当日は結構期待していましたが、シャバ雪だったりすぐ溶けちゃったりで出動できず。
完全に終わったもんだと思ってました。
ところが会社出勤直後、クネさんからメールを受信。
「レーサーが「のだめさんが走りに行きたいみたいで・・・」と何度も電話をしてきます。
だったらラストチャンスの今夜、状況次第で行きませんか?」とのこと。
う~ん、、レーサーからのメールに返信することはあったが、そこまでアピールしていなかったような。
でもせっかくチャンスなので行きましょう!ということで、GDB2台で出動決定。
当初は長野方面の予定でしたが、ライブカメラで確認すると雪はナシ。
ならば北関東方面かと、先日行ったあたりを検索するもこちらも雪なし。
直前まで調べて更に北上し、初の福島遠征へ。
珍しく、22時前に出発し雨の東北道をひた走り、はるばる3時間。
ようやく出口の白河ICまであと500mという所でまさかの大渋滞・・・(T T)
JARTICを検索すると、白河より北側で通行止らしく、全部下ろされているっぽい・・・
もう目と鼻の先なので、結構早く抜けれるかな?と思っていたが、浅はかなり。
気がつけば1時間・・・とんだロスタイムです。
その後も目的の場所にたどり着くまでに道を1本間違え、誰も走ってないようなところをラッセル状態で抜け、
ようやく目的のステージに到着。
ちょっと走るとその先除雪なしで雪たんまり
マジで・・・
コース的にはかなり魅力的でしたが、身の危険を感じたので目星をつけていた別ステージへ移動。
移動中もちょっと下るとシャバ雪、登るとブラックアイスバーンの二択。
アイスバーンはチェーン付きの除雪が入っているのでガタガタして走りにくい・・・
雪質的にはパウダースノーっぽい感じ。
でも路面は圧雪じゃないからカチカチ&ツルツル。
2時、3時の早い時間帯でも除雪が入っててほとんどの路面が走りにくい状況です。
本日の僚機
言わずと知れたクネさんGDB。
今年度最後のチャンスをモノにする、さすがはぺったんこ組隊長。
クネGDBレプリカを目指す、のだめGDB。
ホイールまで追っついてないですなw
移動先も地図上面白そうなコーナーがあるところは積雪大杉で走れなかったり、途中工事区間で片側通行だったり、
通行止だったりといいことなし・・・
なのであっちへ行ったりこっちへ行ったりの繰り返し。
最後に似たようなコーナーばかりだけどそこそこ走れそうな場所を発見し何往復かしてみましたが、
速度域が高いのとそろそろ集中力が切れ掛かっててやばい感じww
私先行、クネさん後追いで動画取りましょうということになり、スタートするもスタートタイミングをミスって大幅に先行する形に。
ちょっとペースを落としたりしながら、でもいい感じで乗ってキタ――(゚∀゚)――!!と思っていた矢先、
まさかの大胆クラッシュ
左コーナーからの緩めの大きな右コーナーへのつなぎ、振り返しをミスって左フロントから雪壁GETだゼ!!!
中に何があるかわからない雪壁だったので、何か逝ったか?と思いましたが、特に怪しげな音もなく脱出。
雪壁が崩落して更に派手に見えますなww
後追いのクネさんからパッシングを食らいながらも車を止めて状況確認
お亡くなりになったのはやっぱりコイツでしたwww
これで左右共、1個づつ献上w
また修復しなきゃなぁww
左はデキがいまいちだったので、まあいいか。
あれだけ派手に突っ込んで、被害がコレだけってのはかなり嬉しい。
「雪壁がなければ死んでいた」と言っても過言ではないだろう
さすがに集中力も切れ切れなので、この辺でお開き。
でも帰りの下山も怪しい感じww
帰りのコンビニで強強打破投入するも早々にPAに駆け込み9時半頃まで仮眠。
その後も東北道のPAで30分ほど仮眠し、12時半頃ようやく帰宅。
今回で本当に最後かな。
最後の最後でやっちまった感は否めないが、まあしょうがない。
それにしても平日出動はやっぱ辛いwww
今回は雪質は良かったけどコースに恵まれなかった感じです。
なんだか移動ばかりしていたようなそんな感じのファイナルアタックでした。
Posted at 2012/03/04 00:32:47 | |
トラックバック(0) |
ホームコース | 日記