• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月30日

Human Safetyついに作動!

Human Safetyついに作動!













ついにHumanSafetyが作動してしまいました!!





自分でブレーキを踏んでしまったので

残念ながら(?)オートブレーキは作動しませんでしたが、

警告音はしっかり鳴りました(;´Д`)

図らずも、動作確認完了。




渡るタイミング見計らっているようなので、当たり屋ではなさそうですが、

よくこの交通量で信号無視する気になるなあ・・・(;´Д`)

 
しかも、俺の進行車線上に来た途端にソッポを向いてしまうっていうww

もしや、Human Safetyがあるから大丈夫とでも思われたのか!?
ブログ一覧 | アクシデント | 日記
Posted at 2014/05/30 02:41:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

セルシオ
avot-kunさん

この記事へのコメント

2014年5月30日 7:38
おはようございます。
iPhoneで動画が見られませんが、静止画の状態でも雰囲気わかります。
何でしょうか、最近は自転車もひどいですね。私は恥ずかしながら既に2度程V60に助けられてます。
(;^_^A
いずれも自転車でした。MY2013ですが、自転車にもそれなりに反応してくれます。ありがたや。
コメントへの返答
2014年5月31日 14:02
なるほど、MY2013でもある程度サイクリストを検知してくれるのですね。

実験台になってくれる人が見つかったら今度試してみます(^_^;)
2014年5月31日 0:58
わたくし・・・都内を毎日のように走っておりますので、この音は1日1回くらい聴いてますね(汗。。

自分ではもちろん歩行者の動きを見て走ってますから、当たらないですし結局オートブレーキも介入する段階には至らずに音だけなのですけど、何度聞いても心臓に良くない音です(^_^;)

コメントへの返答
2014年5月31日 14:06
市街地を走る機会が少ないので今まで鳴りませんでしたが、
思ったより手前でなるもんだなあと思いました。

この音を毎日聞いていると心臓に悪そうですね。
2014年5月31日 23:47
お疲れ様です^^

私のV70には搭載されていないですが、
けっこう手前でも警告してくれるんですねぇ~

今時の車はスゴイな~と改めて感心します♪w


というか、、、危ないわ~この人!!
コメントへの返答
2014年6月2日 22:21
ちゃんとカメラが人間を認識するもんだなぁと感心しました。

それにしても無謀な輩がいるもんです。
さすがに今回はクラクションを鳴らしてしまいました。

プロフィール

interurbanです。 2-3週間に1回、往復600㎞のロングドライブが必要なので、出来るだけ速くて楽で安全で快適な車が欲しくなりvolvo S60 T6...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HADOO 魔法水 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 03:37:53
HADOO テリーバアース3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/26 18:49:36
中華特製 ドアロックカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/23 14:35:08

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
雪国の往復600㎞のロングドライブを念頭に、安全・快適で高速巡航が可能なvolvo S6 ...
ヤマハ PAS ナチュラL ヤマハ PAS ナチュラL
YAMAHA製の電動アシスト自転車です。母親の還暦祝で購入しました。赤いチャンチャンコじ ...
日産 セドリック 日産 セドリック
黒い高級車と言えば、栃木県で乗っていたコレ。 祖父⇒父⇒自分と親子3代で乗ってきて、自分 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
競技用に買ったスパルタンなピュアスポーツセダン。 前車セドリックに比べると、簡単に良いタ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation