• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月18日

念願のTPMS、エアモニ3装着

念願のTPMS、エアモニ3装着 2014年の抱負の一つだった
「エアモニ3」装着がようやく実現しました。
エアモニ2は既に売り切れ、エアモニ3の発売を待って
4月30日に発注、首をながーくして待ちに待って、
6月15日にようやくエアモニ3が到着、本日装着しました。
【パーツレビューはこちら】 
 
 







 
タイヤ空気圧のモニタリングが必要だと痛感したのは、 
前車インプレッサで高速道路を走行中にタイヤがバーストした時です。

パンクではなくバーストです。
この時は死ぬかと思いました。



磁石がついた台に磁力で貼り付けるようですが、付属アタッチメントはどうも収まりが悪い。



アタッチメントを作った人には申し訳ないのですが、
収まりが良くなるように切ったり削ったり加工させていただきました。



コクピットビュー。
収まりは良さそう。

 
 
電源とアースをとって、裏側を通して配線を隠します。

 
通電確認。 
「メーターとお揃いで」バックライトの色を青にすると、見にくいことこの上ない(´Д`;)
ただ、目には優しい(*´∀`*)

 
水色にすると見やすくなりました。
まあ、ポールスターの色ってことで(^_^;)
目は少し疲れる(^_^;)


センサーに電池を入れて、説明書の通りに取り付けます。
簡単です。 
 



バルブキャップとセンサーを交換するだけなので、スタッドレスになった時も簡単に装着できます。

 
上から見るとちょっとはみ出ているのが気になる(^_^;)



(2014/6/19追記)
キャップからセンサー内部に水が入って故障した、という報告がありましたので、
ニトムズの自己融着テープを巻いて防水強化を試みました。
v40 r-designさん情報提供ありがとうございました。


 
取り付け全体像・ナイトビュー
ちょっと角度が悪いのか、数字が薄く見えます(^_^;)
後日磁石や鉄板を使って修正します。





ブログ一覧 | 整備・作業 | 日記
Posted at 2014/06/18 00:26:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

interurbanです。 2-3週間に1回、往復600㎞のロングドライブが必要なので、出来るだけ速くて楽で安全で快適な車が欲しくなりvolvo S60 T6...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HADOO 魔法水 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 03:37:53
HADOO テリーバアース3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/26 18:49:36
中華特製 ドアロックカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/23 14:35:08

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
雪国の往復600㎞のロングドライブを念頭に、安全・快適で高速巡航が可能なvolvo S6 ...
ヤマハ PAS ナチュラL ヤマハ PAS ナチュラL
YAMAHA製の電動アシスト自転車です。母親の還暦祝で購入しました。赤いチャンチャンコじ ...
日産 セドリック 日産 セドリック
黒い高級車と言えば、栃木県で乗っていたコレ。 祖父⇒父⇒自分と親子3代で乗ってきて、自分 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
競技用に買ったスパルタンなピュアスポーツセダン。 前車セドリックに比べると、簡単に良いタ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation