• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月27日

室蘭一周ドライブ

室蘭一周ドライブ 室蘭方面に行く機会があったので御紹介。
タイトル画像は、室蘭新道から見た新日鐵住金室蘭製鐵所です。
操業開始は1909年(明治42年)で、釜石製鐵所・八幡製鐵所に続く日本で3番目に歴史の長い製鉄所、とのこと










普通に高速で行きます。
室蘭が近づくにつれ天気が悪くなります.
残念。

音楽は白老町出身のVOICE「24時間の神話」

室蘭ICの近くに『P 展望所』の文字!
これは、例の「工場萌え」スポットだろうか!?


丘の上からほんの少し室蘭港を望めます。
こういう正直な所、嫌いじゃない(^_^;)
しかし天気が悪いので、全く見えない(^_^;)


室蘭ICを降りて、室蘭を一周します。

音楽は、適切なご当地ソングが見つからないので、
重金属の街だからヘヴィメタルのHelloweenで(^_^;)
意外と合ってるかも。

白鳥大橋を渡ります。


道の駅「みたら室蘭」に寄ります。


著作権的に危うい人形がお出迎え。


2Fは白鳥大橋の解説があります。
なにげにレインボーブリッジとか関門橋より長いんですね。


1Fの売店には「ボルタ」というネジのゆるキャラ。


「ナッティ」という女の子らしいネジのゆるキャラ。


道の駅の前にある室蘭市立水族館。
なんかシュールだなぁ・・・


かつては20万近くの人口を有した室蘭市も、今では9万人まで減少しています。
北海道初の自動車専用道路の室蘭新道
複線電化のJR室蘭本線、
人口のわりに多い総合病院、
室蘭駅前のシャッターが閉まった元・商店街にかつての栄華を感じます(^_^;)
東室蘭駅周辺はそれなりに活気があって発展していますが・・・
ブログ一覧 | ドラレコ動画 | クルマ
Posted at 2014/07/27 23:51:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

interurbanです。 2-3週間に1回、往復600㎞のロングドライブが必要なので、出来るだけ速くて楽で安全で快適な車が欲しくなりvolvo S60 T6...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HADOO 魔法水 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 03:37:53
HADOO テリーバアース3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/26 18:49:36
中華特製 ドアロックカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/23 14:35:08

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
雪国の往復600㎞のロングドライブを念頭に、安全・快適で高速巡航が可能なvolvo S6 ...
ヤマハ PAS ナチュラL ヤマハ PAS ナチュラL
YAMAHA製の電動アシスト自転車です。母親の還暦祝で購入しました。赤いチャンチャンコじ ...
日産 セドリック 日産 セドリック
黒い高級車と言えば、栃木県で乗っていたコレ。 祖父⇒父⇒自分と親子3代で乗ってきて、自分 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
競技用に買ったスパルタンなピュアスポーツセダン。 前車セドリックに比べると、簡単に良いタ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation